株式会社ナディア / nadia.inc
nadiaスタッフのやってみたシリーズです。
nadiaスタッフ独自の視点で趣味や特技を切り取ってみたら、違う世界が見えてきました。
nadiaへの入社理由や、その後のnadiaライフで良かったこと、体験談をチェック★
国内外の様々なクリエイティブ事例をデコンストラクションし、アイディアを抽出し、まとめます。
nadiaのスタッフが実践する仕事術をご紹介!
こんにちは。ナディアのエンジニア 富山です。 ライブラリやフレームワークを使用しないプロジェクトでは、ローカル環境でテンプレートエンジンを使ってあらかじめ静的な HTML を生成することがあります。 その場合、動的なコンテンツを繋ぎ込むためではなく、JavaScript のループや条件分岐などを使用して HTML を効率良く作成するためにテンプレートエンジンを使用することが多いです。 ナディアでは静的な HTML データを納品するプロジェクトにおいて、ローカル環境で使用
こんにちは。 三度の飯とホラーが大好きなデザイナーのニイヤマです。 気温もめっきりと下がり、秋が訪れ始めた今日この頃。 秋といえば、色づく紅葉や美味しい食べ物が思い浮かびますが、秋のイベントで忘れてはいけないのがハロウィーンです。 アメリカ映画界では10月末のハロウィーンに合わせて、9月から10月にかけてホラー映画が数多く公開されるほど、ハロウィーンはホラー映画には欠かせない題材の1つになっています。 『ハロウィン』シリーズや『スケアストーリーズ 怖い本』『テリファー』な
こんにちは。ナディアディレクターのくぼです。 突然ですが、皆さんはMBTI診断を知っていますか? 最近はさまざまなところで耳にするようになりました。占いとも心理テストとも違い、理論的に導き出される性格診断のひとつです。 最近は、根拠がないということでかつてほどの人気はないようですが、日本では、血液型で「A型は細かい」「O型はおおざっぱ」のような性格診断をよく目にします。 このMBTI診断は50カ国以上に広まっており、韓国では自己紹介で名前・年齢の次に聞かれるほど生活の一部と
こんにちは。 ナディアのデザイナー田中です。 入社してからそこそこ年月を重ね、その間にライフステージも少しずつ変化し、周りから見れば小さくとも、私の中では小さくはない変化がたくさんありました。 今回はそんな私の中のささやかな変化について書きたいと思います。 変化その1.流行りに振り回されなくなる昔の私はそこそこ感度高く生きてきたつもりです。 とりあえず流行りには乗っかるし、それを全力で楽しむエネルギーに溢れてました。今思い返すとそれはそれはキラッキラした毎日を送ってました。
ごきげんよう!ナディアのディレクター小笠原です。 今回から数回に渡り、趣味の園芸は生成AIによって世界を拡張できるのか?を試していきたいと思います。 1. 生成AI、活用してますか?皆さんは生成AIを活用していますか? かくいう私も「AIを使いこなせばきっと仕事や生活が効率化できる!省エネできるに違いない!」と夢を見つつも、追究しきれていません。 無償で使えるChatGPT(GPT-3.5 ※2023年10月時点)に法制度や非専門分野のあれこれについて尋ねたり、英文を翻
こんにちは、そしてこんばんは。クリエイティブ業界のキャリア25年を数えた山浦です。 現在はプロデューサーをしていますが、これまでプランナー、ディレクター、コピーライター(ライター)を経験してきました。 このキャリアを通じて活用してきたスキルが「ライティング」です。 この記事では、さまざまな「ライティング」について書いてみたいと思います。 1. 汎用「ライティング」メールやスラック、バックログ、指示書、企画書、契約書!など仕事の中で「ライティング」する場面はさまざま。 ダイレ
こんにちは。ナディアのデザイナーKODOです。 ナディアでは、EXT(Entertainment Experience Team)という エンターティメントに特化したクリエイティブチームがあります。 2021年、関西メンバーで設立し、 ウェブサイト制作を中心に映像、プリントなど、 さまざまなモノを企画・制作し、nadiaらしさを発信するため 日々、試行錯誤を繰り返しています。 そんな中、ナディアでは4月に新卒社員が入社ということで EXTの部署の紹介をする時間をいただきま
こんにちは、クリエイティブ・ディレクターの上田です。 今回は、主に若いクリエイターの皆さんに「いま、ブランディングがアツい」ということをぜひ、お伝えしたいと思い、筆を執りました。 「ブランディングなんて今さら?」なんて声も聞こえてきそう。 コモディティ感、通り越してオワコン感すらニオってる方もいるかもしれません。 でも、「いま」だからやんなきゃいけないことがある、ってことを話してみようと思います。 マジいま世界変わってっから。突然ですが、先日「Search 2」(原題: M
