ニキチャコのビジョン
ニキチャコが描く長期ビジョン。
幸せ追求教師がどんな未来を見て、
何をモチベーションにして活動しているのか。
気になる方は読んでみてください。
はじめに
こんにちは、幸せ追求教師、ニキチャコです。
今回は、ニキチャコが描く、長期ビジョンを形にしようと思います。
noteの企画に「私のキャリアプラン」というのがあったので、自分が思い描く本来の自分がいる世界を、この機会に明確にしようかなと思って書き始めました。
では、いきます。
幸せ追求教師になった経緯
なぜ、幸せ追求教師になったかは「全ての疲れた教師たちへ」で簡単に説明しています。
しかし、お恥ずかしい部分は少し端折ってるので、ここではありのままをお伝えしますね。
教師という仕事は、公務員ですので、給料が「安定」しているのが長所ですよね。
ただニキチャコは、頑張って働いても給料が増えないもどかしさがありました。
副業もできませんしね。
そこが気に入らなかったニキチャコは、あるとき投資に手を出しました。笑
しかもリスクの高いFX(為替取引)です。笑
その中でも自動売買システムが、勝手にお金を稼いでくれるやつです。
最初は良かったんですけど、ついに資金を溶かしてしまいました!笑
まさに水の泡とはこのこと!
ほかに仮想通貨などにも手を出し、NFTゲームなどもしました。
今もSTEPNという歩いて(走って)仮想通貨を稼ぐゲームは続けています。
ちなみにこれは原資回収しています。笑
このSTEPNというのが、まさに自分を変えました。
正確に言うと、STEPNで手に入れた「長時間の散歩」という習慣です。
ある日、姉から量子力学や引き寄せの話を聞きます。
私は元来、FXに手を出すくらい好奇心旺盛な性格なので、すぐ気になってSTEPN中(毎日40分~1時間くらいの散歩)にAudibleで本を聴き始めました。
するとこれがドはまりして、好奇心に火がついてしまいました。
「幸せとは何か」ということについて、たくさんの著書を聴き、読み、比較し、共通点を見出し、考えをまとめるようになりました。どんどん自分自身が自分らしくいられることの大切さを感じるようになり、本当の自分、未来の理想の自分を思い描くようになったのです。
その中で、自分が本当に求めているものは、人の役に立つこと、しかも大勢の役に立つことだと考えるようになりました。
お金はあると思えばあるし、ないと思えばない。
あると思えば自然と入ってくるし、ないと思えばでていく。そんな単純な仕組みだと分かったし、お金がなくても幸せを味わうことはいくらでもできる。
求めていたことはお金ではなかったと、感じたんです。もちろんたくさんあっていいんですけどね。笑
そうやって自分自身の役割のようなものを考えるようになり、教師という仕事柄、子どもたちがこれからの未来を、幸せに強かに生き抜く力をつけてあげたいと、心から思うようになりました。
自己肯定感の低い子どもたちがどれだけ苦しんでいるかを初任校で目の当たりにして、自己肯定感の研究は意欲的にしていたので、そことも合致しました。
〇〇教育論とかいう教育専門書の類にはない知識を持っていることは、私の長所であり、これを活用して、メンタル最強チルドレンを,育てることができると思ったんです。
そして、実践していたところ、結果はすぐ現れました。
いくつかの取り組みの成果は十分に出ています。
保護者も驚くほど子どもたちは変わっていく。
「ニキチャコイズムにお任せします。ポジティブメンタルを鍛えてやってください。」と信頼してくださっている。
まだ荒削りですが、この方法をまとめ、教員全体に周知し、子どもの幸せ力を伸ばしてあげられる考え方や実践が広まればどうなるかと考えたんです。
教師も子どももみんなポジティブになります。しかも無理をしてなるのではない。保護者も、変化する子どもたち、自己実現して自己有能感を高め、自己肯定感を爆上げする子どもたちを見て、きっと幸せになるでしょう。安心して学校に任せてくれるでしょう。実際そうなっています。
それにより、多忙を極める教師たちもクラス経営が楽になり、余裕が生まれる。子どもたちが自走し始めるからです。子どもも教師自身も楽しくなり、その連鎖は止まらない。
