
1345.人って、良いことばかりだと、その良いことが当たり前になって、さらに良いことばかりを追い求めてしまうんだ。【前編】暗示の外し方㉗
When people are surrounded by good things, they take those good things for granted and they end up pursuing even more good things. [Part 1]
【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント282】

1.お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉85.
Silly Coucou's favorite words 85.
「ふわふわの魔法の言葉③」
Fluffy Magic Words
子どもっていうのは、
Children are,
可能性の生き物なんですよ。
It is a creature of possibility.
たくさんの選択肢を
Many options
毎日持っているんです。
I carry it with me every day.
大人も実はそうなんですけどね。
Actually, adults are like that too.
Ⓒ宮崎駿(1941年1月5日~)の言葉
Ⓒ Words of Hayao Miyazaki (January 5, 1941-)
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou
うしろを、
Behind me,
ふり向く必要はない。
There's no need to look back.
あなたの前には、
Before you is
いくらでも道があるのだから。
Because there are any number of paths.
魯 迅(ろじん)(1881年9月25日~1936年10月19日)の言葉
The words of Lu Xun (September 25, 1881 - October 19, 1936)
魯迅 - Wikipedia
Lu Xun - Wikipedia
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou
人はみな、
Everyone,
それぞれ、
each,
違った魅力と、
With a different charm,
才能を持っています。
He has talent.
一人として、同じではありません。
No two people are the same.
だから、特定の人を、
So, a specific person,
他人と比較してはなりません。
Don't compare yourself to others.
Ⓒジョセフ・マーフィー(1898年5月20日~1981年12月15日)の言葉ⒸWords of Joseph Murphy (May 20, 1898 - December 15, 1981)

2.悪いことがあるから、良いことが嬉しいんだね【前編】It's because there are bad things that we're happy about good things [Part 1]
愚かで、お馬鹿なcoucouさんの人生って、
子どもの頃から悪いことばかりだった気がする。
予期せぬことが次々と起こる...。
一度でも悪いことがあると雪崩のように襲い掛かる...。
ああ~もう、逃げられない。
逃げきれない...。
そして、やがて雪が解けても山崩れ、次は嵐と終わりなき日常...。
たった一つ嫌なことがあると、すべての良いことまで消し去ってしまう「悪いこと」。
一体、この「悪いことさん」って、何なんだろう?
どうして、せっかくの「良いことさん」たちを消してしまうんだろう?
愚かな、お馬鹿なcoucouさんは子どもの頃、そして、社会に出てからも、この「悪いことさん」たちに支配されてきた気がする。
だけど、coucouさんはいつも考え続けていた…。
もしかすると、この「悪いことさん」たちは自らが求めて、
呼び込んでいるのではないか、って疑うようになったんだ。
そして、自分はなんて運がない...。
まったくツキにも見放されている、って思うようになったからなんだ。
そしたらね、「悪いこと」にはある一定の法則と、
ある一定のリズムがあることがわかるようになったんだ。
もちろん、「良いことさん」たちにも、ある一定のリズムと法則があるんだよね。
そこで、愚かなcoucouさんはね、まったくない知恵を絞り切り、思った...。
それはね、逆さま~
反対~
正反対に捉えて見たんだ。
「悪いこと」は、「良いこと」ではないんだけれど、「良き知らせ」ってね。だって、良いことばかり、良いことだけの人生なんてない気がするんだもの。
現実は、日々の生活や、お仕事の世界では「良いこと」の方が少ない気がする。(本当はたくさんあるんだけれど、気がつかないことも多いかも知れない…)
だけど、圧倒的に「悪いこと」の方が、
お馬鹿なcoucouさんの場合は多い気がする。
きっと、みんなは違うよね?
もちろん、愚かなcoucouさんには運もツキからも見放され、大好きな女性からも捨てられて(傷が深い(笑))、悪いことばかりと仲良しさん。
こんなに、嫌がっていても仲良しさんなんだもの、きっと意味があるに違いない。
だから、頭に来たし、やけくそだし、「悪いことばかり」だから、その「悪いことさん」たち、全部を「良き知らせ」だと感じるようになったのさ。
そう、全部の「悪いこと」は「良き知らせ」ってね。
するとね、これから襲い掛かる「悪いことさん」たちは、注意信号のように、事前に「悪い知らせ」を伝えてくれていることがわかるようになった。
そう、「悪いこと」が起こる前に、「悪い知らせ」を事前に教えてくれるんだもの。
それって「良き知らせ」なんだよね。
だから、今では、こうして、たくさんの「悪いことさん」たちに感謝するようになったんだ。
するとね、なんだよ~
全部、「良き知らせ」じゃあないの?
「悪いこと」が、全部「良きこと」に変わる。
なんという魔法なんだろう~
たった今の愚かで、お馬鹿なcoucouさんはだんだんと「悪いことさん」を大切にするようになった気がする。
だって、「良き知らせ」なんだもの。


coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~
人って、良いことばかりだと、その良いことが当たり前になって、さらに良いことばかりを追い求め続けてしまう。
良いことを追いかけるのは悪いことではないけれど、
幸せと同じで幸せすぎると幸せが見えなくなっちゃうのと一緒かもね。
もし、この世から「悪いこと」がなくなったら、
「良いこと」もなくなっちゃう気がする。
だって、「悪いこと」があるから「良いこと」があるんだよね。
「良いこと」があるから「悪いこと」がある。
お互い、コインの裏と表。
切っても切れない関係だよね。
愚かな、お馬鹿なcoucouさんは「悪いこと」ばかりの人生だった気がする、「悪いこと」がたくさんありすぎたからね。
だけど、ある時期。かなり後になってからすべてが好転した。
何が好転したかったって?
それはね、「悪いこと」って、
「良いこと」が訪れるための「良き知らせ」の予告編。
メッセージだったんだもの。
長い間、それは「悪いこと」だと思ってきたけれど、振り返れば「すべて良し」。
その「悪いこと」があったから今の自分がいるし、その「悪いこと」がなかったら、今の自分とは違う人生を送っていた気がする。
だけど、やっぱり、今の人生がいい。
今の人生が「良い」と思うようになったのさ。
人生って、「悪いこと」と「良いこと」があるから面白い~
すべての「悪いこと」って、
すべてが「良いこと」になるための大切なこということに気づいたのさ。
もし、その「悪いこと」がなかったら、
今の人たちとの付き合いなんてなかったかもしれないし、
今の好きな人たちとも出会っていない。
もし、その「悪いこと」がなかったら、
人生って、つまらないかもしれない気がするね。
もし、「良いこと」ばかりだったら、
その良いことはいつも当たり前になるから、
その「良いこと」って、なくなるかもしれない...。
だから、「良いこと」も「悪いこと」も大切なんだね~
そして、お馬鹿なcoucouさんの生き方、考え方、
何よりも、まるで、人生が変わったし、本当の自分の人生の姿になった気がするんだ。
まさに、「すべて良し~」。
「悪いことさん」たちに感謝しかない。
本日も、ここまでおつきあいありがとう~
ねえ、みんな~
「良いこと」さん「悪いこと」さんたちに、
ありがとうって言ってみよう~
もしかすると、喜んでくれるかもね🤣
あれ、また「良き知らせ」が来た~(笑)
また、あした~
ここまでおつきあい、ありがとう~
【後編】に続く~
文字数4,298文字
👇お馬鹿なcoucouさんの想い出の曲🤣人の心って揺れ動いているんだね。だから、素敵なのさ~「愛はかげろう」雅夢(福原遥)聴いてね🤣
👇長らく洋楽シリーズでしたが、しばらく、胸を打つ、素敵なショートフィルムをご紹介~お時間のある方は、見てね~約50作から100作を選びました(^^♪👇
👇もう一度、家族になろうよ~何度でもいいから、家族になろう。子どもたちへ😢
👇【感動する泣ける画像】 父の気持ち #sakaitv #酒井靖之
coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~
coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~
coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~
Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru
