
なだ万牛すじカレーとnoteのカレー
うちのカレーという定番がないところが、カレーのおもしろさで、その時々によって違います。アレンジが効くというのも楽しい。
気合の入ったときに作るのがなだ万のまかないの牛すじカレーです。






トップスのカレーを書いてくださっている方がいらっしゃいました。薬味がステンレスの器で5,6個積み上げられていたんだけど、今は違うようです。フライドオニオン、レーズン、ココナッツ等みたい。今回は、ぬか漬け、チーズ、枝豆、ゴーヤ揚げ等あるもの。
カレーの香辛料を控えめにし、野菜の旨味を生かし優しい風味になりと牛すじが引き立ちます。
ぽなちゃんの夏野菜キーマカレー
先日、お会いしたぽなちゃん。勢いのある文章と丁寧なお料理でとにかく、かわいい人。ぽなちゃんレシピにはいつもお世話になってます。

ターメリックを焦がすのがコクを出すコツだそうです。


温玉は、失敗。餃子さんのこちらのnoteに温玉メモがありました。
【温玉メモ📝】
お鍋に4カップお湯を沸かして、火を止め1カップ追加して卵2個をそろりと入れて蓋して13〜15分(卵のサイズ、季節により調整。今回は小さい×暑さがあったので本当なら12分案件)。鍋からあげて3分放置して出来上がり!すぐ食べないのは流水で冷やす!多分4個くらいまではいける。
コクがあり、スパイシーで美味しかったです。ぽなちゃん、ありがとうございます。
ゆきこさんの発酵スパイスカレー
料理家いこまゆきこさんにも何度かお会いしてて。今回もゆきこさんが講師をするお料理教室に伺う予定でしたが、体調不良にて不参加となってしまいました。
お誘いしたチョコさんが、報告してしてくださいました。
発酵がテーマで、カレーも発酵食品を使ってます。ゆきこさんがご厚意にレシピをくださいましたので、発酵カレーを作ってみました。




えっと。見た目はアレですが、鶏肉がすごく柔らかく旨味があります。鶏肉が美味しい!!お肉を甘酒に漬けるという技、応用できそう。マイルドな優しい味のカレーでした。ゆきこさん、チョコさん、ありがとうございました。
ぽなちゃんと、ゆきこさんのカレーなのに、ぽなちゃんのところには、ケイチェルおじさま、餃子さん、ゆきこさんのところには、チョコさんとnoteのつながりがおもしろい。
いろいろな人が、カレーでつながってます。ありがとうございました。