マガジンのカバー画像

今日の注目記事

36,239
様々なジャンルで話題の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#日記

ずりばいベイビーはヒモがお好き

娘8ヶ月、まだハイハイはしないけどずりばいがんばってます。おもちゃよりも家の中の探検が楽しいみたい。 中でも、特に紐状のものは大好き。 めざとく見つけては、引っ張ったり舐めたり… まるで猫みたい!

ノート手帳に書いている7つのこと|手帳に何書いてるん?|ノートの中身公開 #手帳の中身 #手帳の書き方

手帳に何書けばいいん? 手帳を始める妹に聞かれたのでまとめました! みなさんこんにちは。人生休憩中のmaoです🌱 368ページある「365デイズノート」を使い切ったので、どんなことを書いているのかお見せします。 注意⚠️ 手帳デコはしないので文字ばかりです。(絵も苦手なので、中身全然可愛くないです🤣) 逆に何書いてるか気になるって?笑 よかったら最後までご覧ください! 動画でご覧になる方はこちらからどうぞ↓ 使用したノート手帳私が使ったのは株式会社ニトムズSTALOGY

沖縄移住の決め手は過去の自分からのてがみ!キッカケをくれたHYメンバーにありがとうを伝えた話 | 沖縄移住8年目のレベル上げ日記

めんそ~れ! niraimarie(ニライマリー)です。 初めての投稿となった前回の自己紹介では、たくさんの方にスキ!していただき、驚くとともに本当に嬉しく思います。 にふぇ~で~びる! 誰しもが人生において1度くらいは、映画になりそうな大きな出来事があるのではないか?と思います。 私は絶対的にこれだ!と言える素敵な事件が既に起きていて、それこそが沖縄移住のきっかけになりました。 大きな出来事とこれから出逢う方や、今日あまり前を向けなかった方に「自分の人生ってもしや夢が

海外にお手紙を送るときの話

先日、アメリカに住んでいる友達にお手紙を送りました。 お手紙だけじゃなくて、作ったグッズとか、かわいいフレークシールのおすそわけとかしたいな、と思ったので、小包みの形になるのかな~なんてぼんやり思いながら封筒につめつめ。 海外にお手紙を送るということは、国内でお手紙を送るのとは「ちと」様子が違うということだけ知っていました。 🐐なんか、住所の書き方がちがうらしい・郵便番号 ・住所 ・名前 って並びじゃないんですね。不思議ね~。 封筒に慣れないなぁと思いながらせっせと書き

中学一年生の春。約4,000文字にのぼる手紙を親友から貰った話。

小学校を卒業して、中学校に上がった春。 小学生の時にできた生まれて初めての親友から、A4の紙ぎっっちりに書かれた18枚の、約4,000文字にのぼる手紙を貰いました。 手紙の入った大きな茶封筒には、2007.4.14かきはじめ、2007.5.2かきおわりと書かれていました。 つまり2週間もの時間を割いて、私に手紙を書いてくれたということです。 その親友(以下まりこ)は中学受験をしたので、中学校はバラバラに進学しました。 小学2年生の時に私のクラスに転校生として入ってきたまり

1ヶ月絵日記を描いてみました

きっかけお絵描き仲間の間でもっとフットワーク軽く描きたいね、絵日記とか良いよね、という話で盛り上がりました。1ヶ月描いてみよう!と企画が持ち上がり、絵日記チャレンジ月間がスタートしました。 目標描くことへのフットワークを軽くする、描く筋トレ、軽く描けるようになる。 目標達成のために考えたこと1ヶ月お絵描きチャレンジといえば、昨年秋にインクトーバーというイベントに参加しました。なるべく毎日お題に合わせた絵を描いてSNSに投稿する、というもので私はガラスペンとインクで参加。

息子の最高のでんぐり返し。

はぁ、くたびれました。 今日の出来事を手短にまとめると、 ①良い意味での裏切り ②私の悪い癖と夫の体力不足 ③息子のでんぐり返しとブリッジ ④なぜかクラスの学級委員に就任 って感じ。 とにかく何だか色々と忙しい1日。しかし、まだこれから週末の仕事の仕込みやら夕飯作りやら風呂やらなんやら…とにかくまだミッションコンプリートしていないのだけど、とりあえずここに来てみた。 ①良い意味での裏切り 今日は午後から息子の参観日があった。今回の参観日は学芸発表会。息子の発表を一

