サラリーマンしながら副業へのモチベーションを維持する方法とは?

どうも、シリュウです。

さて、今回のテーマは、

「どうしても副業へのモチベーションが出ない・・・」

についてお話ししていきます。

メルマガへのご感想をいただけました!

で、なぜこんなお話をするかっていうと
僕のメルマガへ以下のような
メッセージをいただけたわけですね。

***
理念や信念、そして使命。とても大事だと思います。何かしら人には使命があると思います。それが何なのか。模索する日々です。
***

これに対して、
僕の返信がこんな感じです。


***
おはようございます。
シリュウです。

メルマガへのご感想ありがとうございます!

>>理念や信念、そして使命。とても大事だと思います。何かしら人には使命があると思います。それが何なのか。模索する日々です。
はい。必ず人は生まれてきた理由はありますし、何かしらの使命を持っていますね。

だからこそ、
僕と同じように辛い試練を何度も経験して
伝えるべき伝えろと教えてくれてたりもしますからね^^

ご自分の使命を見つける方法は、

「人生の棚卸し」

をすると見えてくるものがありますよ。

僕も信頼できる仲間と一緒に
幼少期からずっと人生の棚卸しをしました。

人は嫌な記憶などは
基本的に奥底へしまっておくので、
思い出して泣きながら棚卸しした結果、

「自分の使命(信念・理念)」

を見つけることができましたからね。
ぜひ、お試しを!

では、また次回のメールをお楽しみに。

シリュウ
***

サラリーマンをしながら副業を考えているあなたへ

はい。

もしかしたら、
あなたも現時点で
サラリーマンをしているかも知れません。

そして、
大規模感染症を受けて
自分のところにも影響が来るんじゃないか。

そう思い焦って
副業をしているかも知れません。

でもね。
意外とサラリーマンをしながら
副業へのモチベーションを維持するのって大変です。

周りの同僚は、
何も考えていない奴が多いでしょう。

家に帰れば、
誘惑はたくさんあります。

見たいバラエティ番組、
見たいドラマ番組。

有料でお金を出せば、
面白い海外ドラマもたくさん、
アニメもたくさんあります。

ご飯だってゆっくり食べたいし、
お酒を飲んで晩酌をしたい。

もうね。
世の中は誘惑だらけなんです。

でもね。
その壁を乗り越えて
副業でも頑張り続けた人が
今、楽になっているわけですよ。

ってことは、
もう聞き飽きたことでしょう。

副業へのモチベーション維持する秘訣は「信念・理念」

そこで、
副業へのモチベーションを維持する上で
重要になってくるのが

「あなたの使命。信念・理念」

これを明確にすることです。

メッセージへの返信でも書いていますが、

「ご自分の使命を見つける方法は、「人生の棚卸し」をすると見えてくるものがありますよ。」

という部分。

人間は本当に過去の嫌なことなどを
記憶から消してしまったり、
記憶の奥底でしまっておいたりします。

でもね。

その過去の辛い経験や
楽しかった経験が
実はカギだったりするのです。

それを見つけるのは大変です。

マインドマップを使って、
本当に幼少期からずらずらっと
思いつく限りの出来事を書き出します。

もちろん、
記憶から消されていたりしますから、
覚えていないことも多いです。

そこを信頼できる方と一緒にお話ししながら、
時には思い出して涙を流しながら
しっかりと過去を掘り下げる。

そうすることで、
何かしらの共通点が見えてきます。

あなたが悲しいと思った時は
どんな出来事だったのか?

あなたが楽しいと思った時は
どんな出来事だったのか?

それらの共通点を見つけることで、
本当にあなたがやりたいこと、
あなたがやるべきことなどが見えてくるのです。

この信念と理念を明確にすれば「諦める」という文字は一切無くなります

最初は、
なかなかうまくいきませんよ。
本当に

僕も信頼できる仲間と一緒に
何時間もかけて涙を流しながら思い出しました。

でも、そのおかげで、

「諦める」

という文字がなくなったのです。

「過去の辛い経験があったからこそ、
俺は絶対に家族を守る。何があっても諦めない。

そして、俺が発信することで、
同じような辛い想いをする子どもを1人でも減らす!」

その信念・理念を明確にしたからこそ、
独立して10年以上が経過しても
なんとか生き残れています。

サラリーマンのお仕事も大変でしょう。

でも、そこを乗り越えてこそ
次のステージへと向かえます。

しっかりと、
あなたの人生を棚卸ししてみて
副業へのモチベーションへとつなげてみてくださいね。


ではー!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?