マガジンのカバー画像

ミュージカル・オペラ 記事まとめ

1,553
ミュージカルやオペラについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ミュージカル」「#オペラ」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

BLUE 🎸 MOOD

ステージに立つのは ソロライブ以来 6年振りの 汐留 BLUE MOOD✨ 9月1日から始まる 『女歌 〜気位の高い5人のリハーサル〜』 会場リハがありました🎶 BLUE MOOD やっぱり素敵なとこだなぁ〜⭐️ この場に恥じぬ「作品」お届けできるよう 全力でふざけ 全心歌に込めます💓 この作品のキャラクター通り 個性的な共演者 そして全員歌うま… 作品の中では 結構いがみ合っていたりしますが 短いリハーサル期間 超協力しあって 作品作ってまいりました✨ ぜひ

雪組 21夏 初日考

『CITY HUNTER-盗まれたXYZ-/Fire Fever!』 3週間経ってしまったうろ覚え観劇レポです。(ちなみに夏休みの宿題は8/31の夜中に終わらせてました。) 公演初日に観劇したのは月組『桜嵐記/Dream Chaser』ぶり。前回はマスクの替えが必要なぐらい泣いてしまったり、鳥肌がたったりしたのを覚えています。とんでもないものを観てしまった、と。(メモ:月組公演の感想も書かなきゃね) さて、雪組ですが、新体制になってからは全国ツアーぶり。彩風さんはとんで

【台湾生活いどばた会議】Taipei Opera Company | 台北歌劇劇場(台湾名)| 台北歌劇団(日本名)~危機をチャンスに変えた舞台裏~

このクラブハウス(2021年9月3日 日本時間12pm)の補足資料です。 ある日、スペイン国営放送の二つのトップニュース。 ・一つは偶然にも菅総理新内閣発足のニュース。 ・もう一つは台中國家歌劇院(台湾国立オペラハウス)でのこの公演のニュース なぜに? 2020年3月21日 本来の公演日... パンデミックで二日前に急遽キャンセル 2020年9月26日 復活公演日... 台湾国立オペラハウスのシーズンオープン 3月の公演は特別なイベントのはずだった。 ・ある芸術家(曾

齋藤先生のTOFU SAND〜田舎者のムラ遠征日記1日目〜

タイトル通り今日は遠征日記です。 いつも作品の感想ばかりだけどたまにはこういうのもいいかなと。 (作品の感想が書きづらいというのもあります、、、語彙力皆無なので) ムラ(宝塚用語で宝塚大劇場のことです!!)に行くのは前回の雪組公演以来です。 実は4月に異動があったため、住んでいるところからムラが若干遠くなってしまいました、、、ショック😱 前までは特急乗り継ぎで5時間くらいで行けたんですけど特急乗り継ぎできなくなってしまったので高速バスか飛行機で時間かけて行くしかなくなってし

「死んだ珪藻とマキシロポーダのミサ」無料配信延期(少し)のお知らせ

こんにちは。 スペイン風オペラ楽団 「墓の魚」の作曲家でございます。 8月22日(日)に開催された 「墓の魚」の無観客コンサート、 皆様のお陰様で無事に終了いたしました♪ しかし、今回は感染対策の為、 入れ替えしながらの演奏や、 複数名のメンバーをリモート演奏での参加 とするなどの対策をした為、 その動画編集に膨大な時間が必要となり、 無料配信を予定してた 24日(火)に間に合わせる事が出来ませんでした。 楽しみにして下さっていた方々には、 本当に申し訳ありません。

ミュージカル『王家の紋章』~観劇レポート~

先日観劇してきました 東宝ミュージカル『王家の紋章』の観劇レポートです。 ※若干のネタバレも含まれておりますので、ご注意ください。 ◆感想ハイライト「もどかしい想い」が錯綜しまくるファンタジーラブロマンス! 最後は、えっ!?これで終わり!?と若干モヤモヤ感・・・。 でも久々に耳に残る音楽と出会えた作品♪ <おすすめ度:★★★☆☆> ◆作品情報原作:細川智栄子あんど芙~みん    「王家の紋章」    (秋田書店「月刊プリンセス」連載) 脚本/作詞/演出:荻田浩一 作曲/

「さよならは大声で」チケット情報

こんにちは!かおるです。 「さよならは大声で」のチケット情報についてお知らせいたします。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ■発売日 2021年8月25日水曜日19時 ■S席(前方3列)6900円/A席(4列目以降)5900円 ●定員(約100名)の50%を上限に販売させていただきます。 ●ご希望の方にはフェイスシールドをご用意しております。 ●必ずマスクをご着用ください。 ●その他感染対策についてはチケットサイトに掲載しております。 チケッ

