お餅を蒸す
今日のお昼はお餅を食べました。
せっかくなので、せいろで蒸しました。
「すべてを蒸したいせいろレシピ」 をやってみた
せいろで蒸したい本を購入。
この中に、お餅を蒸すレシピがあります。
いつもはレンチンしたりトースターで焼きますが
今日は本のようにせいろで蒸しました。
レシピ通りだと、お餅を半分に切って5分蒸します。
切るのは手間ですが、作り方は簡単です。
お気に入りのお餅
北海道に住んでいてよかったと思うのは
風連町のお餅が食べられること。
風連町はもち米の産地で、ここの大福がとっても美味しいんです。
その風連産もち米はくちょうもちで作った切り餅。
美味しくてリピ買いしています。
レシピでは、シートに油を塗るとのこと。
お餅がべたつくのを防ぐのですね。
早速5分蒸します!
どうかな…?
あれ?
お餅が融けてる…?
というか原形をとどめていません。
蒸しすぎたのですね。
でも、柔らかいのは間違いなし。
用意した味付けでいただきます!
味付けは2種類
今回用意したのは、ピーナツバターと旨だれです。
ピーナツバターは芽室町にあるtou/tellさんの搾りたて。
ピーナツだけの甘さで、とっても美味しいのです。
旨だれは、スシローの。
甘じょっぱい味がお餅に合うんです。
磯辺焼き風にして。
お餅が小さいので海苔はちぎって正解でした。
リベンジ!
ちょっとレシピに寄り過ぎましたね。
自己責任で作り直します。
お餅は小さい方が食べやすかったので1/4にカット。
半分の薄さにはせず、厚みはそのまま。
手でちぎりました。
いざ、5分⏱
ああーーーー
やはり5分は蒸しすぎました。
でも、厚みがあっても蒸し上がるのがわかったので
次回からは時間を短縮してみます。
今日はもうおなかいっぱいなので、これで終了。
洗い物
食べた後はお片づけ。
食器洗いで一番好きなのが、この食器の洗い終わりかも。
iittalaの文字を見るのが好き。
後片づけも終わって
ごちそうさまでした!
今日も私のQOLは爆上がりでした。