ホットヨガ/ビクラムヨガの効果と訴訟騒動。それでも私が続ける理由。
オーストラリアのホットヨガ / ビクラムヨガ で便秘解消。
私がビクラムヨガ を始めるきっかけになったのは、オーストラリア メルボルン滞在中、たまたま散歩中に”Hot Yoga”の看板を見つけ、フラッと10日間の体験をしてみた事でした。
元々汗をかく事が大好きで、日本にいる時は暇さえあればサウナへ行っていたので、ちょうどヨガも少しずつ始めていたタイミングだったし、汗もかけるなんて最高と思い始めました。
やってみると、
・滝のように汗がでる
・終わった後の爽快感(疲れるどころか元気になる)
・体の変化(筋力強化と柔軟性アップ)
・体調の改善(睡眠の質の改善やお肌)
・そして何より長年悩まされていた便秘が劇的に解消された事に感動
その後別の場所に引っ越すまで毎日通い続け、気がつけば体重もストンと落ちていました。その時の詳しい記事↓↓↓
ホットヨガの元祖 ビクラムヨガ、26のポーズと呼吸法。効果・目的とポイント。
気持ちがいいから続けているけど、
このポーズって何に効いているんだろう。
オーストラリア出国後も継続的に練習をしてみると気になってきたのが、それでした。そこでヨガの先生をしている友達や、オーストラリアの先生のアドバイス、ヨガの解剖学本などを元に、26のアーサナと2つの呼吸法について記事にまとめてみました。
・立位(立って行うポーズ)編:
・座位、臥位(座って/横になって行うポーズ)編:
調べてみると通りで便秘が解消されるはずと納得。暑い室温のスタジオの中ではなく、自宅で行うオンラインレッスンでも効果が感じられています。
創始者ビクラムチョードリーの訴訟問題と国外逃亡。
ビクラムヨガ の問題点
ビクラムヨガ の創始者でありグルのビクラムチョードリーの問題行動については大きく報道されていたので、ビクラムヨガ を始める前からなんとなく知っていました。
直接ヨガを習うオーストラリアの先生が素晴らしかったし、正直あまり深く考えていませんでしたが、ネットフリックス オリジナル ドキュメンタリーを観た事がきっかけで彼についても詳しく調べてみたくなりました。
「ビクラムの正体 ヨガ、教祖、プレデター」:
その派手な私生活と過激な言動で、「フィットネス界のバッドボーイ」
とも呼ばれるビクラム。世界規模でフランチャイズを増やし、ヨガインストラクターとして世界一成功した男(興行的に)とも言われましたが、
2013年の生徒らから民事訴訟を起こされた事を機に徐々に衰退の道へ。
およそ740万ドル(日本円で約8億9,000万円)の賠償金不払いの為、
逮捕状が出ている現在はアメリカ国外に逃亡中。
・チョードリー具体的に何したの?
・団体の主な収入源。
・それでも参加する人が後を絶たない理由は何か。
などなど..。ビクラムチョードリーのドキュメンタリーを観た後の感想と、視聴をきっかけに色々と調べてみた結果は、こちらで記事にしてみました。
ホットヨガ の元祖の元祖?Gosh Yoga(ゴーシュヨガ)について。
ドキュメンタリーの中で、ハタヨガがベースの26のアーサナは、チョードリー氏のアイデアではなく、実際は、彼の師匠 Bishnu Charan Ghosh(B.Cゴーシュ) 氏によるものというところがとても気になり、こちらも調べてみる事に。
Gosh(ゴーシュ)とはどんな人だったのか。
ビシュヌ チャラン ゴーシュ(B. C.ゴーシュとして知られる):
【生年月日】1903年6月24日生まれ-1970年7月9日没
・スティーブジョブズの愛読書として有名なスピリチュアル本、
「あるヨギの自叙伝」の著者で特に西洋各国に大きな影響を与えたパラマハンサ・ヨガナンダの弟。
・ボディービルダーであり、ハタヨギー。
色々と調べてみると、ゴーシュはビクラムヨガ だけに留まらず、
現代のモダンヨガのスタイルに大きな影響を与えた人物であるという事が分かりました。
彼に関する情報を調べ始めた時、予想以上にムキムキで驚きましたが、ウィキペディアを読んで納得。ボディビルダーとしてのキャリアから、筋力コントロールと伝統的なヨガのメソッドを合体させて、心身ともに健康を目指した人物だったようです。
・どんなヨガを教えていたのか。
・ゴーシュもホットヨガを教えていた?
・ビクラムチョードリーとの師弟関係は?
・ゴーシュの名前がついたヨガ世界大会について。
などなど..。さらに詳しい内容はこちらの記事にまとめてみました。
それでも私がホットヨガ /ビクラムヨガ を続ける理由
創始者であるビクラムチョードリーの問題発言・問題行動や、ビクラムヨガ の歴史、背景について色々と調べてみた結果、それでも私がホットヨガ /ビクラムヨガ を続ける理由は、何より
”その効果を心身とも実感できているから。”
だと思います。効果を実感できたのは、何よりオーストラリアで出会ったビクラムヨガの先生たちのおかげです。いい先生に出会えたことに本当に感謝です。
ビクラムヨガとその師匠であるゴーシュについて調べていく事で、もっとヨガが楽しくなったし、ハタヨガを勉強するきっかけにもなってくれました。ビクラム氏の問題行動とは、距離を起きつつ、いいものはやっぱりいいので、これからもビクラムヨガ 続けていきたいと思います。
さいごに。
普段はデジタルノマドサラリーマンとして働きながら、旅行中に訪れた世界各国各地での情報をブログで発信中です。
便利グッズ、インターネット事情、
グルメ情報、ショッピング情報、ヨガや太極拳、スポーツジムなどトレーニング事情や、趣味が写真の私的breathtakingスポットなど
様々なおすすめ情報をご紹介。
ワーホリや世界一周旅行、海外旅行のヒントにも。ぜひ遊びにきてください :)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?