見出し画像

他人軸で良かったと思えたこと


こんばんは。ナツミ(@natsumi_smile)です。

「自分軸」とか「他人軸」とか、最近(ここ数年?)よく耳にします。

いろいろな情報から、どちらかというと「自分軸」の方が優勢な感じを受けます。

「自分軸」のほうが他人に振り回されず、自分の価値観で生きられる分、充実度や幸福度が高くなると、わたしも思います。


「他人軸」でもいいと受け入れることから

一方で、わたしは完全に「他人軸」な人間です。

昔は「他人軸」とうまくつき合うことができずに、他人に振り回されて、苦しい思いをしました。

本当にそれがイヤでイヤでイヤで、「自分軸」になりたい!と思って試行錯誤した結果、良い感じに自分を大切にできるようになってきたと思います。

それでも、わたしのベースは「他人軸」です。
でも今は、「それがわたし」と受け入れています。
「他人軸」に寄ったら「自分軸」を意識して、逆もまた同じ、という感じで、うまくおつき合いできてきたなと思っています。

「自分軸」も「他人軸」も、どっちが主軸でもいいんです。

大事なのは、両方のバランスをとることだから。


「他人軸」いいじゃん。って思えたこと

「他人軸」しかないとイヤな面ばかりが目立つけど、「自分軸」も手に入れた今は「他人軸」いいじゃん!と思います。

周りの人を見ていると、他人軸の人は、やはり思いやりのある人が多いと思います。マナーとしての気遣いもそうですが、相手を思ってのさりげない気遣いが心に響きます

そして、他人のことを見てきたから、人の感情の動きを感じ取ったり、人の事情を理解できる人が多いとも思います。

協調性がすごくあり、共感力もすごくあり、そばにいてくれると安心感があります

それはきっと一緒にいる相手を尊重しようとする気持ちが伝わってくるからなのだなあと思います


あくまでもわたしの主観ですが、きっと同じように感じている方も多いはず…!

わたし自身、まるで自分の「他人軸」が悪いかのように考えていたこともありましたが、今では誇りのようなものすら感じています。(大袈裟?)

「自分軸」にも「他人軸」にも、良いところも悪いところもあって、それらをちゃんと知ることが大事です。


自分にしっくり来るほうを大切にすればいい

とてもとても当たり前のことですが、「他人軸」が自分のベースにある人は自然と他人が気になります。
意識的に「自分軸」を主軸に行動する時間があっても、わたしは他人のことを考えてしまいます。良い意味でも、悪い意味でも、です。

でも、それが自分にしっくり来るとわかってからは、それを自分の大切な価値観として、伸ばしていけばいいんだと思うようになりました。

わたしにとっては「他人軸」であることが「自分の軸」。

そこから目を背けずに、それが自分だと受け入れたら、「他人に囚われる」ことはなくなりました。

ううん、あったとしても、すぐに自分を取り戻せるようになった、というのが正しい表現です。

もし「自分軸」になりたい。「他人軸」から抜け出したい。と悩む人がいたら、自分にしっくり来るのがどちらなのかを感じてみてほしい。

無理に軸を変えてもつらいだけ。
結局は自分に合うものを選ぶのがいちばんだから。

「他人軸」、わたしは好きです。


#ナツミnote 【Day191】
自分の声に耳を傾けることで、自分を大切にしよう。そんなnoteを、ほぼ毎日書いています。書いたのにアップし忘れて、noteが数えてくれる連続更新記録のカウントが途切れたので、「ほぼ毎日」。たまにエッセイ。


サポートしてくれたら泣いて喜びます。