見出し画像

【学び】コンパッションマインドトレーニング4期を修了しました

こんばんは!のぞみです。12月2日からほぼ毎週2時間受講してきた「コンパッションマインドトレーニング」を修了しました。先に言っておくと、本当に受けてよかった!ここに3ヶ月半のまとめを残しておきたいと思います。

講座詳細はこちらから⇩


意図の瞑想


講座のはじめには、「なぜコンパッションを学ぶのか?」という意図を毎回確認していました。全ての回でメモしていたわけではないのですが、8回分を時系列で並べてみます。

⚫︎すこやかさを得たいのかも
⚫︎無理な力がかかっていない状態が理想
⚫︎みんながそれぞれの心地よさを知って、体現して暮らしている世界
⚫︎植物のように、生態系のなかにいたい 循環 めぐる

12/2

⚫︎ちいさく暮らす
⚫︎難しいこと、無理しないとできないことは手放す
⚫︎素直に行動できるひと
⚫︎自分のこころの声をちゃんと汲み取ってあげる ありのまま 等身大のわたしを認めてあげること

1/6

⚫︎ひとつひとつ丁寧 こころを込める こころを尽くす 愛をめぐらせる
⚫︎平和 穏やかで落ち着いていて、安全で安心で、こころから「いま」を愛おしく思っている
⚫︎平和なひと 日々を大切に生きる 一瞬一瞬を愛でる
⚫︎こころの穏やかさ 静かな海みたいな 晴れてすっきりと遠くの水平線まで見える

1/13

⚫︎ひととの繋がり 結局はひとりなんだけど、でも繋がっていたい
⚫︎繋がっていることを知っていること、感じていること 「わたしがいるよ!」ってお互い思っていること 
⚫︎寄り添えるひと 強くて優しいひと 頼りがいある 背中を預けられるひと
⚫︎愛が目に見える日々

1/20

⚫︎落ち着いた暮らし 穏やかさ ささやかな幸せをキャッチできる状態
⚫︎平和 みんながめちゃくちゃお金持ちじゃなくても、最高に幸せじゃなくても、日々の幸せをキャッチして暮らしていること
⚫︎ちいさな幸せを見逃さない 一瞬一瞬を大切にできる 受け取ったものを大事にできる
⚫︎愛に溢れる人生 幸せがちゃんと見える人生

1/27

⚫︎「わたし」 自分の叶えたいことが実現していく 理想の世界になっていく
⚫︎世界が平和になる みんながそれぞれ自分のことを大事にできる
⚫︎恐れから生きるのではなく、源から生きる
⚫︎わたしを大事にする方法 わたしを一番幸せにする方法

2/10

⚫︎穏やかさ 安寧
⚫︎平和 和やかさ 静かな海のようなこころ
⚫︎包み込むあたたかさ 強さ 手放す勇気
⚫︎正直さ 自分への信頼 自信

2/17

⚫︎わたし この人生
⚫︎平和 穏やかさ いきいき生きる のびのびやりたいことができる
⚫︎穏やか 落ち着き 力強さ 勇気 自分への信頼
⚫︎この地球で心地よく生きていくには

3/9

この世界で大切にしているものを聞かれて「わたし」と言えるようになったときが本当に嬉しかったなあ。やっぱりわたしはわたしのことを一番幸せにしてあげたいと改めて思いました。

慈悲の手紙


自分へのコンパッションを込めたお手紙を書きました。自分で自分にお手紙を書くと、本当に欲しいことばをかけてあげられます。これは何度も読み返したいと思いました。

わたしへのコンパッションを習慣づけるためにも、毎月一度は書いてみようかなとも思っています。

のんちゃんへ

今は苦しい時期だよね。お仕事頑張りたい気持ちはあるけど、どれもまだまだ一人前にはなれていなくて、まさに修行みたいな期間。

ばあばのデイサービスが嫌がられてなかなか決まらなかったり、(プライベートなので中略)。苦しいけど、のんちゃんの責任だと思いすぎないでね。

のんちゃんにもっとできたことはもしかしたらあったのかもしれないけど、今までもずっとのんちゃんは大事な人に幸せでいてほしいと思って頑張ってたよ。

ちゃんとやってたから、自分を責めないでね。ちゃんと頑張ってたんだなって認めてあげてね。

できることはやってたから、ここからの関わり方を一緒に考えていけば大丈夫。どんなときでも、のんちゃんはのんちゃんのことを一番に考えてあげてね。

のんちゃんが自分のことを一番幸せにしてあげたら、それを見たのんちゃんの大事な人もきっと真似したくなるはずだよ。だからのんちゃんがまずは幸せになって、お手本になってあげようね。

