2023年4月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103435553/rectangle_large_type_2_9408c78ac6e181d1564a581518324470.jpeg?width=800)
RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI 朝倉未来さんが勝つも平本蓮さんは敗れて朝倉平本戦の流れはできずの巻
やってきました。RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI 。 今大会はドル箱大会で御座いまして、掻き入れどき真っ盛りで御座います。贔屓目なしの儲かった大会ではないかと見物しておりました。笑いが止まりまへんな。出場選手の方々はお金をたくさんもらったらいいと思いますが、そこらへんはどうなんでしょうか。まあそれはそれとして。 朝倉未来さんと平本蓮さんの集客力でPPVが話題になっていて、それ以外のカードは特段集客のあるカードではないのですが、切符は早くに完売で両者の集客
¥700
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103293032/rectangle_large_type_2_b80c5431663c32325aa6b8397636899d.jpeg?width=800)
【WBC・侍ジャパンメンバーのあの頃】高校時代からずっと無邪気に、目標をことごとく叶えていく大谷翔平。あとはなにを成し遂げるんだ……
WBCことワールド・ベースボール・クラシックで日本一に輝いた侍ジャパン。世の中も大いに盛り上がり、触発されて野球熱が再加熱した方もいたことでしょう。 これから侍ジャパンの選手をNPBの試合で見たり、一球速報を追ったりする際に、アマ時代など選手のバックボーンを知っていると、よりおもしろく、より選手に愛着を持てるはず! ということで、そんな選手の背景がわかる『野球太郎』の過去記事を公開します。 今回は大谷翔平(エンゼルス)です。前振り文などいらない超人のドラフト会議直前に行い、