
2022年最後の日
こんにちは。
今年のお正月も
実家に帰ってきました。
今日は家族で家中、
大掃除をして
夜はお寿司を食べます。
約20年間住んでいた家だけど
久しぶりに帰ると
不思議な気持ちで、
でもやっぱり居心地いいです。
ところで、
今回はnoteをふり返りたいと思い
書くことにしました。
今年から始めたnote。
とにかくやりたいことを
ノートに書きだして
これならやれそうと
ドキドキしながら始めました。
(もう懐かしい・・・)
本当に想像以上に
多くの方に読んでいただけて
とても嬉しい限りです(涙)

自分の身体について打ち明けることには
とても勇気が必要だったけど
書いてみてよかったと思っています。

あまり読み返さないし、
スキの数も見ないようにしていました。
(毎回ドキドキの投稿なので・・・笑)
でもこんなに読まれていたと思うと
本当にうれしいです!

本当に勉強になることが多くて
たくさん読んでいました。
ブランドの展示会でお会いできたことも
今年嬉しかったことの一つ。
2022年は
自分のできること・得意なこと、
やりたいこと・やってみたいことに
たくさんチャレンジした1年でした。
・フィトセラピー(植物療法)の
スクールに通う
・noteを始める
・セルフケアを極める、そして
広める準備をする
・ブランドを立ち上げる
それぞれやっていく中で
自分自身の
未熟な部分や苦手なこと
好きなとこや得意なところを
さらに発見できました。
でも夢や目標の途中です。
来年は
いよいよ植物療法士として
セルフケアについて
広めていけるようになりたいです。
今年もありがとうございました!
みなさん、
よいお年をお過ごしください♡
しぜん日記
➣リンク
*いろいろなサイトを一つにまとめました