見出し画像

本noteの説明と目次 随時更新



本記事について

読者の皆様への感謝と、記事作成の基本スタンスを述べたものになります。メインは記事の数が多くなって見にくくなってしまったことを対策するための、目次としての役割になっています。目次からマガジン名に飛ぶことができます。
飛んだ場所では
マガジン名→マガジンの中に入っている記事のタイトル名→実際のマガジンの順番に書いていきます。
目次として活用してください。

読者の皆様へ

いつもスキや記事のご購入、フォロー、メンバーシップのご参加本当にありがとうございます。正直かなり切羽詰まっていて続けるのもギリギリの状態ですが、日々皆さんがスキや記事のご購入をしてくださるおかげで、何とか気持ちが続き更新が続けられています。本当にありがとうございます。通知がくるたびに救われた気持ちになっています。これからもルカをよろしくお願いします。
※いつもご購入してくださっている方はわかると思いますが、ご購入してくださった方には一人一人お礼の返信をさせていただいてます。個人で送れないものに関しては以下の方で御礼させていただきます。

ご不明な点、おかしな点、ここはこうした方がいいなどがあれば教えていただけると幸いです。大学受験に関する内容を月一回を目安に更新していきます。

メンバーシップと記事の作成姿勢

メンバーシップをはじめました。ご参加いただけると嬉しいです。オープンな場ではないからこそより踏み込んだ話をしていきます。加入していただけるととても励みになります。

具体的な活動については以下記事をのぞいてみてください。

基本的に作成している記事は、そのテーマについて知っておいて欲しい事を全て書き、その記事だけで完結するようにしています。その結果、一つ一つの記事の文字数が長くなってしまっています。一度に読むと辛いと思いますので、何回かに分割して読んでもらうか、自分が気になった所だけ目次から飛んで見るのがオススメです。
※勿論全て読んで頂くのが一番いいです。
精神的にきつい時は、日本語がおかしくなったり、誤字が多発していたりします。スキをおしていただいたタイミングで読み返して修正を入れているのですが、記事が多いこともあって間に合っていない状況です。今しばらくお待ちください。

参考書ルート 共通テスト

*数学
*現代文
*現代文(映像授業+参考書)

参考書ルート 一般

*東大現代文
*私大現代文

参考書 レビュー 現代文

*どうして船口の最強の現代文をオススメしないのか
*読解力完成現代文と開発講座の違い
*ここからはじめる現代文ドリル 感想
*ここからつなげる現代文ドリル 感想
*クロスレクチャー 読解編 感想
*クロスレクチャー 解法編 感想

参考書 レビュー 現代文以外

*英文法ポラリス0

授業感想

*現代文読解の応用講義
*データの分析の攻略
*高等対応生物 物理
*はじめての入試現代文
*私大小説の攻略
*スタサプ短期集中講座 数Ⅲ
*古文 文法編高一高2
*英文解釈 感想とオススメの使い方
*スタンダード英文法 感想とオススメの使い方

現代文学習の処方箋

*文章を読んだり、設問を解いたりするのに時間がかかるという方へ
*現代文を勉強し始めて、逆に成績が下がったという方へ
*本当に現代文が苦手な方へ
*柳生先生の授業で、ある事を困っている方へ
*対比や抽象具体にどうやって気づくのか
*現代文記述の原則
*消去法と積極法科目を超えて

共通テスト対策

*共通テスト数学

勉強法

*音読の仕方
*四択問題集の注意点と使い方
*英文解釈の勉強法
*リスニングの勉強法
*統計的な推測の勉強法
*入試数学の勉強法
*計算ミス 対策
*現代文の勉強法
*英語長文と現代文の取り組み方
*日本史探究 歴史総合 勉強法

科目横断系

*科目を超えた問題アプローチ
*消去法と積極法

その他お役立ち情報

*オススメのYouTube channel
*学研プライムゼミ 講座選択、購入の注意点
*これから受験勉強をはじめる人にきをつけてほしいこと
*これから勉強を始める人に気をつけてほしいこと(高1,2生向け)
*映像授業の上手な受け方と注意点
*小山先生の良さを伝えたい

有料記事

科目の内容に踏み込んだものをまとめています。
受験生に通常では考えられないような使い方をされていたので、科目の内容に関するものは有料化させて頂きます。これからも報告をもらい次第随時対応していきます。上で挙げた事が理由で売り上げを上げることが目的ではないので、価格は、設定できる最安値にしています。

*現代文記述の原則
*現代文の読み方解き方
*英文解釈の思考法 和訳の技術 語法
*英語長文の読み方解き方
*英検準備二級面接対策

セット販売用のものもあります。

メンバー限定記事

メンバーに加入することでみれるようになる記事です。
*本音話
*英語表現ワンポイント
*リスニング勉強法
*現代文勉強法
*英語長文と現代文の取り組み方
*科目を超えた問題アプローチ
*本音話
*科目の内容にかんするもの

以上が現在書かせてもらった記事になります。目次として活用してください。

手がまわりきっていない関係で、更新漏れがあるかもしれませんがその点はご了承ください。

もしよろしければサポートお願いします!頂いたサポートは参考書や授業など記事をかくための活動費として使わせていただきます!