マガジンのカバー画像

エッセイ

8
ぼんやり思ったことなどを記した様々なエッセイまとめ
運営しているクリエイター

#読書

歴史を学び、死んだ人の本を読み、自らの興味関心から自己を打ち立てよ。

歴史を学び、死んだ人の本を読み、自らの興味関心から自己を打ち立てよ。

何を書きたいともわからず、いきおいで何かを書きたい気持ちだけでPCを開いてしまった。

ここ2,3カ月ほど、週に1回、1回2時間、子どもを一時預かり所に預けている。
諸先輩方には、育休取って子ども育てるための休みなのに、預けてるなんて今の母親は甘やかされすぎている!!!!!!!
と怒られそうだが、そう怒らないでほしい。

これは行政で進めている子育て支援サービスで、高くはないお金を払えば「理由を問

もっとみる
ガチ恋堺雅人と幸福でたまらない時間について

ガチ恋堺雅人と幸福でたまらない時間について

堺雅人のエッセイを読んでいる。

本一冊に54作のエッセイもいくつかのインタビューが収録されているのだけど、なんというか、まったく先に進めない。

そりゃ、わたしが読んでる最中に携帯が気になって、とか、喉が渇いて水を取りに行ったとか、
そういうこともあるのだけど、
見どころが多くて
一つ一つが短いものでも、あれこれ気になると進まない。
齢32にして(今の私とほとんど変わらない!)明治時代の詩人や江

もっとみる
たくさん泣いたけど大丈夫になりました。

たくさん泣いたけど大丈夫になりました。

子どもの昼寝中。
無我夢中になって本を読んだ。
わたしのガチ恋相手、堺雅人のエッセイだ。

堺雅人の書く文章は、
頭の良さと品が感じられるのはもちろんで、
絶妙なラインの皮肉がきいていて、でも最後には温かい気持ちになる。

なお一層、好き!
という気持ちを確かめたり
第一線で活躍してる人と自分の力量を比較したり
そんな人の奥様となられた菅野美穂とは…と遠くを見つめたりして
読む以外にも色々忙しくし

もっとみる