イベントの重圧から解放:南電工のサポートを得ながらも相変わらずのバタバタの奮闘で成功した地元イベントの舞台裏!
ようやく地元のイベントの重圧から
解放され久々ゆっくり温泉か
キャンプに行って癒されたい
タケダです…。
先日の記事でお伝えしましたが
その地元でのイベントが先日の土曜
開催され、あいにく小雨と曇りの模様
でしたが(T ^ T)無事終わりホッとして
おります。
実は今回、開催に至るまで、
そして本番当日にも色んな事があり
苦難の連続だったので現在感慨
ひとしおです。
今回はそのイベントの苦労とその
苦労が南電工にもサポートによって
報われた様子を感謝も込めてお伝え
したいと思います!
地元の田舎に越して来ながらなぜか
都会に住んでた時以上にバタバタ多忙
になる計算外の私の日常を赤裸々に
書きましたのでそちらも含めて
お楽しみ頂ければ幸いです😅
(すみません、自分の思いと南電工への
想いが溢れすぎて今回長いです🙇♂️)
今回のイベントについて
今回のイベントは私が所属する
地域の盛り上げを目的とした
団体が、今年の3月で廃校と
なった小学校で心を潤すような
癒される生の音楽を聴きつつ、
この周辺地域のお店の美味しい料理と
お酒を味わいつつ、色んな方と交流
いただくというもので、閉校跡地の
再活用のモデルケースとなってほしい
意味も込めてこのような形での開催
に決定しました。
当初から苦難が…。
実は今回のイベントの内容が完全
に固まるまでにも日時、場所が
2転3転したり、関係各所への
ドキュメント作成が必要だったり、
変更や協議が必要な度に集まり話し
合いするなどとにかくこれまでにない
ほど時間と労力を要しました💧
個人的にはある程度青写真を描いたら
すんなり行くだろうと思っていたので
度重なる変更や検討が必要となる度に
「この計画本当に出来るんだろうか…」
と、内心思っておりました💧
開催日時が近くなってから色々と発生💦
当日に向けて準備を進めるなか、
私はお呼びするアーティストやら、
音響関係などもサブとして担当しました。
すると開催まで1ヶ月を切るかいなかの
段階でバンドで必要な機材の手配がされて
いない事が判明しバタバタ奔走している
さなかに、今回実は出演アーティストに
結成したばかりの私のバンドも含まれて
いたのですが、なんとここにきて、その
バンドのキーボード担当が大怪我をして
当日ほぼ出られない事が確定という
事態に😱💦💦
リハでの仕上がりも上々であとは本番
まで細かい部分を詰めてくだけという
矢先だったので困惑…。゚(゚´ω`゚)゚。
この機材関係と自分のバンドの出演
判断と同時に福岡でのバンドのヘルプ
演奏など色々とこなさないといけない
事項があったりしつつ、毎日会社の
就業後は各関係者と連絡を取り、それら
の事項の解決にあたるという日々…。
と、同時にこれらのせいかコーヒーを
飲む量が比例して増えていたせいか
数年振りひどい胃痛になり、数日間
胃薬のお世話になりました😅
結果的に機材関係は自分の関係者と
バンドメンバーの私物で解決できた
ものの、残る課題の自分のバンドの
キーボード不在問題は依然光明を
見出せず(T ^ T)
どんどんと時間が差し迫るなか、
やはりバンドメンバー全員頑張って
リハを重ねてきたうえ、他のステージ
関係者に迷惑がかかるため、できる
限り辞退は避けたいとの思いで、
必死のうえ考えた結果、代役を検討
しつつつ同時に見つからないことも
想定してキーボードの演奏を
コンピューターにエミュレートさせ
それに同期するという方法しか
ないなと結論💧
しかし、これには打ち込みスキルと
センス、そしてその打ち込みにドラムが
ちゃんと同期が取れるくらいの演奏スキル
が必要なのですが…
なんと奇跡的にその二つの能力をドラムの
H君が兼ね備えている事に気づき、早速
その彼に期間もなく仕事が激忙である事も
知るなか中で恐る恐る連絡📱…
私
「あのさー。キーボードの演奏、打ち込み作って同期取る事できない?」
