見出し画像

「臥竜」諸葛亮。

またまた「中国古典名言辞典」より。
只今、「三体詩」のところ。

当時諸葛とうじしょかつ何事なにごとをかせる。まさ終身臥竜しゅうしんがりゅうるべし。

諸葛孔明しょかつこうめいは一時世を退いて嘉陵かりょうの地に隠れ住み、何事もせず、ただ臥竜として生を送っていた。(薛能せつのう嘉陵かりょう後渓こうけいに遊ぶ」)
「臥竜」は、英雄が時を待って雌伏しふくする姿をいう。

薛能→817~880。晩唐の詩人。

ま、詩の事は置いといて。

臥竜→
「蜀志」諸葛亮伝から。
徐庶から劉備に謂ひて曰く、孔明は臥龍なり、
と。


臥竜鳳雛がりょうほうすう


司馬徽しばき(水鏡先生)
が劉備に「臥竜と鳳雛」の存在を教えた。
で徐庶も紹介し、徐庶がそれが誰なのかを教えた

「臥竜(地に伏す竜)」が諸葛亮(孔明)。
「鳳雛(鳳凰の雛)」が龐統ほうとう
(臥竜・鳳雛・水鏡という名をつけたのは龐徳公って人らしい)

てか、どっちも劉備につくってすごいよな……。
となると逆に、
曹操の凄さが際立つような……。

三国志おもろ。(ワタクシは呉推しだが)

……。

現代にも、
「臥竜鳳雛」が
いるんだろうな~。


あ、
今度ドラマやるんよね。
見るか。。。


★\(^^)/☆

(よろしければ、スキ!&フォロー!してくれると嬉しいdeath!❤)

いいなと思ったら応援しよう!

nabecho
Jah よ! へるぷみ~ (T人T) ナムナム アーメン タスケテ・・ ☆彡(-人- ) 星に願いを・・・ らぶみーてんだー ♡♡♡ <3

この記事が参加している募集