初めまして! ナディアに入社して丸6年、今年で7年目に突入したデザイナーの横田です。 ここ最近、ナディアのnoteにプロデューサーの永井さん、森下さん、エンジニアの野口さんと各部署のチーフ陣が書いているので、今回はデザインチームからも書きたいと思います。 みなさんの会社での作業フローは「分業制」でしょうか? たぶん、だいたいの会社では「分業制」でプロジェクトを進めていくのかなと思います。 ディレクター、デザイナー、エンジニアなど各専門職種がそれぞれの領域を担当していく。デ
こんにちは、ナディア採用担当の大塚 早紀です。 2024年4月1日、ナディアに5名の新卒社員が入社しました🎉 昨年までは、配属部署でのOJTをメインとしていたため、新卒研修としてオリエンテーションや各部署の説明を1週間ほどかけて実施後、すぐに配属部署でのOJTをスタートさせていました。 しかし、社内よりビジネスマナーや各部署の役割を理解により時間を取るべきという意見があり、今年から新卒研修の期間を延ばし、研修内容もプログラム化しました。その内容と研修の様子をご紹介したいと思
こんにちは、ナディアのプロデューサーの森下です。 DX全般のデジタルクリエイティブを行っている会社でプロデューサー業務や、チームの育成や管理などをしています。 社員は約120名程で、ナディア自体はまだ20年ほどの会社になります。 入社して8年が経ち、今年で9年目になります。 そんなプロデューサーの1週間コーディネートをご紹介します! ▸30代後半になりまして最近とても感じることがあります。「それは身体の変化です!」 20代の頃とは違い、代謝は明らかに悪くなり、知らない間に
ナディアのエンジニアリングマネージャーである、エンジニアグループの "チーフ" 。 チーフの "わたし" がいつも、なにを考えて、なにをしているのか、つらつらと書いてみました。 "わたし" の紹介 💁♀️こんにちは!ナディアの Engineers Group Tokyoで "チーフ" をしています、のぐちです。ナディアに入社して今年で8年目、フロントエンドエンジニアとしても8年目を迎えます。 前職の接客業・営業事務を経て、学生時代の就職活動で叶えられなかった "ものづくり
こんにちは。ナディアのプロデューサー 永井です。 ナディアで10年以上経験をしてきたプロデューサーが、 「20年以上経験してきた趣味って意外と仕事に活かされてるんじゃない?」というお話をしてみたいと思います。 ごあいさつ皆さん趣味って何かお持ちでしょうか? 私は子どもの頃から道具をいじったり、外で遊ぶことが大好きで、今でも休日となると渓流釣りによく出かけます。 これまで自分は「平日は仕事を頑張って、休日は釣りに没頭してリフレッシュ!」と、 仕事と趣味に対して、結構切り分
はじめまして。書店大好きナディアのWEBデザイナーのKです。 以前は広告代理店でポスターやチラシを作っていました。 この記事では、デザインの参考になる本をご紹介します。 すごくて、すごく難しいデザイン「表に出てくるデザインすごすぎてわからない」 そう、「なんかすごい」のです。なんかおしゃれで読みやすくて、だけど、なぜ「おしゃれ」で「読みやすい」わからない。 デザイナー1年目。 当時の上司が「こういうのを参考にしなさい」とネットで探してきてくれたデザインの参考。当時の私は
みなさん、はじめまして。 昨年、ナディアに新卒で入社したデザイナーのMです。 今回は、昨年末に先輩ディレクターと挑戦したアワードについて、お話したいと思います。 限定的な方向けの内容となってしまうかもしれませんが、アワード挑戦の全体的な流れやそこから得た学びについてお話します。 企画系のアワードに挑戦したいデザイナーの方、異なる職種の人とペアでアワードにチャレンジする方が、デザイナーとして何を担えば良いのか分からない時の参考になれたら嬉しいです。 1. アワードに応募した経
こんにちは。ナディアのデザイナーKです。 ナディアに入社してから1年が経ちました。 友人に転職したことを話すと 「え!デザイナー!?」 「ちゃんと仕事できてるの!?」 「リモート?!」 といろいろな反応がありました。 驚くのも無理ありません。私は以前カフェで接客業をしており、デザイナーは全くの未経験だからです! この記事では、1年目で経験したことや、ギャップや驚き、感じたこと、いまだからこそ書けることを中心に振り返ってみます。 フィードバックの嵐で自信を失う日々入社してす