林伸次

渋谷でボサノヴァとワインのバーをやってます。http://www.barbossa.com/  『恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。』https://amzn.to/3AazpFV 韓国人ジノンさんとのブログhttps://goo.gl/B9MH6n

林伸次

渋谷でボサノヴァとワインのバーをやってます。http://www.barbossa.com/  『恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。』https://amzn.to/3AazpFV 韓国人ジノンさんとのブログhttps://goo.gl/B9MH6n

メンバーシップに加入する

毎日更新している日記や、今までのnoteの有料記事が全部読めます。cakesの記事もこちらで少しづつアップしていきます。

  • 全部読めるプラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • cakes記事

    cakesで連載してきた記事を、こちらでまとめます。週に2本はアップしたいです。

  • bar bossa林伸次の毎日更新表では書けない話と日記

    毎日必ず1本、恋愛や飲食や人間関係のことを書きます。質問や相談も答えています。あと、後半に、僕の日記があります。食べたモノとか、読んだ本、会った人とかを書いてます。

  • #お店 記事まとめ

    • 2,574本

    思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。

  • #音楽 記事まとめ

    • 3,574本

    楽曲のレビューやおすすめのミュージシャン、音楽業界の考察など、音楽にまつわる記事をまとめていきます。

  • #こよいお月見

    • 207本

    お互いの距離を保ちながら皆との共通体験が楽しめる行事とも言える「お月見」。このマガジンでは 私たちOTSUKIMI.の取り組みをはじめ、お月見に関する投稿をまとめています。

ウィジェット

  • 商品画像

    大人の条件 さまよえるオトナたちへ

    林 伸次
  • 商品画像

    バーのマスターはなぜネクタイをしているのか? 僕が渋谷でワインバーを続けられた理由

    林 伸次
  • 商品画像

    恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。 (幻冬舎文庫)

    林 伸次
  • 商品画像

    大人の条件 さまよえるオトナたちへ

    林 伸次
  • 商品画像

    バーのマスターはなぜネクタイをしているのか? 僕が渋谷でワインバーを続けられた理由

    林 伸次
  • 商品画像

    恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。 (幻冬舎文庫)

    林 伸次

最近の記事

  • 固定された記事

どういう職業の人が一番カッコいいか、昔妻に聞いた話、と『世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。』の感想文と取材をお願いします

妻とまだ付き合い始めたばかりの頃、「どういう職業の人が一番カッコいいか」っていう話をしていたんですね。 ところであなたは、どんな職業の人が一番カッコいいと思いますか? 大泥棒ってカッコいいですか? 若い頃はルパンとかってカッコいいと思ってたけど、大人になってみたら、泥棒ってちょっと困るなあって感じている自分がいます。盗まれたくないじゃないですか。 スパイってカッコいいですか? 若い頃はスパイってカッコいいと思ってたけど、大人になってみたら、すごく大変そうなお仕事だなあっ

    • ​駆け引きのできる女性、できない女性

      出会ったその日に関係を持つか?いらっしゃいませ。 bar bossaへようこそ。 女性のみなさん、あなたは出会ったその日のうちに男性と身体の関係になったことはありますか? あるいは、食事程度のつもりだった初めてのデートで、ついつい相手の誘いに流されてしまって最後までいったことはありますか?

      • 「40人とデートしたけど交際しなかった私が、休みが違う人と両想い」に答えました、と11月21日の日記

        【質問】 平日休みと土日休みの恋愛について質問です。 お互い30前後、私は会社員で土日休み、彼は店舗経営(他に従業員なし)で平日休みです。 出会いはアプリです。私はもともと「土日休」の条件で恋人を探しており、三年間で40人とデートしましたが誰とも交際しませんでした。休みは合っても、言葉遣いや連絡のテンポ、服装など、何かが合わなかったのです。つまり私にとっては「休みが合う」以上に大事なものがあるということなのかしら…いやでも休みも大事だし… そんななか先日、偶然アプリで平

        • 「今後の日本をどう感じる?」に答えました、と11月20日の日記

          【質問】 諸外国に比べれば日本の貧富の差、教育水準の差は少ないのだと思いますが、林さんは今の日本や今後の日本をどうお感じになられていますか?