ドラム担当H君
「あ、できるかも!でも今忙しくてイチからするの大変なので譜面のデータがあったら助かる」
私
「ありがとうー(T ^ T)💦」
早速怪我をしたキーボード担当に譜面データ
のお願い。
すると早速忙しい合間を縫いながらも
完成の報告💦
(たった数日で人が演奏してるクオリティかつ音色も原曲レベルで仕上げるという😅)
当然のことながら結果的に代役は得られ
かったため、1週間前の最後のリハで
その音源に合わせながら演奏するという
確認作業で何とか演奏の目処は得られ
ホッと😮💨
ちなみにそのドラムのH君…
実は南電工の広報担当フルカワ君の
息子さんなんです(笑)
(親子揃ってどんだけポテンシャル高いねん💦)
なので仕事中は父に、仕事後はバンドで
息子さんにお世話になるという不思議な
状況に😅
何とか問題も解決して、いよいよ当日と思ったらまた問題が…😅
本番の数日前は地元の皆、仕事を終えてから
現場に集まりバタバタ設営。。。
今回はやらないといけない事と準備する物が
多く、時間も限られていたり、疲労も重なって
たまにイライラの様子がチラッと😅
(重い重量物の搬送、組み立てが
続くと体力だけでなく、怪我を
しないよう気をつかうので…)
さぁ、そんなこんなでどうにかこうにか
無事に当日の朝を迎える事ができました🌅
今回は体育館のステージが演奏ステージと
なり、その模様を店と飲食ブースがある
外でも見れるように大きなスクリーンを
設け、ライブの模様を映して見えるように
したのですが、そのプロジェクター
が手持ちの分では機能不十分で会社の
プロジェクターが高機能機種であったため
お借りできたらと思い、もうしわけない
ながらも畠田専務にお聞きすると…
畠田専務
「全然いいですよ!ぜひ使ってください!!」
私
「ありがとうございます💦🙇♂️」
と、ありがたいことに快くプロジェクターを
南電工からお借りしました。
ちなみにセッティングと撮影には広報の
フルカワ君に協力をもらったり、その他
開催まで間、社内での告知、宣伝させて
頂くなど今回南電工からも多くの協力を
もらいました📽️
そんなありがたくお借りしたプロジェクター
での投射📽️
事前の投射テストではうまくいき、ステージ側
を撮るように私の手持ちのビデオカメラを預けて
いたのですが、他の準備作業中にフルカワ君から
連絡が…
「この借りたビデオカメラ撮影中の文字表示って消えない?」
慌ててフルカワ君の元に行き、確認すると確かに
消えない💦
しまった😱
そういえば映るかどうかだけテストして実際使う
自分のビデオカメラを通した確認はしてなかった💦💦
そこから二人であれやらこれやら話して
またバタバタ😅
ここにきて会社にいる時に二人で大急ぎで
何かを準備する時のような状況に😅
最終的にはフルカワ君が他の機種を使って
色々と策を考案してくれて、どうにかこうにか
問題なく投影できる形に😮💨
こんなかんじで今回フルカワ君親子含め
南電工関係者のサポートに大変救われ
ました💦
実は焦った事がこれだけではなく他にも
あったのですが…
長くなるので割愛します(笑)
(今思い返すとよく頑張ったなと…😅)
イベントスタート!早速またまた南電工に感謝(T ^ T)
そんな想定外の事態を乗り切り、イベント
がスタート!
すると南電工からは畠田専務と管理部の
部長がご家族やご友人をお連れして
お越しくださいました(T ^ T)
数日間イベントの準備で時間に追われる感覚
から気も張っていたので、会社の方に会うと、
ちょっとだけ会社にいるようなアット
ホームな気分になり心がほぐれました…。
(南電工でほんとによかった(T ^ T))
畠田専務にフルカワ君が撮影係として
待機している場所に案内すると大笑い(笑)
なぜかといえば…
フルカワ君の格好が「南電工」の作業着😆
これには専務も大笑い(笑)(笑)
いよいよ開演!しかしまたプチトラブル(笑)
そんなこんなでいよいよ開演の時間に!
