自然な體と不自然な體


昨日薬草風呂ってのがあって
いってみたんですけど超絶ローカルでこじんまりしていてビックリ仰天でした🤣入り口側がわからない。
ヘルストロンがおいてあって初めてやったんですけど
これ効果ありですね。

ここ数日腰が痛かったんですね
車で移動中も痛いからまぁ体勢変えたり
なんやで大変だったんですけど
帰り驚くほど何もなかった。
こりゃすごいや。っておもいましたね。
まぁ人は磁場をまとってるなら
これは意味があることなんだろうなー。って
実感しました🎵

で今日パパが家にいたので
好きなとこ行ってくれば~いわれて
近所の温泉に2時間半ぐらい浸かってきました。
塩サウナー最高です。
二回みっちりやってきました。
ついでに瞑想もしたので気分爽快。

2日連続で温泉。なんて贅沢なんだ!!

びびったのが夜に驚くほどの排泄があったこと。
すごかった。デトックスされまくりで完全にリセットされましたよ。もう便秘気味の私には衝撃的でした。あんなにでるとお腹痛すぎて布団でうずくまってるんですけど、お腹壊したとかではないみたいで、そんなこともなく多少お腹チクチクするけど驚く程體軽い。2キロぐらいでたんじゃないか?とおもえるぐらい。宿便??だろうね。あれ。あんなの初めてみたわ。
塩サウナーと2時間みっちり浸かったおかげかな?
瞑想もきいたとおもいたい🍀

で本を読みたくて家にいるとゆっくり読まさせてもらえないので近所の美味しそうな自家製ケーキが食べられる
喫茶店へいってみました。

これ金柑のケーキです。
下に小豆がしきつめてあって
金柑と小豆って相性いいんですね。
とても美味しかったです。
ジュース名前忘れしまったんですけど
抗酸化作用のあるお花を使ったものみたいなんですけど
蜂蜜も入ってて飲みやすかったです。
紫って抗酸化作用がある植物が多いのかな??

そしてこの写真にある奥の本ね衝撃的でした。
一年?二年かな?腸について追いかけて
いろいろ調べてましたがようやく着地点みつけましたね。もう全てがここに繋がりました。

私が現代医療に感じてる矛盾も見事斬り込んでいて
しっかり踏み込んでかかれているので
とても學びになります。

しかもこの本ね無料でくれたのよ。
それにも驚いた。
こんな良書無償で提供していいの?って。
すごいことですよ。これ。

私がいつも感じてる
自然と體は同じで自然にいいものは體にもいいし
自然が枯れるものは體も枯れる。
體は宇宙であり無限でもある。
人とは神々が与えた最高の創造物である。 

命あるもの必ず平等に終わりはくる。
だから私はいつも
「なんのために生きるのか?」ってことを
NOTEに書いている。
恐れるために生きてるのではない。
全ての生きとし生けるものに敬意を払い
感謝をし豊かさをお裾分けしてもらってることを
知りそしてそこに自分という存在がいて
己という存在がどのように生きるのかを
自由に決められるのが生きるということ。

そのためには體を整えないとできない。
 

今の医学は対症療法なんですよね。
鎮痛剤や麻薬などで苦痛を和らげ、
石油まみれの薬を乱発する。抗生物質もそうですね。
今乱用しまくった結果きかないそうじゃないですか?

つまり體本来持っていた健全なる菌が消滅してるということでしょ?

一時的にはよくなっても
それは対症療法だから根治はされていない。

何回か書いてるんだけど
これだけ医療が発達して進歩してるはずなのに
不治の病やら癌やなんやら増える一方なんですよ。

なぜならば今の医療システムもそうですけど
研究そのものが「病を研究してる」ことなんですよね。
これが致命的なんじゃないかとおもいます。
そうじゃなく「健康を研究する」なら
変わるとおもいません??

思考そのものが違うんですよ。
向けるべきベクトルが変わると同じようなことを
していても成果は変わります。


健康医学
人の精神を含む全体、健康の維持、病気の予防または健康な状態に戻すことを主眼としている。

西洋医学といえばヒポクラテス。
「健康とは体液の調和の状態で疾病とはその平衡の破れた時従って疾病とは復旧力すなわち自然治癒力の作用しつつある過程である。医とは自然の治癒機能をまねる術である。」

だから自然療法というのを叩く人は本質がなにもみえてないからなにも改善しないんですよ。 
科学、化学の力を全否定してるわけではないんですよ。
でもね不自然なことをすると結果不自然なことになることを自覚してみてはどうでしょうか?

それは柔軟剤、無駄な化学の入った洗剤、食べ物なんでもそうです。不自然なことを不自然だと疑問すら抱けない時点でもう不自然な體になってるんですよ。

不自然な體は不健康に繋がるし心も不自然になり病みます。それをまず理解して自分の肚に落とすことからです。それができない限り何も現状は変わりません。

行動と智慧が唯一自分を救い、自分を知ることができる
最強のツールです。
だから字を読む。ひたすら読む。そして行動する。
探求と好奇心が自分がなにものであるか教えてくれる。

「何になりたいか??」じゃないんですよ。
それはこの世の「都合」ですよ。

「自分を知り、自分を生きる」

ただそれだけ。
人生ってそういうものなんじゃないかな?
そういうことの繰り返しで體が少しずつ整いそして
自然と死を迎えることができるんじゃないかな?って。






いいなと思ったら応援しよう!