
なんか学校の集会の時思ってたこと
まずね。
これ、どっちだと思う?(どっちじゃなくてもいいけど)

此処は中でしょうか、外でしょうか。
中学校の集会の時、校長先生なんかが喋る後に日の丸が掛けてある時があってさ
私はずっと
「あの日の丸は平坦に見えるだけで赤い穴かもしれない。というか、赤い穴だな。どこに繋がってるんだろう?」
って思ってみていた。
勿論、校長先生の話なんてほぼ聞いていなかった。
たまにフォントが浮き上がって見えたりするの面白い。
ベタ塗りのところがどっち側か解らなくなるのも面白い。
目の錯覚なのだろう。
暗い内側から外に出ようとしてるのかな。
明るい内側から暗い外に出たのかな。
だいたいさ、足あれで描くと可愛いよね。
って私は思ってる。
足あれで描くと「鳥」って見えるけど、くちばしっぽいとこ笑ってる口でも鼻でも、いいもんね。
鳥かはわかんないや。
私は最初、明るい外にわくわくして出ようとしてるのかな?って思ったけど、その後、暗い外に出てきてホッとしてるのな?って考えた。
白と黒の世界が隣り合っててさ、そこに穴が空いてる。
繋がってるの。きっとその隔たりは薄いんだよ。
どっちもいいよね。
その時の気持ちがよかったら。
これがさ、白の側に少し引いてるとか、黒の側に閉じ込められてるって絵だとしたら、それも1つの見え方だと思う。
どうとでもとらえられる気がする。
説明されちゃったら、そんなもん無くなっちゃう気がするけれど、私はあの日の丸はやっぱり穴が空いてたと思うから、布なんだよって、事実は放置してもいいと思う。
放ってるだけで置いてあるし、満足したら拾って持っていけばいいでしょ?
なんかそういう事、日々思ったり、考えたりしてる。
いいなと思ったら応援しよう!
