マガジンのカバー画像

=子どもの発達、ココロ、不登校、HSP=

30
ヨーロッパ発の教育法、メソッドで 24年間、親子を支援してきました。 日本では「困ったこと」にフォーカスして、それを「変えよう」とする 教育が主流です。 例えば、落ち着きのない…
運営しているクリエイター

#不登校

【発達】大きな音がすると、ピゅ~ッと行っちゃう子

感覚過敏の中でも聴覚過敏はなかなか防ぐことが難しいから、 親子共々苦労しますよね。 けれ…

【不安感が大きい】

HSP、HSCさんの特徴で 不安感が強いタイプの人もいます。 ​ 次に何があるのか 行程や流れが…

【発達のもう一つの流れ】

一つ前の投稿で、 発達は「上から下へ」 という内容を書きました。 ​実はもう一つ 流れがあ…

【不登校支援のカギは "安心できる場所"】

こんにちは。 子供が不登校になると、 その原因や対処法について 悩む保護者の方も 多いので…

ママと子どもの【第三の居場所】つくり

【もう一人で悩まないで】現在、モニターさん募集中ですが、 多くのお問い合わせが続いてます …

子どもが不調になる時(不登校含む)

子供のケガや病気、 そして不登校や行き渋り、 ​ 本当に絶妙なタイミングで いつも起こるなぁ と、思う。 ​ (決して失礼な意味ではありません) ​ ​ 子どもの不調は どんなものであれ、 ​ 親の「価値観」を 揺さぶるでしょ? ​ ​ 多分、 学校に行きたがらない とか、 子どもが何らかのアクションを 起こさなければ、 ​ 「学校に行く意味」とか 「勉強の意味」なんて 考えもしなかった、 ​ そう言う人も多い。 ​ ​ あと、子どもに何かあれば 家庭内で両親が 話し合いを

【学校は、どうして行くの?】

不登校や発達の相談を 20年以上もしています。 学校に行かせる(復帰する)、 行かせない(復帰…

子どもの 「学校行きたくない」には どう答えたらいいの?

■「うちの子に限って」より「もしかしたら…」 前回の記事で 「学校行きくない」は 突然起こ…

【「うちの子は不登校に なるはずがない」VS 「もしかしたら、 不登校になるかも」】

■「災害」は、ある時突然やってくる突然ですが、 ご家庭で 「災害準備」って されていますか…

【こどもを 「ひらく」ことば 、こどもが 「とじる」ことば】

■不登校のご相談がふえてます こんにちは お元気ですか? このところ、 お子さんに関しての…