
あえなく1回で終ってしまった涙💦の企画
「あなたの7秒を頂けますか」 41枚目
<水彩/もりおゆう© キャンソン紙/ガッシュ 原画サイズA3>
僕の望む事は、僕の絵をあなたに見て頂く事です。
今日の一枚 は「山トレック」(学習研究社/刊)
これは、学研の「山トレック」というムック本の表紙の仕事です。
「日本各地の山々を登ろう!」と言う企画の本でした。
「第一回目は関東の山を特集します。評判が良かったら次々に出して行きますので毎回表紙をどうぞ宜しく、、、」
という嬉しいお話でした。何しろ、表紙を依頼されると言うのはイラストレーターにとって凄く嬉しい事なのです。
しかし、打ち合わせをしながら僕は、実は内心不安に思っていました。
「表紙を依頼されるのは嬉しい事だけれど、果たして関東の山の企画に地方の人が(例えば九州の人)がそんなに興味を持つだろうか、買うのだろうか、、、???」
と。
もちろんそんな事はおくびにも出さず、、、、
「いやぁ、実にいい企画ですね〜!」
なんて打ち合わせをしていたわけです😅💦、お仕事、お仕事😅💦
…で、結局、、、、、
案の定、本はサッパリ売れず、企画は1回で終了。
あえなく、表紙も1回で終了〜〜〜〜 (⌒-⌒; )💦
長く仕事をしていると色々な事があるのです(-_-)
今回は、1回で終ってしまった涙の企画本のお話でした。
担当編集者の熱意に乾杯!
折角表紙をご依頼頂いたのに、私の力も足らずお詫び致します。
😋せめて、皆さんが7秒間この絵を見てやって下さい。
けっこう、いい表紙だったんだけどな〜〜〜、、、、
*ムック本とは雑誌のような編集の体裁でありながら単行本として発刊されるものを言います。雑誌風書籍。
<この絵と文は著作権によって守られています>
(This picture and text are protected by copyright.)