![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121078852/rectangle_large_type_2_d4886b64799d4c6e25795c3203b58e2e.jpeg?width=1200)
#047 イベントレポ_ムサビ芸祭2023
こんにちは!
「Tokyo Scope」プロジェクト 広報担当の澤井です
今年初の対面販売を実施した
「武蔵野美術大学芸術祭2023」(10月27〜29日)を振り返ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1698674516816-HHtA2uU2Tt.jpg?width=1200)
Dia de MAUertos
今回のムサビ芸祭は「Dia de MAUertos」がテーマ!
芸術を愛する魂の祭典であり、
数日後に迫ったハロウィーンも感じさせます
![](https://assets.st-note.com/img/1698674812367-F7Uari4PLD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698674813733-72CvuDU8da.jpg?width=1200)
会場のいたるところで
フリマやパフォーマンスが行われ
若く力強い活気が溢れていました!
「Tokyo Scope」ブース
私たち「Tokyo Scope」は
6号館の前、最高のロケーションに陣取りました
![](https://assets.st-note.com/img/1699317164436-LiHqg706u3.jpg?width=1200)
フリマができるかどうかも抽選、
いい場所を引き当てるのも抽選だったので
とんでもない幸運に恵まれたようです
![](https://assets.st-note.com/img/1699317247537-awD2ptBF8b.jpg?width=1200)
また、広報課を通して
明治大学の公式マスコット「めいじろう」にも手伝ってもらいました
めいじろうの知名度に助けられ、
多くの方にブースの前に留まっていただくことができました
さらに、このイベントに合わせ、
公式キャラ「トウトウ」「キョウキョウ」の
ステッカーも用意しました
![](https://assets.st-note.com/img/1699317108840-N7FDFiDgNo.jpg?width=1200)
8月末から9月にかけてデザインしてもらい、
9月中旬の南後ゼミ合宿中、
会議の合間を縫って手作業でカットしました…!
![](https://assets.st-note.com/img/1699317536511-n0ieWFTcLC.jpg?width=1200)
ムサビ芸祭を通じ、
『Tokyo Scope 2023』と『Tokyo Scope 2022』を合わせて
100冊以上、新しい読者の方へお届けすることができました…!
本当にありがとうございました!!
イベントレポ、まだまだ続きます!
お楽しみに!
記・澤井雅治(南後ゼミ8期)