したいことが増え、がつがつ。元から教員になるような優秀な人たちです。したいことをし始めたら、どんどん教育のレベルは上がります。
またプラスの連鎖が続きます。
学校への信頼も上がっていくでしょう。
教師、子ども、保護者とプラスの連鎖で螺旋階段のように、どんどんレベルが上がっていきます。
そんなポテンシャルをもつ考え方や実践をニキチャコは行っていると思っています。
これを広めていくことで、さらに熱心な方が私の実践達をレベルアップしてくれると思ってます。
みんなが楽しい、嬉しい、やりきった。お互いに感謝する。
そんな幸せな教育現場や子育てを広げることを目指しています。
ここまで考えた上で、私は、幸せ追求教師を名乗っています。
今年のビジョン
前述した、教師、子ども、保護者のサイクルの中で、出発点となるのは、やはり教師。
教師の考え方を変えていくこと、教師自身が幸せになり、その方法を広めていくことで、子どもは変わります。
よって、教師の考え方を変えるために、「正しさに縛られた教師たちへ」をはじめに書きました。
また、私自身の実践を、科学的根拠などをあげながら記事にしている途中です。
勤務校では「特別活動・人権教育・生徒指導・人生観」を合わせた『特別人生研修』を今年度から開いています。
第一回は、「成功の確信をもつ」で紹介した目標設定の仕方で、教師自身がどうありたいか、またクラスでどう生かすか、などでした。
今後、何度か機会をいただいているので、考え方に変革をもたらすような有意義な研修にしようと思います。
現在は、理論を体系化し、まとめていき、実践している最中です。
今年は中堅研修もあるので、そこで発表できたらとも考えています。
また、理論・考え方・実践結果などをnoteで記事にして、一通りまとめていくことが今年すると決めたことです。
姉のアドバイスで、インスタも始めてみました。笑
えっ?やってなかったの・・・?なんて言わないでくださいね(^^;)笑
少しずつでも、いろんな人に見てもらい吟味してもらいたいと思っています。
賛同者がふえると、とても嬉しいです。
長期のビジョン
現在は、数年連続で高学年を担当していることから、私の実践はすこし手間がかかるものが多いです。低学年の取り組みは、賛同者が現れたときに、協力を仰ぎたいと考えています。
しかし、子どもの自己イメージを育てるのは、早いに越したことはありません。
本来なら、「三つ子の魂百まで」なので、0歳~3歳の子育て世代の家庭から、変化させていきたいのです。
子育て世代のパパママが、より楽に楽しく子育てできるように、選択教育の考え方を知っていただき、子どもの自己肯定感を小さい頃から高めていく。
そうすることで、小学校に上がってくるまでに、すばらしい自己イメージが出来上がっている状態になる。なんでも「やればできるよ?」と挑戦するポジティブな子どもたちが、どんどん自走していき、学校教育により余裕が出てくる。
あとは前述したプラスのサイクルの通り。
そのために、ニキチャコは、少子化で学校の統廃合が進む我が地元に、大規模な子育て支援センターを建設しようと考えています。
そこは、来場するだけで、とてもいい気分になる場所。子ども達が遊んで学べるような施設がたくさんあって、パパママが「私たちよくやってるよね」と自分たちを肯定できる温かい場所になる。周りの人たちや自分に感謝したくなる場所になる。「私たちってすごい」と大人も自己肯定感を養うことができる場所になる。子どもを預けて、選択教育や子どもとのポジティブなかかわり方を学んだり、発達支援を受けたり、相談したりできる場所になる。
また、教員研修も行われ、教育に関する実践本の図書館や、講義室などもある。教師が集まる場所にもなる。教育の悩みを相談できる場所になる。
地域への還元もある。シルバーの方に、来ていただいて、子ども達とのかかわりをつくる場にもなる。
このように、子育て教育に特化した大規模な子育て支援センターができることで、地元に住もうと思う人たちが出てくるはずです。少子化、過疎化で衰えていく街に、また活気があふれてきます。子ども、大人、高齢者まで、みんなに良いことがある施設です。