忙しくて生活が乱れてませんか?|私が生活を整えるために試すこと。

こんにちは 4歳・1歳姉妹の母 nozomi   です。 2月が始まりました。 立春を迎え、気の早い梅の花が満開になっているところも…。 それなのにここ何日か、とても寒い。 心も身体も疲れますよね。 皆さんどうかご自愛ください。 さて、突然ですが 私は毎年この時期が特に苦手。 年末年始からの疲れや、季節の変わり目の体調不良で身体は重い。生活と家庭が乱れまくっていました。 そうすると、食生活やTO DOにまで影響が出てくる。 キャパオーバーで、思考停止になって、自己

週5でスパイスカレーを食べていた時の話(レシピ有)

一人暮らしをしていた1年間 結婚する前、2021年の2月から約1年間国分寺の築45年のマンションで一人暮らしをしていた。 当時の私はアパレルの販売職をしていて、仕事を終え国分寺まで帰宅するのに約1時間かかっていた。 だいたい毎日20時には帰宅して、自炊して、23時までには夕飯や寝る準備を済ませて就寝。そんな毎日。 お惣菜などを買って帰ってもいいのだけれど、近所のスーパーのお惣菜の味があまり自分に合っていなかった・自炊をしていないと生きている心地がしなかったことを理

利用者ゼロの秘境駅には極上の雪見露天があった

道北生活も1週間が経過し、雪国での日々にも慣れてきた。相変わらず朝は室内なのに息が白いし、風呂場の床は凍りついて、1歩踏み入れればパキパキと氷が割れる音がする。 それでも目に映る景色のすべてが美しく、その感動は寒さをも吹き飛ばしてくれる。 とはいえ寒すぎて昨日は風呂キャンしてしまったので、今日は列車に乗ってお気に入りの温泉に行くことにした。 乗降車数ゼロの「天塩川温泉駅」行き先は、北海道で一番人口が少ない村・音威子府(おといねっぷ)村にある「天塩川(てしおがわ)温泉」。最

名古屋と岐阜の好き勝手旅

 あっちゅうまに1月が終わってしまった。怒涛で波瀾万丈、超特急の1月だった。濃かった。 年末年始の九連休、家族イベントのオンパレード、年始明けの仕事、文学フリマ京都9、突然のメンタルダウン……そういえばここ最近、心の栄養・ひとり旅をしていないことに気づいた。よっしゃ、いっちょおでかけしましょう。布団をはぎ、あたたかい家を飛び出て、京都駅から高速バスに乗ってビューンと心のターミナル・名古屋駅にやってきた。  (新卒で入社してすぐ、岐阜のとあるところに4年住んでいたため、岐阜駅

軽音部の高校生がつけそうなバンド名を100個考える

なんか書きたくなったし、こういうツイートまでしてしまったので… なんか思ってたのと違くても文句言わないでください。 1・Fraiseフランス語でいちご。 2・シャーレ🧫←これのこと。リライトの頃のゴッチみたいな奴が1人はいる 3・Eastern Boys○○東高校で結成されたから。別にeastern youthをもじった訳ではない。 4・White jam3ピースガールズバンド。サイサイのコピーをします 5・瑠璃色でもギターはパステルグリーン 6・Shangri

漫画「キーホルダーをつくってみる」

【ブログ】『Keychron K2 HE 日本語配列』レビュー

はじめましての方は「はじめまして」。新社会人のアセアンと申します。 今回はMakuakeにて2か月ほど前に購入した『Keychron K2 HE 日本語配列』をレビューしようと思います。 本キーボードはデザインに一目惚れして購入したものになります。さらに私にとって初めての『ラピッドトリガー』機能付きのスイッチになるので、かなり楽しみにしていました。 私自身も楽しみながら紹介していこうと思います。 ぜひ購入を検討している方の参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。