あんきろうの暗記だい好き 欧化主義批判の人たち そもそも名前がムズい!
白亜紀の歴史ファン、あんきろうです~日本の近代化、これは欧化と言い換えてもいいくらい。明治初期に官は鹿鳴館、民は民権運動とそれぞれの立場から欧米の技術や文化、思想に傾斜していったよ。
でも、そんな風潮にノーを突き付けた人たちがいる。国民主義や国粋主義と言われた言論人。この人たち、何と言っても、、、
名前がムズイ!(笑)覚えにくい!
出題されるのは名前と出版物。この人たちを整理して、記憶に刻む方法を考えてみるね~
〇 徳富 蘇峰(とくとみ そほう)
雑誌『国民之友』、新聞『国民新聞』
平民主義(平民的欧化主義)、民友社
〇 三宅 雪嶺(みやけ せつれい)
〇 志賀 重昂(しが しげたか)
雑誌『日本人』、国粋主義、政教社
〇 陸 羯南(くが かつなん)
新聞『日本』、国民主義
〇 高山 樗牛(たかやま ちょぎゅう)
雑誌『太陽』、日本主義
で、整理としては、、、
① 徳富とそれ以外に分ける。「友」と付いたら徳富さん。
徳富は「平民的欧化主義」だから「上からの欧化主義」を批判したのであって、欧化自体は否定していない。(その後、「帝国主義」に進化したけど。。進化とは本人の弁。)
② 字ずらからイメージして。
で、次に高山。「高い山の向こうから太陽が昇る!」ってどう?美しくない?高山は日本主義の後、美的生活を提唱したからピッタリ!
最後に三宅たちと陸。雑誌『日本人』と新聞『日本』。う~ん。。。タイトルは、ほぼほぼ同じで違いは媒体。。。
三宅の「宅」はオタクのタクなので、マニアックな「雑誌」を出版してた!ってイメージして、残りの一般向けの「新聞」は陸羯南、て記憶する。
きびいかぁ(汗)。上に挙げた5人はその後の人生がそれぞれ個性的なので、人物に興味が持てれば覚えれるかも。リンク張ってるから人物評を読んでみて!
~受験生にご案内
過去10年の共通テスト日本史Bから設問、解答に出てきた用語を拾いまとめました。その数2,244!詳しくは→ 共通テスト8割超えの日本史
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?