見出し画像

📕13 人間関係をどう築くのか

レス・ギブリン著 人望が集まる人の考え方


読了日
6/18


👤著者情報👤

レス・ギブリン
アメリカの心理カウンセラー。人間関係のエキスパートとして知られ、人間の本質に関する深い洞察が好評を博す。

翻訳
弓場隆
翻訳家。



📕内容📕

成功と幸福を手に入れるための唯一の方法は良い人間関係を築くことが大切。その人間関係の5つのメソッドが書かれている。



🍀言葉🍀

私たちはたいてい他人との関わりを通じて成功を収める。幸福をどう定義しようと、それは他人とどんな関係を築くかに大きく左右される。

自信を持って人と関わる技術を学べば、成功と幸福が確実に手に入る。

人々は自尊心を傷つけられると感情的になりやすいが、自尊心を大切にしてもらうと理性的に振る舞う。

性格を改善することも大事だが、人間関係の技術を改善することの方が大きな意味がおる。


💡1%のかけら💡

私たちは誰もがよい人間関係を築きたいと考えている。家族をはじめ、恋人、友達、先輩、後輩、先生、上司、部下、同僚、お客様などの全ての人に好意や自分を認めてほしい、受け入れてほしいと求めている。

自分はそんなことを思っていないと言う人もいるだろう。しかし、人はみな、成功と幸福の2つのものを手に入れたいと思っている。そのためには人間関係が重要である。

他人とうまく関わらずに成功と幸福を手に入れることは不可能だ。そんな簡単に手に入れられたら人は苦労しない。

だからこそ、人との関わり方の秘訣を得ている人がどの分野であれ成功している。

どんな人でも全ての人を重要な存在とみなし、相手に注目し、相手の自尊心を満たしてあげることが大切だ。

いいなと思ったら応援しよう!