2024年11月の記事一覧
息子の店で元Rのお二人と楽しい時間
息子の店で元Rのお二人と楽しい時間。料理のレベルが更に一段上がりました。お魚をクレープで巻いた(自分で巻きます)のは繊細な味がハーモニーを奏でて満足度かなり高かったです。
▼ブックレビューを書いています。よかったらご覧ください。
▼PIVOTに出演しました。
KPIマネジメントが中国語になりました
KPIマネジメントが中国語になりました。見本誌届きました。中国の方々に届きますように。
▼前回のブックレビューです。
▼PIVOTに出演しました。よかったらご覧ください。
ふるさと納税日本1位の都城市の取り組みを記事にしました
毎月寄稿しているBusiness Insider Japan.今月はふるさと納税日本1位の都城市を訪問して、同市の取り組みが起業に役立つ(資金調達⇒事業拡大)と気づき、記事にしました。この記事は無料のようなので良かったら目を通してご意見頂ければ嬉しいです。
▼ブックレビューを書いています。よかったらご覧ください。
▼PIVOTに出演しました。
KPIマネジメントの効果を大手製造業が弊社の顧客の声で。感謝です。
大手製造業が弊社の顧客の声に。インタビューで、KPIマネジメントは経営と中間管理層と現場を1本で繋ぐことができる。ホールディングスの方は本社と子会社を1本で繋ぐくことができる。と説明してくださいました。
そうなんです。縦方向を繋げられるのです。実は組織の横方向のサイロ化も防げたりするんですよね。
▼最近のブックレビューです。
▼PIVOTに出演しました。よかったらご覧ください。
ホワイトハッカーさんと飲み、興味深い話を聞けました
リクルートテクノロジーズ時代に、私のパソコンをハッキングしようとしたハッカー(ホワイトハッカー)のNさんと飲み。彼とは定期的に飲んでいるのですが、3年前に同じくホワイトハッカーで同社にジョインしたIさんも参加して3人で飲み会。最近は攻める側がAIを使いまくっているので攻撃が高度化しているそうです。企業はどうしたら対応できるのか(攻められているのにも気づいていない可能性がある)。どうやったら闇バイト
もっとみる