人が増え始めると、経済が回り出します。
おさめる税金が増え、市はより豊かになり、地域への還元も増えるはずです。
若い人が増えることにより、新しいおしゃれな店も増えます。
観光客も増えます。また人が増えます。素晴らしい街になります。
地域のお金が循環しはじめ、町が再び息を吹き返します。
これはかなり長期的な目線ですが。
衰えた過疎地が息を吹き返す。
その情報は日本全体に広がるはずです。
地域の活性化の成功例として取り上げられるのではないでしょうか。
根本にある人生観、教育観も広まり、より幸せな人たちが増えていくはずです。
他の過疎地域でも同じような実践を真似して、過疎地がよみがえるところが増え、都市部に人口が集中するのを抑えます。
人口の平均化が起き、教育も適正人数で行うことができるようになるかもしれません。
教育が社会全体を巻き込んで変えていくのです。
これがニキチャコの長期的なビジョンです。
夢ではなくて、目標です。
終わりに
私がこれを思いついたのは、半年ほど前です。
散歩中にアイデアが降りてくるんです。
ゼロポイントフィールドにアクセスしているのかなって感じです。
半年前ですけど、私は自分でもびっくりするくらいの勢いで活動を進めています。ママチャコに、「体壊すよ?もう寝なさい。」と言われるくらいです。
これが自分の役割だ。これが人の役に立つ。
たくさんの人を幸せにできるはず。
自分ならできる気がする。いや、やると決めた。
よし、やろうか。〇〇したい。
という具合に、精力的に活動しています。
このモチベーションはどこから来るのか。
それは「既に存在する未来」です。
未来は私たちに、出資してくれます。
そこにたどり着くまでに必要な資金を無限に用意してくれているのです。
その資金を使って、チケットを買って、電車にのれば、必ず着く。
その資金が、モチベーションです。
どんなモチベーションも必ず未来から得ているはず。
仕事終わりのビールも、スイーツも、GWの旅行も、妻や子どもの笑顔も。
未来に起こることを想像して、そこからエネルギーをもらっているはず。
この世には、すでに無限大の未来が存在していて、今この瞬間の選択と行動しだいでどの可能性にも行けます。
私はそのうちの一つを見ているだけ。
かなり大きな未来なので、出資金は国家予算レベルです。
でもそれも底をつきます。つい最近、つきかけました。笑
そんなときはどうするか。
また未来から借りるのです。
未来日記を使ったり、想像したり。
いくらでも、何度でも、無償で貸してくれます。
このビジョンは、まだまだ未熟な今のニキチャコが描いたもの。
だから今後、状況によって変わっていく可能性も十分にあります。
ただ、方向性は変わりません。
私は、自分の、家族の、周りの人たちの、教え子たちの、日本の人たちの、世界の人々の幸せを追求する。
その姿勢は変わりません。
こんな大掛かりなこと、できるの?いや夢見すぎでしょ。うまくいかないよ。って思われる方もいるかもしれないですね。
でも今の自分には覚悟があり、未来からのエネルギーを受け取る方法を知っており、「できるし、やる」という意志の力があります。
ですから、なんかできる気がする。と、自分を信じて疑わないのです。
みなさんも、なぜそんなに自信満々なの!?と思ったら、私の記事に目を通してみてください。
異常なポジティブメンタルの秘密が分かると思います。
インスタやTwitterでの発信も続けていきます。
少しでも、「私は幸せだ」と言える人が増えたら、嬉しいです。
読んでいただいただけでものすごく嬉しいのですが、私のビジョンに、アドバイスをいただけたり、欠点を指摘してくださったりしたら、もっと大喜びします!
これからも、自分のしたいことを大切に、好きな自分で在り続ける選択と行動をし続けていきます。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
大感謝です!!!
それではまた!
(R5、5、5現在)
GOGOGO‼(^O^)/