「あの」感覚に生きる。
皆さんこんにちは!
今日、サイトマップ更新しました。
ぜひ見てみてみてください!👍
はい。先日、こんなコメントが来てました。▽
勝手に紹介してるので嫌だったら言ってください。
このコメントを見た瞬間、
「ふぉお」
って言っちゃいました。笑
「生きる」をここまで言語化出来る人間は居ませんよ。
ちなみに「生きるとは」と検索してみたら、こんな事が書いてありました。▽
ふへ?期待外れ。
じゃあ「生命がある」ってどういうことよ?
活動?植物状態の人は?
うーん…やっぱりもわっとしてるよね。
じゃあもう一度コメントを見てみましょう。
完璧だね。笑
もう「生きる」の定義が、
…もうこれでいいと思うんだよね。笑
詳しくはこの記事を見てほしい▽
っていうかさ、なんか、感じきれないんだよね…
なんて言えば良いんだろう…
「今」が感じられない。
「今」「この瞬間」にあるものってくだらないと思わない?
どうでもよくない?関係なくない?
こんなちっちゃい機械を使って、僕は何をしてるの?なんのために?
「生きる」ことってそんな重要なの?
ダメだ。笑
とりあえず笑おう😂😂😂😂😁😁😂
よく分かんなくなってきちゃった!!😂😂😂
HAHAHAHAHAHAHAHA!☆😂
…ふぅー。
ここまで見てくれてありがとうございました!
思ったより短めになっちゃったかな?
また暇なときにでも見てみてね〜!👋
いいなと思ったら応援しよう!
ちょっとでも勉強になったり、クスッと笑えたらぜひ「サポート」お願いします🙏
頂いたサポートは僕が嬉しすぎて飛び上がるために使わせていただきます笑