見出し画像

人生は「生」から「死」へと、あっという間

森沢明夫氏が紡ぎ出す物語、
身長2メートル超のマッチョ
なオカマ・ゴンママに癒され
るとは。。。『大事なことほ
ど小声でささやく』を読みま
           した。


大事なことほど小声でささやく
森沢明夫 (著)

身長2メートル超のマッチョ
    なオカマ・ゴンママ。
昼はジムで体を鍛え、夜はジ
ム仲間が通うスナックを営む。
名物は悩みに合わせた特別な
         カクテル。
励ましの言葉を添えることも
         忘れない。
いつもは明るいゴンママだが、
突如独りで生きる不安に襲わ
           れる。
その時、ゴンママを救ったの
は、過去に人を励ました際の
     自分の言葉だった。
   笑って泣ける人情小説。

大事なことほど小声でささやく
森沢明夫 (著)
Amazonより

ゴンママは、昼はスポーツジ
ムで体を鍛え、夜はスナック
「ひばり」を営み周りには、
様々な悩みを抱えた個性豊か
    な人々が集まります。

ゴンママは、悩みを抱えた人
々に寄り添い、特別なカクテ
ルと励ましの言葉で彼らの心
     を癒していきます。
この物語は、人生の苦難や孤
独と向き合う人々の姿を描き
つつ、互いに支え合うことの
  大切さを教えてくれます。

スナック「ひばり」で悩み
を抱えた客たちに寄り添い、
「カクテル言葉」を添えた特
別なカクテルが出されます。
この「カクテル言葉」は、客
の悩みや状況に合わせて選ば
  れ、小声でささやかれます。

・ソルティドッグ:「寡黙」

・ギムレット:「遠い人を想う」

・オールドファッションド:
      「我が道を行く」

・カミカゼ:「あなたを救う」

・カシスソーダ:「あなたは
        魅力的です」

・シャンディガフ:「阿吽(
         あうん)」

「カクテル言葉」は、ゴンマ
マとバーテンダーのカオリち
ゃんが、スナック「ひばり」
を訪れる客の悩みや状況に合
わせて選び、カクテルと共に
        出されます。
各「カクテル言葉」は、客の
心に響く励ましや気づきが込
       められています。

(この本を読んで、カクテル
に込められた、言葉があるこ
とを初めて知り、思わずいろ
んなカクテル言葉をググって
      しまいましたw)

ソルティドッグ:「寡黙」
映画でも取り上げられた、歯
科医の四海良一がスナック「
ひばり」を訪れ、ゴンママに
悩みを打ち明けるシーンは印
        象的でした。
四海良一は普段はマシンガン
トークで陽気な人物ですが、
この夜は深い悲しみを抱えて
   スナックを訪れました。

四海良一は数年前のある出来
事による悲しみを乗り越えら
れず、妻の由佳との関係も冷
     え切っていました。

ゴンママとバーテンダーのカ
オリは、四海良一の話を聞い
た後、「ソルティドッグ」と
  いうカクテルを出します。
このカクテルに添えられた「
カクテル言葉」は「寡黙」で
           した。
これに対して、ゴンママは四
海良一に「悲しい時は泣けば
 いいのよ」と語りかけます。

これをきっかけに四海良一が
自分の悲しみや苦しみを言葉
にして吐き出す機会となりま
           した。
ゴンママの温かい受け止めに
よって、彼の心の傷が癒され
       ていくのです。

そんなゴンママにも不安が…
ゴンママ(権田鉄雄)は、い
つも明るく振る舞っています
が、夜中になると独りで生き
る不安に襲われることがあり
           ます。
夜中の静寂の中、時計の音が
響くたびに、彼の心の中には
深い孤独感が押し寄せてきま
            す。

この不安の瞬間、彼を救った
のは、過去に他の人々を励ま
   した自分の言葉でした。
ゴンママは、常に他人を支え
る立場でありながら、自身も
深い不安と向き合っているの
           です。
スナック「ひばり」の明るい
雰囲気の裏に隠された、彼の
繊細な内面が垣間見えるシー
ンにゴンママもひとりの人な
          のだな。
     と思わされました。

この小説は、人生の様々な局
面で立ち止まってしまった人
々に、前に進む勇気を与えて
         くれます。
ゴンママの珠玉の名言や「カ
クテル言葉」は、心に深く刻
まれ、生きることへの感謝と
愛おしさを呼び覚ましてくれ
           ます。

『大事なことほど小声でささ
やく』は、まさに一瞬一瞬の
尊さ、この瞬間の大切さを強
     調しているのです。
現代社会を生きる私たちに、
人と人とのつながりの大切さ
と、自分自身と向き合う勇気
を教えてくれる、心に染み入
      る感動作でした。


Kindle版

Audible版

30日間無料
オーディブル登録はこちら
👇

………………
自己紹介
noteがスキ
❤️になってきた。より

#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#オーディブル
#本をオーディブルで聴く生活
#本を耳で聴く生活
#朝のルーティーン
#大事なことほど小声でささやく
#森沢明夫







いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集