![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79957373/rectangle_large_type_2_327344754bfea9061dadf4b4484af07d.jpeg?width=1200)
家庭菜園(2022.6.4)
家庭菜園定期観察。
最近家庭菜園の記事いっぱい書いてますが定期観察はほぼ1ヶ月ぶり。
![](https://assets.st-note.com/img/1654317726764-JBRGAmNOfS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654317734544-TG27j31rn6.jpg?width=1200)
トマト。
苗のときは順調だと思っていたんですが定植してからあまり変化無し。
エコポットのまま植えたのがよくなかったのかと思ってできる範囲でエコポットを崩してみたりもしたんですが特に変わらず。
完全に枯れたという感じにも見えないのでとりあえず様子見。
![](https://assets.st-note.com/img/1654317945759-qhV6PpTLJY.jpg?width=1200)
スイカ。
こちらも定植後思ったより育ってない気がします。
トマトもですが定植のタイミングが早かったという可能性はありそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1654318356442-m9lESOOl2p.jpg?width=1200)
白菜。
虫に喰われてなくなっちゃいそうなのもありますがけっこう成長してて葉が丸まってきてます。
以前育てた時はここまで育たなかったので期待ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1654318530368-QlVhpLLTew.jpg?width=1200)
オクラ。
本葉が出てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654318585383-QU6HuOKelJ.jpg?width=1200)
きゅうり。
こちらは元気そう。
だいぶ成長してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1654319849823-UXict7IFcf.jpg?width=1200)
第一子スペース。
左から白菜、きゅうり、スイカ×2、トマト。
こちらも白菜、きゅうりは元気でスイカとトマトはいまいち。
![](https://assets.st-note.com/img/1654319919374-2yJowOGyOn.jpg?width=1200)
枝豆。
定植から1週間くらいしか経ってないですがぐんぐん成長してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1654320470164-1lQrwXvoS1.jpg?width=1200)
かぶとバジル。
こちらも少し成長してます。
元気なのといまいちなのとありますが去年よりは順調な気がします。
いろいろ収穫できたらいいなと思ってます。
あとリボベジ関連でいろいろ書きたいことがあるんですが記事が長くなってしまうのでまた別の記事に書きたいと思います。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)