【全ての現代人にオススメしたい】生活の質が明らかに向上した工夫。
タイトル、、、
ちょっと大げさかもしれないけど、私にとっては決して大げさじゃないことだし、もし今「スマホ時間を減らしたい」&「睡眠の質を向上させたい」と考えている方がいたら、ぜひ実践してみてほしいので、記録。
最近、
①「スマホをダラダラと見る時間を削りたくて」、
②「睡眠の質を上げたくて」、
目覚まし時計を買いました。
※買ったのはこちら
↓
https://item.rakuten.co.jp/repairfactory/mezamashi/
これを使った作戦は非常に単純。
「夜寝る時、スマホはリビングに置き(決して寝室に持ち込まず)、朝は目覚まし時計で起きる作戦」を導入して早1ヶ月半・・・
結論として、「とても良い!!」です。
やっぱり、頭では「寝る直前にブルーライトは良くないよね」と思っていても、枕元にあるとついつい見ちゃうから・・・。
しかも起床直後は特に「誰かからメールとかLINEきてないかな」と思い何気なく画面を見たら最後!!
その後しばらく、ボーっとネットサーフィンして、貴重な朝時間が溶けてゆくだけという。。。
スマホの魔力、本当に怖い。
「スマホをダラダラ見る」というのは、明らかにメリット<<<<<デメリット。
・・・というわけで、
かねてからの問題意識+なかなか変えられない現状に危機感を感じたことにより、目覚まし時計作戦を導入したわけだけれど、本当に、私には効果てきめんでした。
夜は、ベッドに横たわったら、とにかく入眠に集中し・・・
(大体は子どもと会話しながらだけど)
朝は、今も変わらず眠いことは眠いけど、スマホをいじっていた時よりもオフトンに執着なく起き上がれるようになり、その流れで朝活(オンラインフィットネスでヨガやピラティスなど)を継続できている。
※オンラインフィットネス(初心者の私にも使いやすくおすすめ)はこちら
↓
https://lp.lean-body.jp/campaign/friend_invitation/index.html?invitation_code=tKwNdU&utm_souce=friend-invitation
この作戦は、常々「朝活をしたい」と思っていた私にとっては一石二鳥!
「完全なるデジタルデトックス」は現代社会を生き抜く上でなかなかハードルが高いけど、「寝る直前と起床直後だけスマホデトックス」はこれからも継続しようと思います。