マガジンのカバー画像

サステナブル

44
サステナブル(持続可能)な企業、商品、行動などについてのnoteを集めます
運営しているクリエイター

#私の仕事

新しい“当たり前”が地球規模の「幸せなループ」を生み出す(前編)

新しい“当たり前”が地球規模の「幸せなループ」を生み出す(前編)

“持続可能な、ずっと続けていくことができる”というのがもともとの意味である「サステナブル」という言葉。昨今では社会活動としても欠かせないキーワードとなっています。
「自然環境保護や社会問題の解決により、経済や社会を持続させる考え方」がサステナブルの定義ですが、どんなことがサステナブルで、何をしたらいいのか理解を深められていない人も多いのではないでしょうか。SDGsとも密接な「サステナブル」について

もっとみる
美味しいだけでなく、地球にやさしい機内食を目指して。

美味しいだけでなく、地球にやさしい機内食を目指して。

こんにちは。ZIPAIR note編集部です。

機内食について、先日はメニュー開発の裏側をご紹介しましたが、今回は機内食におけるSDGs[*1]の取り組みについて企画マーケティング部の太田 萌に話を聞きました。

SDGsとは、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標のことで、アメニティグッズをはじめZIPAIRでもさまざまな取り組みをスタートしていますが、実は機内食の食材や容器、

もっとみる