今週の作り置き薬膳おかずは8種類+α
定休日恒例の「作り置き薬膳おかず」。
帰宅が遅かったり外食も多いので、定休日に作り置きをしています。
それをリメイクしながら、営業日は帰宅後できるだけ早く食事をするようにしています。
できないときに無理なことをすると、「できない」が残ってしまうので…
できるときに「できる」ことをしておこうと思って。
あと8日。
クラウドファンディング挑戦中です。応援して下さい!!
スクールのインデックスページを更新しました!!
来月のプランニングから
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
定休日2日めの今日は、まずはカフェでプランニングを。
月末の定休日に必ずしています。
今年も半分が終わるんですよねぇ…
ほんと早い!!
来週、来月、3か月後、半年後…と予定を確認して、いろいろと計画を練り直しました。
カフェでの計画が終わってからは、銀行へ。
決算後の消費税や法人税を納めに…。
ATMがなくなったり、窓口のテラーさんの数が減っているのに、税金は窓口…
なんでなん…と毎回思いますが、仕方ない…。
大きなお金をごそーーーっと動かしてきました!
税金を納められるのは、ありがたいことです。
帰宅後は、ランチミーティングセミナーをウェビナーで受講するので、サクッとパスタを。
井上誠耕園さんの「オリーブオイルコンフィ八朔チーズ」がお気に入りなのですが、神戸阪急の催事に出ていると聞いて、銀行の帰りに寄って買ってきました!
その中のひとつのパスタと、昨日作ったトマトバジルソースでパスタ!!
お腹いっぱいになると眠くなるし、今日は仙太郎さんで水無月を買ってきたので、少しだけ…。
太めの麺で美味しかったです!
神戸阪急の催事は今日まででしたが、オンラインショップでも買えますよ~!
↓↓↓
https://www.inoueseikoen.co.jp/
今週の作り置き薬膳おかずは8種類
午後はボーンブロススープを煮たり、小豆を煮たりしながらお仕事を。
自宅での仕事は、家事をしながらできるから好き。
今日は21時からスペシャルヒーリングがあって、しっかりエネルギーを感じたいので、早めに作り置き薬膳おかずを作りました。
もう少し作る予定でしたが、タイムオーバーで今週は8種類です。
他にもしたいことがたくさんあるし、1時間以上は料理をしないことにしているんです。
1.大根と鯛のあら煮
鯛のあらを買っていたので、圧力鍋で大根と煮ました。
鯛は消化吸収システムを整えて、疲れやむくみを解消してくれます。
大根を一緒に使うと、さらに胃腸が整います。
2.大根ナムル
あら煮の大根を切るときに、一緒に切っておいた大根はナムルに。
ビニール袋で塩もみしてしばらく置き、鶏ガラスープ、酢、醤油、砂糖、摩り下ろしにんにくなどを入れるだけ。
3.セロリの浅漬
セロリが3本入りで…。
まずは1本使って浅漬けに。
昆布茶とごま油で作りました。
セロリは緊張タイプの浮腫にピッタリ。
4.セロリの佃煮
浅漬用のセロリを切るときに、佃煮用のセロリも一緒に切っておきます。
甘辛い出汁を煮たてて、セロリと葉を入れて煮て、最後に削り節を加えたらできあがり。
お粥のお供にしようと思います。
5.きゅうりの大葉巻き漬け
たくさんキュウリと大葉を買いまして…。
一緒に使うことにしました!
切ったキュウリを大葉で巻いて、巻き終わりを下にしてタッパへ。
出汁、薄口醤油、酢、砂糖、唐辛子を煮立てて、最後に胡麻油と塩昆布を加えて、タッパに流し入れるだけ。
キュウリは少し冷やしますが、大葉と唐辛子で冷え過ぎも予防できます。
なんといっても、大葉の香りが良い!!
胃腸ケアをしてくれます。
6.玉ねぎの焼きびたし
輪切りにした玉ねぎをフライパンで焼いて、 だし汁、酒、みりん、醤油、生姜麹、唐辛子、かつおぶしを煮立てたものをかけるだけ。
生姜麹を作ってから、チューブの生姜がなくなって、味も美味しくなりました。
ほんと便利!!
7.ローズマリーポテト
八百屋さんで元気のいいローズマリーを買いまして…。
フライパンでオリーブオイルを熱してローズマリーの香りを出したら、取り出します。
下茹でしておいたじゃがいもを炒めて塩コショウし、最後にローズマリーを戻してできあがり。
ローズマリーは、気持ちを落ち着かせて眠りやすくします。
胃腸を整えたり、血流を良くしたりしますよ。
じゃがいもと一緒に使うと、胃腸ケアに。
8.焼きパプリカのマリネ
切ったパプリカを蒸し焼きにして、塩コショウをして、最後にお酢を加えたらできあがり。
焼いたパプリカは、甘くて美味しいですよね。
本当は、ナスのアーリオ・オーリオや鶏もも肉のローズマリー焼きなども作りたかったのですが…
ナスが傷んでいて使えなかったのと、時間が足りなくなったので止めました。
明日以降、早く帰宅できる日があれば、作りたいと思います。
薬膳を学びませんか?
現在、7月開講の「パーソナル食医養成セミナー」初級クラスの受講生様を募集しております。
6月28日(水)締切の予定でしたが、数日延長します!
咲美堂中医学院の「パーソナル食医養成セミナー」は、インプットしたら終わりではありません。
アウトプットの仕方もしっかりお伝えしますし、アウトプットを体験していただきます。
ぜひぜひこの機会に、薬膳のお勉強を始めてみて下さい。
いきなりコースはちょっとしんどいなぁ…という方には、薬膳がどういうものか分かるワンデーセミナーがオススメ。
と言いつつ、もう終わってしまったので、アーカイブ配信となります。
体の仕組みや食べものの選び方を選べるようになります。
通信教育で勉強してみたけど、分からなくてそのまま…。
初級を学んだけど、時間やお金が合わなくてそのまま…。
ある程度学んだけど、活かすことができなくて忘れてしまった…。
そのような方にもピッタリです。
システム上、少し分かりづらいのですが…
ご不明な点がありましたら、LINEまたはメールでお問い合わせ下さい。
明日からお仕事です。
今夜は、心と体とご機嫌を整えて、明日からまた笑顔で過ごしま~す!
おしまい。
毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
セミナーやイベントはリットリンクから
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