2018年9月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7747558/rectangle_large_type_2_b067a90423065e9042dde0d42b80a841.jpg?width=800)
king of pop 2018/9/9 Artist紹介⑧ 田中宗一郎 メールインタビュー【ホンデの/幕張の/武蔵野の/タナソー】
…国木田独歩が『武蔵野』を描き、島崎藤村が『破戒』を描き、田山花袋が『布団』を描くことで、日本の近代文学は始まった。それは日本人における「内面」の発見だった。なんの関係が?うーん、今年、高橋源一郎の小説『日本文学盛衰史』のエンゲキ版が平田オリザ演出であって、それを見たんだよ。ていうか、それを見るために学生時代100ページくらい見て積読しといたこの本を読んだわけ。それで舞台を見て、結構平田オリザが当日パンフレットですごいこと書いてたりする。明治の文学者は日本のために小説を、散文