マガジンのカバー画像

今日の注目記事

35,113
様々なジャンルで話題の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

インド民の代表的言い訳とその対応 ①

インド民はとにかく何かにつけて「言い訳」を唱えてくる。まず、インドに着任してイライラするのはこのインド民のコミュニケーションモードである。これはインド民の自己防衛本能の一種であるが、実際に部下や取引相手として対峙した場合にはなかなか手ごわい。その結果、彼らとの議論が面倒臭くなり、適当にやり過ごし、こちらが相手の主張を飲み込んでしまった場合、インド民は、「やはり俺が正しかった」と本気で思いこむ。よって、議論や責任を有耶無耶にすることは、長期的に見れば相互に誤解を生むことになり、

絶対信じない(前編)

<あらすじ> 打ち切りを経験し崖っぷちの漫画家が、ある日とんでもない文章と出会う。読むだけで映像が頭の中に溢れる、紛れもなく“本物”の作品。 「これだ、この文章を原作に、オレは漫画家として再起する。」 しかし、その原作者は一筋縄にはいかなくてー。 漫画家と天才(訳あり)原作者の、嘘みたいな本物のフィクション。

無職男と時給870円女子の起業物語【第1話:火傷しない商売のルール】

「ひどくない?東京都の最低賃金て880円なんだって!」 駅のポスターで知ったらしい。麻美(アサミ)は文句をこぼしてきた。 愚痴る彼女は当時27歳。都心で複数店舗展開している中堅の古着屋でアルバイトをしていた。場所は杉並区高円寺、時給は870円。最低賃金を10円下回っていた。 しかも会社側が社保を負担しなくて良いギリギリの労働時間にシフトを制限されつつの最低賃金割れ。 今なら炎上しそうだが2014年当時はこんなんでも運営されていた会社がゴロゴロあった。 それでも麻美はいつか自分

「目的がないと雑談できない人」は、役立たずになると老害になる説

自分のことです。 まとめ・目的がないと雑談できない人は、情緒的な絆を基盤とする信頼ではなく、能力や貢献に基づく信頼を重視している ・自分に対しても同じように評価しているので、自分が「役に立たない」という認識に耐えられずに老害になるのでは? 目的がないと雑談できない人「認知的信頼」と「情緒的信頼」 「目的がないと雑談できない人」は「認知的信頼」に偏っている人なのだろう。神谷さんに教えてもらった。 特徴をこの概念をつかって言い換える。 ・友達がいない・・・「情緒的信頼」

「PERFECT DAYS」人を幸せにする持続可能なモノ作りの3つのヒント

「PERFECT DAYS」は、シンプルに楽しい至福の映画体験だった。  長年ヴィム・ヴェンダースの映画を観てきたが、これほどわかりやすく心に響いた映画はなかった。  私はこの映画からストレス社会から抜け出し、人を幸せにする持続可能なモノ作りの姿勢や楽しさを改めて教えられた。 ①日常の観察から生まれる心の安定と優しいまなざしを持つ事  「PERFECT DAYS」はトイレ清掃作業員の日常が繰り返し描かれる。 主人公平山の日々の観察から生まれる心の安定と優しいまなざし。その

「都市と循環」来場者200名!多分野を横断するカンファレンスと展示のイベントレポート@京都

●今こそ都市を再編集!多分野を横断するフェスティバル 2023年12月7日(木)〜8日(金)、イベント『都市と循環』を京都にて開催しました。 東京R不動産の出発点は、20年前に発行した『R THE TRANSFORMERS 都市をリサイクル』という一冊の本。「築年数は新しいほど良い」という従来の不動産の価値観に、疑問を投げかけたことからはじまりました。 それから20年が過ぎ「サーキュラーエコノミー」という言葉も登場する中、これからの都市は「循環」をキーワードとして、さら

こどもの義務教育に縛られず、家族で秋田に暮らす。小学校短期留学やってみる。

東京に出てきて20年がたつ。 大学、コンサルティング、広告業を経て起業したわけだが、その大半を都市のど真ん中で過ごしてきた。なんなら故郷・金沢もそこそこ都会だったので、人生の大半をアスファルトの上を歩きまわって暮らしてきたことになる。 唯一、次男が生まれてすぐに育休をとり韮崎あたりで1ヶ月間、鍋と1冊の料理本を持ち込んでゆっくり過ごしたことがあるが、それはかけがえのない豊かな時間だった。 その頃から、働く時間における東京の心地よさと、暮らしにおけるストレスが強いコントラス

