見出し画像

「桜の花、舞い上がる道を」

ランニングが趣味になると、何に詳しくなるかって・・・・
そりゃ銭湯と川に詳しくなるんですよ。
自分は善福寺川をホームとして走ってるけど、季節によって違う川に遠征に出たりします。

桜の時期は野川一択です。

走らない人に言わせると、なんでランニングするのに電車で移動するんだ???と言われそうだけど、そういうのも含めてランニングの楽しさなんだと答えることにしています。

さて、野川です。
野川は日立製作所中央研究所敷地内に湧き出る湧水を主源流としていて、ようは日立製作所の研究所に出てきた湧水が川になり、その水が二子玉川で多摩川に合流して、東京湾へと流れていくんです。

こんな知らなくても良いことが、ランニングしていると、自然と身につきます。
ホームの善福寺川の桜も大変に綺麗なんですが、善福寺川は川本体から一段上がった舗装されたコースを走らねばなりません。

ところが野川は河川敷そのもの、ようは川の横の舗装されていない土の道を走れるのが、醍醐味です。

そこが桜のトンネルとなって、とても美しいのです。


ステキでしょ???
最初にここで桜を見たとき、天国ってこんな所なのかも???って思いましたwww


もうね、4月だけ限定で税金ちゃんと払いますので国分寺市民になりたいです。

一番走っていた頃はココを起点に、二子玉で多摩川に合流して、蒲田の銭湯まで走っていたんですが、さすがに人口骨頭の足では、ちょっとダメージが残るので、今年は仙川まで走ってきました。



この日のBGMはTOMOOです。
「ソロ活女子のススメ」ってドラマの主題歌歌ってる子なんだけど、オッサンですが、最近この子の歌にハマっていて、走ってるとき聴いてる率高いです。
「あわいに」って曲が新しくはじまったシリーズの主題歌なんだけど、オッサン的にはその前のシリーズまでの主題歌だった「夢はさめても」って曲が好きです。


ただね、この満開の下をくぐる時は曲を変えました・・・・

エレカシですよ(笑)

さくら~の~はあ~な~まいあ~がる~~~~~~み~ち~お~
って奴ですよ
「桜の花、舞い上がる道を」

そうです。人生は花なんですwww


すっかり桜に酔いしれて、今年のゴールは湯けむりの里@仙川です。

ざっと14kmくらいでしょうか??

銭湯に詳しい友人から。ここのお湯は「めたけいさん」だから良いよって聞いていたんだけど、「めたけいさん」が誰の事なのかもわからず、あ、メタケイ酸って泉質なのね???と知りました。

サウナは少し温度は低めでしたが、30人ほど入れる大型でしたし、露天風呂も良かったです。

仙川って久々に来たけど、駅に近づくにつれて、なんかオシャレタウンっぽくなっていて、大昔の仙川しか知らない世代にしてみると、「ここは本当に仙川なのか???」って感じでした。

結局、仙川から、京王線で笹塚で降りた。家から3キロ近く歩くんだけど、14km走ったら、3キロ歩くなんてどうでも良い距離なので、笹塚で降りることにしたのだ。

実は中学生の時に渋谷区民だったので、笹塚は庭のような場所でした。

笹塚の川沿いに駄菓子屋があって、昔はベビースターラーメンより安いラーメン菓子にポットでお湯を注いでソースをかけたような、今なら保健所が目の色変えて飛んでくるだろうと思われる、非衛生的な「10円ラーメン」と呼ばれていた駄菓子屋の思い出が大半を占めていて、そういう意味では仙川も然り、笹塚も変わりました。

料理が趣味の一つなので、笹塚で気になっていた、八百屋(←八百屋と言ってもカルディが野菜売っているようなシャレオツ八百屋)に寄ってみた。

うーん、ここ面白いぞ!!売っている野菜は普通なんだけど安い!!
オマケに調味料とかが割とマニアックで、本当に商品構成がカルディとか成城石井に近いかも???

なんか笹塚も面白い街になってるぞ・・・・

中野通りを歩いていて、前から知っている群馬の野菜をマニアックに取り扱っている八百屋をもう一軒ハシゴして、買おうと思っていた「ウド」を3本買って帰宅。


うどは天ぷらと酢味噌和えときんぴらにしてみました。

ウドの天ぷらは本当にみずみずしくて美味しい!

ちょっとあく抜きに手間はかかるけど、その手間を忘れるほど美味しいので良しとしましょう。

ブロッコリーとレンズ豆とサバ缶のサラダと根菜とキノコの豚汁

ご飯は十六穀米と玄米をブレンドしたご飯でした。

野川これからしだれ桜の時期になるので、まだ数週間楽しめそうですね!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集