減薬記録 1週間経過
6/10から減薬を始めて、月曜の効き目の悪さを感じ火曜に早めのリボトリールが安定。
水曜はたまたまお休みだったので、休薬。
木曜も同様に早めのリボトリールで調子はよかったのですが‥
金曜日
その日も相変わらず、早めのリボトリール(なんか、早めのパブロンみたい‥)。出勤しても安定しているのを感じたけれど、連続した勤務時に起こりやすい前日の薬が残っているのか、昼の追加をリボトリール0.25とレキソタン1ミリを飲んだところから、眠気がまた出始めました。
月曜など前日が土日で休薬している日はいいのですが、どうしても連続している勤務だと体内に残っているのか副作用が強い気します。
それから耳の聞こえ方が以前のミュートされてるかのような聞えづらさが、少し再燃したようにも。なんだか聞き間違いが多いです(それなら、効きすぎてるわけでもないのか??と原因がわかりません)
フッと気を抜くと
金曜が終わり、洗濯物を片付けて畳んでいました。疲れたので少し畳んで横になった数分で睡魔に襲われて、あっという間にご飯の時間でした‥(やらかした)
睡魔というか、眠気という感じではなく。明らかに気絶に近い睡魔。
最近は寝てしまった時に、目が覚めて「ここはどこの天井だ?」と思うことが増えました。
いつどこで寝たのか、記憶すらしてない気もします。
数秒後にわかるんですが、なんだか減薬の難しさに直面しています。
もう少し良い方法はないかと模索して行こうと思います。
二週目はレキソタンを1ミリどこかで減らせればと思っています。
現在一日量リボトリール0.75とレキソタン4ミリ
目標リボトリール同量、レキソタン3ミリ。
来週もがんばります😊
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけたら、嬉しいです!いただいたサポートは社交不安障害を自力で脱するための試行錯誤費用に使わせていただきます!