見出し画像

〈鍋をつつく幸せ〉

鍋をつつく幸せ/ショートエッセイ(632字)



冬の寒さが身に染みる夜、
窓の外には雪がちらついている。

この季節になるとお鍋が無性に食べたくなるの
それは葉物だったり人参や大根の根菜類はもちろんのこと
お出汁にたっぷりとつかった豚肉がだいすきだから

鍋はまるでひとつのお風呂
ちゃぷちゃぷ
ちゃぷちゃぷ

「さあ、飛び込んで」そう呟きながら、具材を入れる。
ひとつひとつ具材を入れるたび
私も行くわ
あなたもきてね
と野菜たちが次の野菜を待ってるの

私はきのこがだいすきなので、
椎茸と舞茸とえのきは沢山入れたい

仲良し3人組はいつもワンセットで
カロリーは低くとってもヘルシーなのに対して
栄養価がすごく高いのが魅力

ビタミンDとねビタミンB1が混ざると最強なの
風邪ウイルスなんか吹っ飛ばして
おまけに食物繊維とカリウムたっぷりで
身体の毒素を流してくれるの

ちゃぷちゃぷ
ちゃぷっと
お出汁に使った野菜たちは
ほんのり頬を赤らめたように
幸せそうな顔をしてる

🍲♨️

皆が一緒の鍋に入る瞬間は
この数分だけ
世界でたったこの数分だけ一緒にいられる奇跡
主役も脇役も影の功労者だって
誰ひとりと欠かせない

なにかが欠けてしまうとね
みんながしんみりしちゃうから。
今日は大根くんはおやすみだね、なんて言って

私は反省して、明日は太くて大きくて長い
立派な大根を必ず八百屋さんで仕入れてくるわ

そして温まったお鍋は最高のひとときをくれる

🍲♨️

ふぅ〜はふはふ
この季節はやっぱりお鍋が一番温まるね
〆には野菜と豚肉のお出汁が出たスープで
おうどんなんか入れちゃって。

僕たち食べてもらう為に頑張って集まったよ。
僕たちの奇跡。

だから大事に大事に食べてね。



おわり.

#創作
#冬の夜
#鍋 #野菜たち
#温かさ
#共に過ごす時間
#幸せについて #感謝
#私の作品紹介
#週末note

















いいなと思ったら応援しよう!