フルカワ君の息子さんのスキルで何とか辞退を
免れた私のバンドからステージはスタート
です!
と、突然、ここでもまたプチトラブル😅
事前のリハを入念にし、万全と思いきや、
ステージ上のモニターの音声から大音量
の低音が!
(えぇ💦なんでΣ(゚д゚lll))
というか大音量の低音しか聞こえない(笑)
思わずベース君とドラムのフルカワ君の息子
H君と顔を見合わせ、一旦やり直しするかな…
と思いきや、止める様子なく…😅
このままやるしかないと言った感じ(笑)
その後曲終わりですぐに音響の方に状況
を伝えるとその後はなんとかみんなの音
がちゃんと聞こえるように😮💨
(結局何だったのだろう(T ^ T))
無事に予定していた5曲が終わり、バンド
の名ばかりリーダーの役目を何とか完遂
できて心底ホッとしました。
ちなみに途中のMCタイムでメンバー
リーダーとして一言喋るよう言われて
おり、直前まで何を喋るか実は決めて
なかったのですが😅
ふとマイクを前にすると、この会場と
なった学校が廃校時の廃校式にたまたま
参加し、その際に感じた危機感や課題点
からこのイベントに繋がった事を思い出し、
ちょっとだけ問題提起も込めてそのお話を
させて頂きました(^◇^;)
何とかオープニングアクトの役割
を終えて、お越しくださった南電工
の皆さんの元にお礼に行くと、
「よかったですよー!」
と嬉しいお言葉。゚(゚´ω`゚)゚。
寝る時間も削って準備に勤しんだ
これまでの苦労が報われた気が
しました🥺
(自分の喜びとかは抜きにわざわざ田舎までお越しくださる方が喜んで下されればと思ってますが、やはり良い反応を頂けたら率直に嬉しい😅)
↓このライブの模様の一部をフルカワ君がまとめてくれました!
今回の結論。南電工でよかった…。
と、その後ステージは進み最後は宮崎で
絶大な人気を誇るタレントパーソナリティ
でもあるミュージシャンのステージで
大盛況にて大団円を迎え無事終了。。。
振り返ると本当に南電工の助けもあって
成功したイベントだったと実感!
実は準備期間で地域振興局に出向いたり
出店の為にお願いやリサーチに回る必要
があり、自分もそれらに着いて来て欲しい
と依頼され、その度に半休をいただいたり、
開催直近においては急な準備品が発生し、
急にも関わらずお休みを快諾頂いたり、
前述の通り、プロジェクター関連で機器を
お借りしたり、フルカワ君に技術協力
頂いたり、告知を快諾頂いたり😅
私の地元の活性のための活動に関わらず
多くの協力を頂けて、あらためて感謝
しております。
そもそも過疎化が著しい地元の様子を
危惧した事に起因して、このような活動
に参加させて頂いておりますが、その活動
にもリモートをさせて頂けてるおかげで、
参加できています!
今回のイベントを通じて個人的には田舎に
おける新たな課題も感じましたし、それらを
通じて仕事に役立つであろう経験も少なく
ありませんでした。
今回の経験を糧にまた南電工での業務に
活かしていきたいと考えてますので、
引き続きnoteでも今後の活動を報告
して参りたいと思いますのでお楽しみに!
以上、南電工のドタバタ担当が
プライベートでもドタバタしてる
間抜けな様子をお届けしました(笑)
(にして今回のドタバタ振りは過去イチ😅)
P.S
明けて次の週の月曜のこと。
最後のステージを務められた宮崎の
パーソナリティの大人気のラジオ番組
でプロジェクターでライブの映像を
投影していた事に触れ
「映像も音も綺麗であれはよかったわぁー」
と好評下さり個人的にちょっと興奮(嬉✨)
(ビバ南電工(笑))