のんちゃんは自分のことをもっと信じてあげていいと思う。自分に必要なものはすべて持っているし、大切な選択はちゃんと自分でできる力があるよ。

難しく考えなくても大丈夫。ずっとずっと自分の心地いいほうへ進んでいってね。

コンパッションの3つの流れの採点


「自分→他者へ」「自分→自分へ」「他者→自分へ」の3つのコンパッションの流れに点数をつけていきました。12月頭のわたしと今のわたしを並べてみます。

⚫︎他者への思いやり 8点
やりすぎ感がある
「こんなにやってあげたのに」と思ってしまう
見返りを求めてしまう自分に嫌悪感がある
⚫︎自分への思いやり 2点
いいこでいたい願望
しんどいぐらいがんばらないと、価値がないと思っている
自分を甘やかすことで誰かに責められる気がする
⚫︎他者からの思いやりを受け取る 3点
本当かよ!と思っているわたしがいる
せっかくもらったことばを信じられない

初日

⚫︎他者への思いやり 9点
心地いい程度でできている
無理せず、自分への思いやりとのバランスをとれている
恐れから動いていないから「やってあげている」という気持ちがなくなった
⚫︎自分への思いやり 8点
だんだんできるようになってきた!
植物療法も同時に学んでいたのもあり、スージングシステムが働くような状態を自分で作り上げられるようになってきた
⚫︎他者からの思いやりを受け取る 8点
「今、コンパッションをもらったなあ」と思えるようになった
思いやりの気持ちが見えるようになった気がする
否定したり謙遜したりせずに、素直に受け取れるようになった

最終日

コンパッションの枠組みがあることで、愛が目に見える、幸せが目に見えるようになった気がします。

この3ヶ月で学んだこと・身につけたこと


  • 脳の仕組みからして、仕方ないこともある。わたしにできることと/できないことを知って、自覚して、自分のせいじゃないことで自分を責めない。

  • コンパッションの枠組みで世界を見ると、前よりも優しいあったかい世界に見える。自分が世界の見方を変えると、世界が変わったように感じる。

  • 自分のことを本気で幸せにしてあげようと思えるようになった。それ自体は前も思っていたかもしれないけど、本当の意味で動き出せた感覚がある。

  • 自分への思いやり、他者からの思いやりを受け取ることができるようになったことで、幸福感が上がった。


乗り越えた課題


  • 不快な気持ちになる出来事がたくさんあって、頭がいっぱいでコンパッションを忘れそうになったときもあった。どんなときでもどこかにコンパッションがあるはずと思うようにしていた。実際ひとりと苦しい関係性になっても、誰かが助けてくれたり話を聞いてくれたりした。

  • 最初は自分にコンパッションを送ること、他者からのコンパッションを受け取ることが難しかった。これまで傷つかないように、自分を守るために謙遜したり否定したりしてきたことを少しずつやらなくていいんだと手放せるようになってきた。


最終回を終えて


毎回りょうこさんとさきさんのことばは深く胸に残ります。それぞれが自分の人生において本気でコンパッションを実践してきたからこそなんだろうなと思いました。

トライしてみて「意外と受け止めてくれるじゃん」って、思ったより世界は優しかったんじゃない?
コンパッションをもとに実践していくと、思い込みが外れていく
現実がもっと細やかに見えてくる
幸せの総量が決まっていてそれを奪い合う世界観から、みんなで協力していくことで増やしていくのがコンパッション
自分のリーダーシップを発揮するための土台として、コンパッションを発揮していく

今日のりょうこさん、さきさんより

これから、わたしもコンパッションをより多くのひとに伝えていけるような存在になりたいです。きっと、わたしの大切なひとはこれを必要としているから。まずはわたしがコンパッションに満ちたひとになるべく実践していきながら、仲間と支え合って生きていきたいと思いました。

3ヶ月半、ありがとうございました!
わたしの大切なひとに届きますように。


この記事が参加している募集

ことばを学ぶ修士卒、コーチングとブランディングをナリワイにしています。いただいたサポートは、ナリワイをアップデートする学びや、毎日noteを心地よく書き続けるための暮らしに投資します。最後まで読んでくださってありがとうございます💌