
1400.人ってね、誰もが弱くて、誰もが強いんだよ。だけど、弱い人間も、強い人間もいないんだよ。【暗示の外し方77.】1400作品記念🤣
People are all weak and all strong. But there are no such things as weak or strong people
【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント395.】

1.「お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉126."Silly coucou's favorite words 126.
「ふわふわの魔法の言葉"FluffyMagicWords "
お金が足りない、
Not enough money,
生活費が足りない。
I don't have enough money to live on.
売り上げが足らない、
Not enough sales,
人が足りない。
There aren't enough people.
努力が足りない。
You're not trying hard enough.
頑張りも足りない。
I'm not trying hard enough.
愛が足らない。
There's not enough love.
気持ちが足りない。
The feeling is not enough.
友だちが足らない、
I don't have enough friends,
好きな人が足らない。
There aren't enough people I like.
そして、
and,
祈りが足りない、
Prayer is not enough,
拝みが足りない、
Prayer is not enough,
って、同意語だよね。
That's a synonym, right?
足りないものは、
What's missing is:
足りないのだから。
Because it's not enough.
足りないものって、
What's missing is,
補えばいいんだよ。
Just make up for it.
祈りや、拝まくったって、
Even if I pray and worship,
意味ないんじゃあない。
It's not that it's meaningless.
Ⓒcoucouさんの言葉109..
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou

人の悪い部分からは、
From the bad side of people,
学ぶところなんて、
Where to learn,
ないけれど、
Although,
人の良い部分からは、
From the good side of people,
学ぶことばかり、
There's so much to learn,
だよね。
That's right.
そうすると、
So then,
悪い部分が、
The bad part is,
気にならなくなる気がするよ。
I think it won't bother me anymore.
Ⓒcoucouさんの言葉110.
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou

2.弱いから強くなりたい?そんなのいらないou're weak, so you want to get stronger? There's no need for that.
人間ってね、みんな強くなりたいと願う。
そうだよね、子どもの頃からみんな「強くなりなさい...」と言われる。
そう、弱い、弱い子が悪者みたい。いじめられれば、いじめられる側が悪いような、強くなりなさい、そんなことでくじけちゃあいけな、負けちゃあいけない。
男の子でしょ~お姉さんなんだから、年上なんだから、もう、大人なんだから、と言われる。
勝負に勝てなければ「負け犬」とも言われてしまう。
そうやって、闘争心を、戦う力、強い心を身につけさせようとする。
だけどね、そういうあなたたちは強い人なの?
闘争心、戦う力、強い心を持って勝ち続けてきたの?
確かに、強い人って強くなる必要がない、弱いから強くなりたいと願う。
だけど、愚かなお馬鹿なcoucouさんは子どもの頃からこのことを考え続けたけれど、答えなんてない。
だけど、本当に強い人っているんだろうか?
それは、大人になっても思い続けていた。
強いとか、弱いって何なんだろうね。
それって、他人さまが考えて、決めることなの?
スポーツの競技などは判定がある。
だけど、その判定が人の弱さとか、強さを測れるもんじゃあないよね。
ボクシングだって、お相撲だってレスリングだってそうだよね。
必ずしも強いだけで勝てる世界じゃあないもんね。
強くたって負ける人は多い。
喧嘩だってそうだよ。
強いだけじゃあ勝てない。
じゃあ、何が勝敗を決めるのかと言えば、もちろん一般的だけど運もあるし、キャリア、技術、そしてメンタルにある、総合的なもの。
だから、本当の強さって、そこに在る気がする。
だけど、世の中は、みんな精神論と根性論。
まるで時代にそぐわないけれど、精神面のことを強さと呼ぶ。
だけど、そんなの間違いだよね。
だって、みんな同じ枠の「強さ」を望んでいるんだもの。
強さ、弱さだって、得意、不得意、苦手、合う合わない、能力の違い、好き嫌いがあって当たり前なんだもの。
人ってね、誰もが弱くて、誰もが強いんだよね。
テニスや卓球は強いけれど、相撲は弱い。相撲は強いけれど、テニスや卓球は弱くて当たり前。そう、強さとか、弱さっていい加減だよね。
ねえ、先輩、ねえ、先生たち。
みんな、いうだけ~
なにそれ~
それって、弱っちいじゃん。
もし、いじめにあった子どもたちがいるなら、強くなれなんて偉そうに言う前に、その虐めた子を怒ればいい。
でも、家族からのクレームが怖い?
指導者たちさん、弱い人が人に強くなれなんて、おかしくない。
人ってね、誰もが弱くて、誰もが強いんだよ。
弱い人間も、強い人間もいないんだよ。


coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~
まだまだ、世の中には「精神論」と「根性論」が蔓延っている。
そして、「べき論」。なんかおかしくない?
この「現実世界」と、「精神世界」って、一色単に同じ世界のような言い方をしているけれど、違うんだよね。
だってね「精神世界」と「現実世界」はとても離れていて同一には程遠いものだもの。普段の尾内が悪いから病気になる、罰が当たるという。
こんな酷いことをお馬鹿なcoucouさんに言う女性がいた…
「coucouさんはね、女遊びが過ぎるから、病気になるのよ~」
はあ?じやあ罰でも当たったっていうの?
coucouさんが遊んでいるところを見たというの?
決めつけないで欲しいなあ?
だってね、お馬鹿なcoucouさんには証明できる。それはね、遊べるような女性なんて誰もいないし、真剣だとしてもみんな離れていく…(笑)
それが証明さ~(笑)
心で思ったからと言って、すぐさま行動できるわけじゃあない。
思っただけ、思うことなんて誰にでもできるからね。
心と身体は一体だ~
病は気だ、気が足りない、気合が足りないからだ、という精神論。
こんな精神論なんて時代遅れも甚だしい。
「現実世界」ってすぐさま答えが出てしまうけれど、「精神世界」は答えなど見当たらない。態度や、行動することが「現実世界」なんだもの。
罰を与える神さまがいるとしたら、その神さまに愚かなcoucouさんが罰を与えてあげる(笑)どうせ、たくさんの罰当たりのcoucouさんだもの。そんな神さまたちに分けたら、きっとcoucouさんの罰がなくなるかもしれないね(笑)
本日も、ここまでおつきあいありがとう~
もう、お馬鹿なcoucouさんに罰を与えないで下さい。多すぎてもう、身体のどこにも入りません~noteのみんな~お願いしました~(笑)
また、あしたね~
文字数5,562文字
👇coucouさんがテラ・ヘルツ治療を受けている接骨院さん
3.お馬鹿なcoucouさんの1400作記念?
一昨日、お馬鹿なcoucouさんは一年ぶりに大転倒~
またまた転ぶ瞬間はスローモーション。
今度は、頭だけは防げた。
だけど、両肘、両ひざ、腰、右股関節に衝撃が届いた。
コンビニの暗闇の駐車場に人がたくさん集まる。
「救急車呼びましょうか?」と言われたけれど、明日は大切打ち合わせと、親友のお母様の葬儀(年末から7回目)がある。
もし、このまま運ばれてしまえばまた入院...。
もう、いや~
大体、連れていかれればわかる。
レントゲン検査、МRI検査。
原因がわかったとしても、痛み止めの薬かシップしかない。
あとは、安静。
整形外科はそんな場所。
短期間に治すことができない...。
それに、病院生活は、もう、たくさんなんだもの。
多分、骨は折れていない。
折れたら立てない。
なんとか、自分の車までそばの人に運ばれて乗ることができたけれど、家の中になかなか入れない...。
痛みが走る。
一昨日は、なんとか、数十分かけて家に入れた。
誰もcoucouさんを抱えることができない。
娘はそばで見続けている。
昨年も同じ。
それでも、美人先生に連絡した。
すると、現在都内にいて戻れないという。
まあ、そんなもんだよね。
「coucouさん、痛い場所にアイスノンでもいいからすぐあてて。ただし、1か所2分くらい...打った場合は炎症を起こしているはずだから冷やすのよ…」
すぐさま、全体を言われた通り冷やした。
「…2分以上はだめよ~」1か所約2分だけれど、全部で6か所だから、12、3分かかった...。
すると、一時的だけど痛みが治まった気がする…
「終わったら絶対安静...あとは冷えないように…」横になる、少しでも動くと痛みが走る。
ただ、トイレが苦しい...。
そして、昨日、朝からラインと電話、メールしっぱなし。
イベント女子軍団たちは状況を知りたくてうるさい~(ごめん)
全員とラインで説明…。
午前中の大切な打ち合わせは一人の女性スタッフに頼んだ。
夕方の葬儀にも行けない、それも女性スタッフに頼んだ。
あとは、coucouさんを治療院に抱えて運ぶという強靭な女子がいるが、水、木はいつもの美人先生はお休み。
だけど、先生からは遠隔にて、ひっきりなしに電話応対説明。(一切の痛み止め薬の禁止、シップ等禁止の指示)。
「coucouさん、数日過ぎるととはっきりと原因がわかる。当日はレントゲン以外にわからない。金曜日に治療するときにcoucouさんの身体全体を調べるから」という。
どこを調べるかというと。手足のしびれ具合、首、肩、頚椎等、腕、背中、膝、お尻り、両股関節。
昨年も、女性スタッフに抱きかかえられて行ったテラ・ヘルツ治療。
細胞を活性化して、自己治癒力を高めるという音波振動治療。
前回も治療が終わったら、信じられないが、痛みが50パーセントとなった。そして治療後は自分の足で歩いた。
さて、今度もどうなるか?
でも金曜日までまだ一日ある。
今回は初めてダイソーで杖を2本購入してもらった。オムツは昨年の残りもの。まさにお馬鹿なcoucouさんのキャラクターが、はいているオムツだ~
恥ずかしいなんて言ってらんない。
わずかに数歩の距離が大変。トイレが間に合わない...。
coucouさんは神さまに罰を与え続けていたせいか、罰を当てられた~(笑)だけど、寒いので達磨のように洋服を着こんでいたためそれも救いになったことと、今度は顔や頭を防げた。なんて運が良い。神さまが助けてくれたんだね、きっと。
早く、明日になって欲しい~
また、ご報告しますね。
お役に立てば幸いです~
ここまでおつきあいありがとう~
転んだ記念🤣
👇「付録」テラ・ヘルツ参考情報
テラヘルツ光線ってなに??
60秒でわかる? テラヘルツ光の研究・応用は新しいステージへ
理化学研究所 テラヘルツイメージング研究チーム 研究紹介(2022)
「テラヘルツ光照射による細胞内タンパク構造の操作」理化学研究所 光量子工学研究センター テラヘルツイメージング研究チーム 上級研究員 保科 宏道
テラヘルツ量子波治療器プラナヒーターを取り入れている八尾接骨院訪問
👇「昭和100年」(戦後80年)フィルムに残された あのころのにっぽん 昭和43年~46年
👇お馬鹿なcoucouさんの想い出の昭和の歌🤣「雨は似合わない」by NSP 1975年🤣聴いてね
coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~
coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~
coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~
Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru
