![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41759088/rectangle_large_type_2_f736e8a88d0fac349f192bd9eb5b994e.png?width=1200)
GoToトラベル旅行記⑦
昨年の12/28にGoToトラベルが停止して約2か月弱。緊急事態宣言も発出されている状況で、再開の見通しは立っていません。しかし、感染第3波もピークを過ぎて、一部地域では再開の気運が上がっています。
そこで、久しく投稿していなかった、「GoToトラベル旅行記」をお伝えしようと思います。感染拡大が収束して、GoToトラベル再開の際に、宿泊の参考にしていただければと思います。
▼過去のGoToトラベル旅行記はこちらから
今回の宿泊ホテル
今回紹介するホテルは、ホテルのせ川(奈良県野迫川村)さんです!
久しぶりに「温泉宿に泊まりたいな」と前々から考えていて、旅行サイトで調べてみたら、このホテルが秘境感があり、かつ天然温泉があり料理も地のものを利用していておいしそうだなと思い、このホテルにしました。実際奈良県野迫川村にあるこのホテルは、和歌山県の南海高野山駅から送迎バスで2時間ほどかかるところにあります。周囲は集落の住宅しかなく、周囲は秘境感あふれています。
しかし、温泉街として、こちらのホテルはよく利用されており、筆者が利用した際も送迎バスはほぼ満席の状態であるくらい有名です。
新型コロナウイルス感染症対策
こちらのホテルでは、ホテル入口・食事会場入口に消毒液が設置されていました。
また、食事会場の大広間では、グループ同士の距離も空けてテーブルが設置されていて、客室定員が少ないホテルだからこそできるソーシャルディスタンス策だなと感心しました。
ロビー編
他のホテル紹介の際には設けていなかった「ロビー編」をここではお伝えします。
こちらのホテルのロビーは、地元の観光パンフだけではなく、お土産商品や、地元の情報誌などもあり、地方ならではの懐かしい雰囲気のある作りになっています。
また、冬はかなり寒くなる地域だということで、薪ストーブや石油ストーブがあり、そこでゆったりと暖を取ることができました。
客室編
全館和室のこちらのホテル。旅行で和室の部屋に泊まるのは15年ぶりくらいであり、しかも普段ベッドでの睡眠に慣れている筆者からして、敷布団で寝るのは、実家での布団で寝て以来7年ぶりなので、快適でありかつ懐かしさもありました。
ただこの時期は外気がとても寒いので、普段より強めに暖房をかけないと、すぐに部屋全体が冷えてしまいます。
大浴場編
今回の旅行の醍醐味の1つ、天然温泉ですが、野迫川温泉はアルカリ性の泉質であり、とてもお湯が軟らかい温泉でした。もちろん、湯上りは天然温泉特有の湯冷めが少なく、しばらくはポカポカな状態が続きました。
温泉の浴槽は広めであったので、ゆったりと足を伸ばして温泉につかることができました。
食事(夕食・朝食)編
天然温泉に続き、今回の旅行の醍醐味である食事についてです。
まずは夕食です。
↓今回のメニューです
メインは「カシキ鍋」というホテルオリジナルのジビエ料理です。カモ肉・イノシシ肉・キジ肉を使用した醬油ベースの鍋料理です。
↓上部がイノシシ肉・中心がキジ肉・下部がカモ肉
↓醬油ベースの出汁にお肉・野菜を煮込むと、肉からの旨味が出汁と絡み合いとても美味しかったです!
そして、このホテルの近くにある川で獲れる「アマメ(天女魚)」という川魚を使用した、アマメの塩焼きも振る舞われました。清流で育ったためか、川魚特有の臭みは全くなく、とてもおいしくいただけました。
次に朝食です。
メインは湯豆腐及びアマメの開きです。開きは焼いていただくことで、脂身もいい具合に乗ってて、朝からとてもおいしい料理でした!
まとめ
今回の宿泊に関する基本情報(※宿泊日時点の情報)
【宿泊ホテル】ホテルのせ川
【公式サイト】https://hotel-nosegawa.jp/
【宿泊日】2020/12/26(土)から1泊
【新春セール】アマゴの塩焼きと『カシキ鍋』堪能プラン♪【のせ川名物】
【ルームタイプ】和室 シャワートイレ付
【予約サイト】楽天トラベル
【宿泊料金(元値)】14,725円(税込)
【GoToトラベル適用状況】
適用するための手続き:楽天トラベルでのクーポン利用
宿泊料金割引:14,725円ー300円=14,425円(楽天トラベル限定クーポン)
14,425円×(100%-35%)=9,377円(GoToトラベルクーポン適用)
地域共通クーポン:14,425円×15%=2,163円⇒2,000円分(2枚)
宿泊した感想
久しぶりの本格的な温泉宿での宿泊でしたが、最初から最後までゆったりとした時間を過ごすことができました。GoToトラベルでこれまでいろいろなホテルに宿泊しましたが、たまにはこういった静かな場所で温泉につかり、おいしい地元料理を食べながら過ごすというのもいいなと改めて感じました。今後もこのような旅館にも泊まりたいなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![にしかつの何気ないつぶやき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49612841/profile_6c4a16287d70ef93bee5be46f79b1e4c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)