シェア
はし
2024年10月17日 21:03
旅、旅行は、計画をたてる時から楽しいですね。どこに行こうか何をしようかと考えるだけでワクワクしてきます。いつも、行先を決める時には、自分の行きたい街に関する本を読みます。気になる街に関する本を読んで行先を決定することもあれば、旅行先が決まってからその土地にまつわる本を読むことも。観光名所や名産品について詳しく書いてあるガイドブックはもちろんですが、そうではない旅先に関する小説やフィクシ
2024年10月27日 16:36
電車やカフェなどで、本を読んでいる人を見て、どんな本を読んでいるんだろうと気になります。読書好き、はしです。仕事と読書のお話です。私は、病院で働く看護師です。病院の待合では、何もせずにいる人、スマホを見ている人、編み物をしている人、短歌を作っている人、クロスワードやクイズを解いている人、パソコンで仕事をしている人などなどいろいろです。読書をしている患者さんもいます。たまに、患
2024年10月23日 19:58
高校時代の話。私が通学していた高校ではアルバイトは禁止だったが、唯一認められているのが年末年始限定の郵便局の年賀状アルバイトだった。昭和のあの頃は、携帯電話もない時代で、誰もがみんな年賀状を出していた。郵便局に届いた年賀状は、捌いても捌いても山積み。朝から晩まで、仕分け作業。一部オートメーション化されていたものの、ほとんどの作業は手作業で行われていた。毎日しているとだんだんと慣れてき
2024年10月15日 19:21
読書大好き はしです。今日は、本の紹介です。(Amazonアソシエイトではありません)『きょうも芸の夢をみる』 ファビアン短編小説11篇。芸人さんの日常、ネタ、コンビのこと、賞レース、親との話も。11作品、全てが芸人さんの話なのに、どれも違う切り口。師匠やお世話になった方、舞台への思いがこもっている。笑いと切ない気持ちが交差する。舞台や師匠への気持ちを独特の世界観で表