
女性のこころと身体とホルモンバランス
昨夜は、夜中三時に家電が鳴り、飛び起きてそれから明るくなるまで寝付けなかった。
夜中の電話は、田舎の実家で何かあったのでは?と思ってドキドキしてしまう。ほんと心臓に悪い。
眠たくぼーっとしたまま付けたテレビ。
今朝のnhk、あさイチが興味深かった。
テーマは、こころの不調と女性ホルモン。
更年期のホルモン変動に女性は振り回される、という内容。。
かなり振り回された~。(今も振り回されてる。)
私は、三年ほど前に子宮全摘している。
手術の3か月前から手術準備のために、女性ホルモンを止める注射、ゾラデックスを打ち始め、一気に更年期症状がでた。
お腹に打つんだけど、太い注射で、トラウマになるくらい痛かった。
ほてりや動悸に倦怠感。とにかく汗がすごかった。
眠れなくなり、生まれて初めて眠剤を出してもらった。
一時間に3回くらいホットフラッシュが起きて、仕事中もうちわで仰いだり、汗をふいたり。
寝不足でもあり、仕事に集中できなくなった。
すごい寒がりだったのに、嘘のように暑くてしかたなくなった。
ホルモンバランスが変わるとこんなに一気に体調が変わってしまうのか、、と驚いた。
先生によると、注射で強制的に閉経状態を作るけど、術後は卵巣機能が元に戻るので、更年期症状もなくなるはず、とのことで、今だけの我慢だ!と思っていた。
ところが、術後の方がもっとつらくなった。
手術すれば、スッキリした心身になれると思っていたのに、なんで?!
まあ、術後だからね。
そのうち楽になるだろうと思って最初は我慢していた。
でも、めまい、頭痛、ホットフラッシュ、憂鬱、息苦しさ、のどが詰まってる感、匂いや味がしない。もちろん食欲もない。
不安感がすごくて、一人でいると涙が出るようになった。
毎日、車酔いしているような感じで、テレビやスマホも気持ち悪くて見れなくなり、すべての音楽が耳障りに思えて聞けなくなった。
本も読めなくなったし、電車に乗るのも車に乗るのも怖くなった。
仕事は退院後、2週間で戻るはずだったのに、試しに仕事にいってみても、めまいと車酔いのような気持ち悪さでパソコンが見れない。
(結局、二か月休職したのち、10年くらい勤めた会社をやめた。)
世界が灰色に見えて、夕方、外が薄暗くなってくると、意味もなく不安で不安で、怖くてしかたなくて毎日泣いた。
家族の前では泣かずに我慢していたし、頑張って家事も炊事もやっていたから、家族から見たらそんなに深刻じゃなかったと思う。
ある日、夫が、気分転換に息子のサッカーの試合観戦に行こうと言い出した。
車が不安だけど、行ってみようと思った。
普段の私は、息子の試合を観に行くことが一番の楽しみだったし。
試合会場までは、車で40分くらいだったかな。
車に乗って10分くらいで、息苦しくなってきた。
でも久しぶりに試合が観れるし、我慢したかった。
グラウンドにつく頃には、限界だった。
外に出れば気分が良くなるかと、車を降りてグラウンドまで行ったけど、試合を観るどころか、そこにいることすら出来なかった。
3分もいれなかったな。
息苦しくて、意味もなく怖くて、涙が出てきた。
”もう無理”と言って、車に戻った。
夫が、こりゃほんとにおかしいな?と気づいたのはこの時かもしれない。
帰りの車で涙が止まらなくなり、過呼吸になった。
家に着いても、不安が強く、震えと涙が止まらない。
あまりの様子のおかしさに、娘が今すぐ病院に行ったほうがいいと言い出し、日曜だったため、夫が市の休日救急の番号に電話して、メディカルセンターに向かった。
その日、たまたま、メディカルセンターに精神科の先生がいた。
やっとわかってくれる人にこのつらさを話せた安堵で、さらに大泣きした。
人生初の安定剤をもらい、約一か月ぶりに、こころが落ち着き、この夜、術後初めて食欲が出て、術後初めてご飯がおいしいと思った。
忘れもしない、メディカルセンター帰りに伊勢丹デパ地下で買った海苔巻きやお稲荷さんのお寿司。(退院後、4キロ体重減ってました)
不安障害だと思うと、メディカルセンターの先生に言われ、主治医の診察をうけるよう言われたので、翌日、手術した病院に行き、検査をした。
ゾラデックスを打たなくなっても、女性ホルモンは減少したままで、閉経状態の数値だった。
女性ホルモン一つで、こんなにも心身おかしくなるなんて。。
(今、コロナの後遺症で味覚嗅覚障害が残る人がいるとのことだけど、
もしかしたら、一部の人は、コロナに罹患した急激なストレスで味覚嗅覚がなくなっているのでは?とちょっとだけ思ってる。
私は、手術と急激な更年期症状のストレスと不安から、味覚嗅覚がなくなったんだと思う。
メディカルセンターで先生に話を聞いてもらい、看護師さんに大丈夫だよ、つらかったねと言ってもらい、その場で安定剤をもらって飲んだら、なんとその晩には、においも味も復活した。
こんな簡単に味覚嗅覚が戻るの?!とびっくりした。)
手術前のこと、手術のこと、手術後のこと、治療のこと。
経験したことをこれから少しずつ書いていこうと思う。