        • 固定された記事

        どういう職業の人が一番カッコいいか、昔妻に聞いた話、と『世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。』の感想文と取材をお願いします

        • ​駆け引きのできる女性、できない女性

        • 「40人とデートしたけど交際しなかった私が、休みが違う人と両想い」に答えました、と11月21日の日記

        • 「今後の日本をどう感じる?」に答えました、と11月20日の日記

        マガジン

        • cakes記事
          ¥300 / 月
        • bar bossa林伸次の毎日更新表では書けない話と日記
          ¥300 / 月
        • #お店 記事まとめ
          2,574本
        • #音楽 記事まとめ
          3,574本
        • #こよいお月見
          207本
        • #酒場 記事まとめ
          472本

        記事

          「嫌だったことをどうやったら過去のことに?」に答えました、と11月19日の日記

          【質問】 現在育休中なのですが、これまでの仕事で嫌だった人や出来事が毎日色々頭に浮かんできます。 そしてまたつい考えてしまって嫌な気持ちになることを繰り返しています。 嫌だったことを、どうやったら過去のことにできるのでしょうか。

          「嫌だったことをどうやったら過去のことに?」に答えました、と11月19日の日記

          飲食店を禁煙にしたときのメリット・デメリット

          19年間喫煙可の店を禁煙にしたらどうなったか?のその後いらっしゃいませ。 bar bossaへようこそ。 ※7、8年前に書いた記事です。 先日の「19年間喫煙可の店を禁煙にしたらどうなったか?」という記事を書いてから、飲食店経営者からいろんな応援の言葉や、「うちも禁煙にしました」って言葉をいただくと同時に、質問や相談をよくされるようになりました。やっぱり多いのは、「今、自分が経営している飲食店を禁煙にしたら、売り上げはどうなると思う? あるいは禁煙にするメリットやデメリッ

          飲食店を禁煙にしたときのメリット・デメリット

          「失恋した時、負けたと思うのは」に答えました、と11月18日の日記

          【質問】 先日の負けず嫌いの話を読んで思ったことがあります。 失恋した時、「負けた」と思うとしたらそれは、その人ではなく、その人が想う人なのではないでしょうか。 私は1度フラれたことがありますが、別の方を妊娠させてしまい結婚することになったという理由でした。3年近く付き合っていてなんとなく終わりを感じでいたのと、お相手の「弱くて健気な感じ」に勝ち目はないと思って身を引いたのを覚えています。半年くらいは毎日のように1人になると涙が出ていたのですが、そこまで好きではなく負けた

          「失恋した時、負けたと思うのは」に答えました、と11月18日の日記

          「男性は、女性のどういうところを可愛いと思う?」に答えました、と11月17日の日記

          【質問】 男性は、女性のどういうところを見て、可愛いなあ、いい女だなあと思いますか?

          「男性は、女性のどういうところを可愛いと思う?」に答えました、と11月17日の日記

          「投稿者の性別はどう判断している?」に答えました、と11月16日の日記

          ※日曜日は読む人が激減することが判明したので個人的な話を 【質問】 投稿者の性別はどのように判断されていらっしゃいますか? 先日、奥様からも「男性では?」とご指摘されていらっしゃったので、面白いなあと思いのご質問です。 ちなみにその記事は私も女性だと感じましが、別の記事では真逆でした。 書き方なのか内容なのか、林さんのジャッジメント基準を伺ってみたいです。 p.s まったく責める意図はなく、画面越しの相手の性別を当てるってある種ゲームですよねというお話です。ついでに自分

          「投稿者の性別はどう判断している?」に答えました、と11月16日の日記

          なぜユーミンが入ってないのか? と、11月15日の日記

          世界で、日本のシティ・ポップが流行っていますが、その海外の人たちが作るリストにユーミンが入ってないのはご存じでしょうか。

          なぜユーミンが入ってないのか? と、11月15日の日記

          ​男性が苦手な女性はどう克服すればいいのか

          男性恐怖症だった人たちに聞いてみたいらっしゃいませ。 bar bossaへようこそ。 たまに女性から相談されることで、「私、男性恐怖症なんです」というものがあります。過去の経験やトラウマ、というほどでのものではなくて、「男性とうまくデートができない」とか、そういった方からの相談です。だいたいの理由は「ずっと女子校だった」とか「小さい頃から親に男性は怖いものだって刷り込まされた」といったことで、そういった女性の多くは男性の向き合い方がよくわからないだけで、これを克服したいって

