仕事が早い人の特徴
こんにちは、ラン丸です。
今回は、仕事が早い人にみられる特徴をまとめてみました。
計画性がある
毎晩、翌朝の計画を立てる。
重要な仕事を最初にして、ToDoリストを常に更新していきましょう
(管理できる範囲で)。
予定を何も入れない時間をつくる
次にやるべきことの選択や決断を減らすことができれば、かなり楽になります。
1日のうちに、何も予定を入れない時間をつくります。
その時間をゆとりの時間として使います。優先順位の高い仕事をやったり、好きな副業をやったり、読書をするだけでもいいです。
仕事場を整理整頓
集中できるようになりますし、きちんと片付いた清潔なところにいるのは、単純に気持ちが良いです。
5分ルールを実行
5分以内でできることなら、書き留めずに、その場ですぐにやってしまうのです。
何かをやっている途中に2分程度離れても、そこまで意識は散漫になりません。
とにかくメモを取る
何かを書き留めると、脳に覚えておかなくていいと言うことになります。(書き留める時に、脳に記憶される人もいますが、それもまたメモの効能です)
満足感を感じているか自問自答
完璧にするために大量に精神エネルギーを使うのではなく、十分な状態にするために、それに見合った時間を使うだけです。あまり良くないように思えるかもしれませんが、ほとんどの場合、大体そんなものです。
シングルタスクにする習慣
「ポモドーロ・テクニック」のタイマーを使い、ひとつのタスクに25分間みっちり集中して、それから脳を少し休めます。
もしくは、「52・17」メソッドを使ったり、一度にひとつのことだけに集中する別のシステムを使ってもいいです。ポモドーロ・テクニックのための「Marinara Timer」や、スマホに入っているタイマー機能を使って、すぐに始められます。
食生活を改善
ナッツや種子、魚、新鮮なベリー類、他にも精神エネルギーを高める「頭脳食」と呼ばれるものを食べましょう。カフェインは摂りすぎないこと。エネルギーが上がりますが、短期的なものに過ぎません。
水分補給をしっかりと採る
どれくらい飲めば十分なのかというのは議論の余地がありますが、1日6〜8杯の水を飲めば、十分潤いを保つことができます。水分補給レベルが少し下がるだけでも、大きな影響が出ることがあります。
スケジュールに入れる趣味を取り入れる
好きな趣味を20分やることで1日をはじめる、というのが簡単かもしれません。もしくは、週末を完全に趣味のために使うのもいいです。どんなことでも好きなことをすると、ストレスが解消し、笑顔になり、有意義に時間を使えるので、予定に入れるだけの価値があります。
今回は、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
1つでも実行できそうなものがあれば、幸いです。
ぜひ、フォローお願いします。
================================================
Twitter: @sign45917948 ラン丸
YouTube: nya nya 折り紙チャンネル
料理blog: no7959 令和男子が作るかんたんレシピヽ(゚∀゚)/
================================================
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?