ミュージカル観賞に行ってきた。

元気ですかー!! 元気があれば舞台も観れる。 (観に行こうかな?) そのきっかけが、友人である小松森太郎さんが出ているから。 小松さんは、大都会の関東から何もない淡路島に来た。 逆輸入エンタテイナーである。 出会った時は(演劇したいのに淡路島来るって、変わった人やなぁ)と思っていたが、可能性を信じ、何も無い場所で産み出す・創り出そうとするエネルギーを持った人達がいる事を知り、応援したいと思った。 数年前に何度か食事に行ったが、彼は頭が良かった。 勉強できるとか

80年代、90年代の名曲と共に見る夢 韓国ミュージカル「光化門恋歌」あらすじ、感想※ネタバレあり

韓国ミュージカルレビュー2本目は、"광화문연가"(光化門恋歌)" ▽わたしのお目当て、ギュウォルハ 登場人物&キャストミョンウ 過ぎ去った恋を歌う作曲家 人生の最後の瞬間、ウォルハと共にする時間旅行のなかで 若かりし頃を思い出す ウォルハ "縁"を司る未知の存在 人生のの残り60秒のミョンウの思い出を案内する スア  ミョンウの初恋 過去のミョンウとの思い出を忘れ 今は平凡に暮らしている シヨン ミョンウのそば、一途な妻 落ち着きのない後輩だったが時が流れるにつれ

海洋底性生物、細菌の世界をキリスト教神学的に語っていくラテン音楽のミサ配信

こんにちは。 「墓の魚」の作曲家です。 8月24日(火)の夜20時から 「墓の魚」無観客ライブの 無料配信を行う予定ですので、 今回はそのガイド的なページになります。 当日は、ぜひ、この記事を参考にしながら、 無料配信をお楽しみ下さい。 ◆◆◆初の試みなので、 機材の調子、ネット環境の不備によっては、 配信が2~3日延期になる可能性もございます。 あらかじめご了承下さい◆◆◆ ◇◇◇「墓の魚 PEZ DE TUMBA」って何?◇◇◇ スペインやポルトガルの信仰と迷信の

ザルツブルグ音楽祭の特別感

2007年8月、私は初めてザルツブルグ音楽祭のチケットを手にして会場を訪れていた。1年前のこの時期は、この音楽祭があったためにクタクタの毎日を送っていた。どうしてザルツブルグ音楽祭はこんなにも人を惹きつけるのか、本当にそれに値するものなのか、自分で足を運んで確かめたかった。 2006年はモーツアルト生誕250周年のモーツアルトイヤーだった。モーツアルト生誕の地、ザルツブルグはもちろん、ウィーンでも様々なイベントが催され、オーストリア中でモーツアルトの記念すべき年をお祝いした

りょうちゃんには幸せになってもらいたい #05

この記事は、自分勝手連載「りょうちゃんには幸せになってもらいたい」の第5回目の記事です。 本日、2021年8月15日に宝塚歌劇団を退団したりょうちゃん(宝塚歌劇団・月組トップスター 珠城りょうさん)に向けて、「りょうちゃんには幸せになってもらいたい」と称して、ぽつりぽつりと書いていきたいと思います。 この記事を見た誰かがりょうちゃんに興味を持ってくれたり、何かの間違いで退団後にりょうちゃん本人が見てくれたら嬉しいなと思いつつ。 前回の記事はこちら 感無量です。茫然自失

『唄の世の中』(1936年8月11日・P.C.L.・伏水修)

 今宵の娯楽映画研究所シアターは、「ザッツ・ニッポン・ミュージカル」研究、アーちゃんこと岸井明さん主演の和製ミュージカルの最重要作品『唄の世の中』(1936年8月11日・P.C.L.・伏水修)。P.C.L.きっての音楽映画監督となる伏水修監督にとっては、エンタツ・アチャコの『あきれた連中』(1月15日)、古川緑波&徳山璉コンビの『歌ふ弥次喜多』(3月26日)に続く、この年デビューにして三作目。モダニストの本領発揮、ピカピカのアールデコ時代の流線型音楽喜劇となっている。  映

代役者明示に“絶対に舞台は続ける”という強い意志を感じた「ジェイミー」

こんにちは、島田薫です。 日本初演の「ジェイミー」が開幕しました。 早速足を運びましたが、本当に今まで日本で上演されていなかったのかと不思議に思うぐらい、開幕から数日の段階で馴染んでいました。 初演なので、まずあらすじからお話しすると…イギリスの16歳の高校生が“ドラァグクイーンになりたい”という夢を持ち、いじめにあったり・父親の愛が得られなかったり・母親の助けがあったりと、いろいろなことを乗り越えていく物語。実在するジェイミーを追った英国BBCのドキュメンタリー番組を基