マガジンのカバー画像

整体師が丁寧に語る【旅と健康】旅をもっと快適に!

28
整体師の院長をお招きしての【旅と健康】のアドバイス! 腰痛予防から快適な歩き方、そして自家製経口補水液の作り方まで、「移動中の健康」に関する実用的な情報をお伝えします。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

河口湖温泉で極上リラックス!豆知識も交えて温泉の効果を解説

河口湖温泉で極上リラックス!豆知識も交えて温泉の効果を解説

こんにちは、リラトレトレーナーの前田です!

先日、妻と一緒に河口湖温泉に出かけ、心身ともにリフレッシュしてきました🚗

そこで今回は、豆知識も交えた温泉の健康効果について書きたいと思います!

▶️前回までの記事もチェックしてみてください!

プロドラマーの妻の身体の特徴とは。体重30キロ台の脱力と動きの効率化が生み出す演奏術 | パーソナルトレーニング

肌当たりの良い河口湖温泉の特徴富士五

もっとみる
プロドラマーの妻の身体の特徴とは。体重30キロ台の脱力と動きの効率化が生み出す演奏術 | パーソナルトレーニング

プロドラマーの妻の身体の特徴とは。体重30キロ台の脱力と動きの効率化が生み出す演奏術 | パーソナルトレーニング

こんにちは、リラトレトレーナーの前田です!

結婚生活初期、妻が朝方に息苦しさと動悸を訴えることが多くありました。

理学療法士の夫として妻の身体に触れた時、ある特徴に気がつきました。

胸と腰背部の筋肉が硬くなり過ぎていて、

本来あるはずの肋骨の膨らみが殆ど無くなっていたのです。

それはまるで、肺疾患を患っている人のようでした。

コンディショニングをし続けて1年後には肋骨の膨らみが出て、先

もっとみる