          ​男性が苦手な女性はどう克服すればいいのか

          「夫婦が同じベッドで」に答えました、と、11月14日の日記

          【質問】 うちは狭いマンションなので夫婦同じ部屋を寝室にしています。部屋が狭いのでダブルベッドです。友人たちに「仲がいいね」「私なら耐えられない」と言われます。 林さんはお仕事柄夜が遅いので寝室は別かなと想像しますが、夫婦とも昼職あるいは妻が専業主婦(かパートとか)の家庭で寝室を別にするのは自然と思いますか? 多分結婚や同棲を始めたときは同じベッドの場合が多いと思うので何かはっきりきっかけがないと夫婦生活が嫌だと言わんばかりになりませんか?

          「夫婦が同じベッドで」に答えました、と、11月14日の日記

          「人はどんなときに、結婚したいスイッチが入ると思う?」に答えました、と11月13日の日記

          【質問】 人はどんな時に『結婚したい』というスイッチが入ると思いますか? 私は28歳女性で、今は『絶対に結婚したい!』と思っている訳ではないです。ただ、後になって『20代のうちに婚活しておけばよかった~』と後悔したくないので少しずつ婚活を始めています。 ですが全くスイッチが入らないのです。自分の中で結婚願望が生まれてから動くのもいいですが、女性の先輩に「絶対早めに婚活しておいた方がいい」と強めのアドバイスをいただいたのがずっと頭に残っています。 彼氏彼女がいる人は自然と

          「人はどんなときに、結婚したいスイッチが入ると思う?」に答えました、と11月13日の日記

          「初めてのバーでカウンターでカシスオレンジって?」に答えました、と11月12日の日記

          【質問】 夜更かししていたらオードリーのおふたりの番組が始まりました。どうやら視聴者の方が実際にスタジオに来られて相談を受けるコーナーがあるようです。 この日既婚の男性が、『勇気を出して生まれて初めてBARに行ったが失敗しトラウマになっていること、なんとか克服して妻をエスコートしたいと思っている』と相談されていました。 トラウマの理由はこうです。開店直後に行ってしまい、他のお客様がおらず、常連でもないのにマスターのいるカウンターの、しかもど真ん中に座ってしまい、頭が真っ白にな

          「初めてのバーでカウンターでカシスオレンジって?」に答えました、と11月12日の日記

          「そんな気全くなかった」という女性

          男女の友情は成立するのか、再びいらっしゃいませ。 bar bossaへようこそ。 以前、この連載で「男女の友情があるという女、ないという男」という記事を書いたところ、予想通り、いろんな反応がありました。詳しくは記事を見ていただくとして、趣旨としては「男女の間に友情はない」という感じのものでしたが、女性からの意見は4割くらいが「納得。やっぱり男女に友情はない」というもので、6割くらいが「男女に友情はあります。だって実際に私、恋愛には絶対に発展しない仲がいい男性がいますから」と

          「そんな気全くなかった」という女性

          「出生率が減ることで、子どもが当たり前にとる行動に対して批判する人が増えそう」に答えました、と11月11日の日記

          【質問】 2024年の出生数が70万人を割るかもしれないというニュースに関して、林さんのご意見を伺いたいです。 いつも楽しく読んでいます。 32歳、女性、既婚、子供2人を育てています。 林さんの相談コーナーの、本題とは関係ないようなお話から始まり、本題につながっていく流れが好きです。 今私が1番気になっている上記のニュースに関して、林さんからお話を伺いたいと思い質問させていただきました。 私は、出生数が減ることで社会全体の子供に対しての理解がなくなることが怖いです。公共

          「出生率が減ることで、子どもが当たり前にとる行動に対して批判する人が増えそう」に答えました、と11月11日の日記