ピアスを開けたとき。
こんにちは。さつきゆらです。自分は不思議な凹凸と気分の不調を持っています。つまり、発達障害(ASD)とうつ病の人です。
今回はピアスについて考えていこうと思います。
ピアスとは
本来は、「穴を貫通させる」という意味の動詞[1]ピアシング[注釈 1](英: piercing)で、「穴を貫通させること」[1]、また場合によってはその穴にピアスを通すことを意味する。体への穴であることを明確に示すときは、ボディ・ピアシング(英: body piercing)という。ただし、これらは通常、「穴を開ける」という行為それ自体をさし、ピアス(耳の穴に通す装身具そのもの)を英語では「ピアス (pierce)」とはいわずに「イヤリング(英: earrings)」という。すなわち、「装身具」のことを「ピアス」と称しているのは、和製英語である。また、日本において、耳に穴を開けずに耳に装着する装身具のことを「イヤリング」と称しているが、それも和製英語である[2]。「穴を開けずに耳に装着する装身具」を英語では「clip-on」と言う。 Wikipedia引用より
ピアスを開けるわけ
ピアスを開けたとき
ピアスを開けるのに関して自分は2種類のパターンがあると思っています。1種類目はおしゃれを楽しみたいから。2種類は何かの節目に。
自分は後者でした。
いつも開ける時は何かの節目に開けています。1回目は自分の意見を持つために。2回目は障害受容のために。
「親に貰った身体に〜」と言う人もいるかもしれません。しかし、自分の意見としては、親は勝手に産んだ存在であり、こちらは好きで生まれた訳ではないというものを持っています。なので、そういった上記の言葉を発する方はお断りです。
最後に
「子どもは親を選んで生まれてきた」など、言う方もいらっしゃいますが、じゃあプラス要素として障害を付与して産まないでというのがあるので、信じていません。
そんなわけで、ピアスを開けるときは大体何かの節目な訳なのです。ただ、個数にこだわりがあって今の個数がとても自分の中で落ち着きます。しかし、まだ増やしたいのも事実。
延々と奇数の偶数の旅にでも出るのかなぁ。
—-✄———-✄———-✄—-—-✄———-✄———-✄—-