限界独身オタク男性がSIGMAで最も売れないレンズを買った話

オタクはすぐ変なものを買う。 50-100mm F1.8 DC HSM | Art買ったレンズがこちら、SIGMA Artラインの50-100mm F1.8 DC HSMになります。ちなみにDCはAPS-Cセンサー向けを意味し、HSMはAF用モータの種類を指します (Hyper Sonic Motor)。 APS-Cセンサー向けのレンズなので、実際の画角はフルサイズで言うところの75-150mm相当になります。ポートレート向けの中望遠ズームですね。 ズーム倍率が2倍しか

人の「本棚が見たい」のはなぜか?ーー本棚記録サービスを作りたい(1)

人の「本棚が見たい」のはなぜか? 本好きによる本好きのための月刊誌『本の雑誌』。その巻頭コーナーを飾っているのが「本棚が見たい!」というカラー写真ページだ。脈々と続いているこの連載は、これまで2冊の書籍『絶景本棚』『絶景本棚2』として刊行されているほどの人気ぶりである。本棚のある部屋の雰囲気が伝わる全体像と、背の文字が読めるアップの写真とで構成されていて、知っている本に目を留めながら知らない本の背を読んだり、全体の構成からジャンルの分け方を眺めたりすることで、持ち主の興味の

友達100人できるかな?否、友達100人できたなら? 〜インド・シク教の無料食堂にて〜

大人になったら友達なんてなかなかできないよね。 私も強くそう思う。事実、25歳で地元大阪から移り住んだ香川でできた友人は極めて少ない。 小学校に入ろうという頃は「ともだち100人できるかな?」なんて明るく歌ったのに。今、大人の私はというと、富士山で売られる食料の値を知っているし、私の学年はそもそも40人ほどだったいう事実に今更意気消沈している。 インド人はウザい、とインドへ来る前に多くの日本人から耳にした。 たしかに日本では考えられないテンションと距離感、すなわち仲の良

【登山】初心者向けでタイパがいい山!南アルプスの「入笠山」に冬に登った感想

長野県にある入笠山(にゅうかさやま)という山に登ってきた。 この山に登るのは、2度目。 前回は、1年半前の夏山シーズンに登った。 僕が住む長野県原村のお隣、富士見町にある山で、自宅から車で登山口まで約25分。登山口の駐車場は無料。コスパが良い。 冬だし、ガラガラなんだろうなと思ったらびっくり。車が20台ほど停まっていてほぼ満車。 この入笠山は1年半前の2022年6月頃に登ったことがあった。 やっぱり雪のある状態の登山は不安なので、夏のときに登ったことのある山を選んだ。

交番を買ってみたらワクワクが止まらない (空き家交番再生計画 #01)

交番買っちゃいました。 厳密に言うと交番的スペースとお巡りさん家族の住居が一緒になっている「駐在所」です。 (一般の方への賃貸や売却をする可能性もゼロではないので現時点では場所・金額は伏せています) きっかけ弊社(社員私一人ですが)には 「おもしろ物件をネットでつなげてARやらAIなんかでおもしろいことしたい」 という超絶ゆるくて雑なミッションがあります。 その物件探しのため、物件サイト、競売情報、自治体のHPを見まくる、という地味な日々を過ごしてました。 ふと、あ

お前もオタクなら概念コーデでオシャレしろ! 〜筆者がポケモンを「着た」記録〜

はじめに「概念」とは  お世話になっております、あなたの四葉静流です。  突然ですが、あなたは「概念」というものを知っておりますか?  もちろん、私が尋ねているのは、『物事の「何たるか」という部分のことである。具体的には、「抽象的かつ普遍的なものとして捉えられた、そのものが示す性質」、「対象を総括して概括した内容」、あるいは、「物事についての大まかな知識や理解」などのことである』(Weblio辞書より引用)という、「概念という言葉の本来の意味」ではありません。  サ

【これを読めば護摩祈祷マスター】 本厄女、初の厄除けに川崎大師へ

こんにちは、かもです。 2024年、数え年で本厄を迎えました。 私自身はあまり「厄年」に関心がなかったのですが、周囲から「お祓い行ったほうがいい」と度々勧められたので川崎大師に行ってきました! 体験した流れに沿って、感想や想像と違ったことを書いていこうと思います。厄年ではない夫を連れていったので、同行者も祈祷を考えている方の参考になればうれしいです。 厄除けって何?川崎大師の場合は「お護摩祈祷」といい、大本堂の中で祈祷に参加してお札をいただける儀式でした。厄除けだけでな