
第17回職場のコミュニケーションが変わる!オンライン1on1練習会開催しました
産業カウンセラーの大西です。
職場のコミュニケーションが変わる!オンライン1on1練習会は、主に組織で働く方を対象として「話を聴くスキル」を実践的に学ぶ会です。
上司役・部下役に分かれて1on1(1対1の面談場面)を想定した5分間の役割演技(ロールプレイング)を行い、お互いに振り返ることを通して、自分自身の聴き方のクセを知り、効果的な聴き方を体得していきます。
おかげさまで第17回を迎えることができました。
第17回の開催概要
・日時:2022年8月26日(金)19:50~21:00
・場所:オンライン(zoom)
・参加者:3名
今回はリピーター同士のため、通常5分のロープレを7分に増量。
また、「質問をするスキル」についても学びました。上司の先入観で決めつけるのではなく、具体化する質問を通して相手の中から考えや気持ちを引き出すことができるといいですね。使ってみたいフレーズを、声に出して言ってみるということもお伝えしました。語学の上達のコツと同じですね。
・「たとえば、どんなときにそう思ったんですか?」
・「具体的な場面について思い出せますか?」
・(目標に対して)「いつやりますか?」
・「もやもやした気持ち・・もうちょっと教えてもらえますか?」
参加者の声
・相手のエピソードを引き出す、という目標が達成できた。
・自分が傾聴できるようになって、人にも薦めたい。
・管理職経験者の方のロープレを見て、目線の違いを体感できた。人のロープレを観察して学ぶことが多いと感じた。
次回以降のお知らせ
以上、お読みいただきありがとうございました!