![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149401307/rectangle_large_type_2_866e2be206453e4b91cf6e305f31c7f6.jpg?width=1200)
ソフィのタイプ診断結果で健康を目指す!でも過眠で活動できない無理
8/2(金)
🕕6:00
内容は全部忘れたけれど、
大勢の人に責められ怒られる夢を見た。
でも昨日までの倦怠感はだいぶ楽になった。
基礎体温を記録しているソフィのアプリでタイプ診断結果が出た。
*タイプ診断によるやるべきこと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149317063/picture_pc_d0a183160074708139840e82119c93ad.png?width=1200)
これによると私がやるべきことは
・朝ごはんを食べる
・朝ごはんにタンパク質を摂る
・栄養のあるおやつを食べる
・カフェイン1日300mg以内
・DHAとビタミンDを摂る
・カルシウムとマグネシウムを摂る
・活動量を増やす
・筋肉量を増やす
・温活する
・6時間以上眠る
らしい。
結構たくさんあるけど、
それぞれ具体的な取り組み方が書いてあってすごくわかりやすい。
生理を克服するためにがんばりたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149390630/picture_pc_ba4ee5531090c006c1d1d06e3afb9938.png?width=1200)
*まずは朝ごはんから
早速朝ごはんを意識的に食べてみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149317355/picture_pc_154d5f5b054b15d4102aa8893ec7d57f.png?width=1200)
タンパク質:卵・納豆・オートミール
DHA・ビタミンD:マグロの佃煮(量足りない)
カルシウム:牛乳・マグロの佃煮
マグネシウム:摂れず
なかなかバランスのいいご飯が食べれた気がする。足りない栄養はこの後のご飯で補えばいい。
🕘9:00
スクワット30回とストレッチした!
オートミールのおかげか、
最近便通がすごくいい。
元々便秘に困ったことはないけれど
毎日健康な形でたくさんでてくるからすごい。
*ここ数日異常に眠い①
🕐13:00
毎日夜に8時間は寝てるのに、
2時間も昼寝してしまった。
ここ数日本当に眠い。抗えない眠気に呑まれる。
おまけに疲れる夢を見る。
貧血っぽい、
貧血に効く注射があると聞いて気になってる。
それか美味しく鉄分が取れるなにかを習慣づけるか……。
前回の生理の時はこんなに異様な眠気に襲われなかった。夏の暑さのせいもあるのかな〜〜。
🕑14:00
昨日の残りのきのこたっぷりカレーと、
マグロのハゴロモ煮の缶詰と卵でスクランブルエッグ作って食べた。
*異常に眠過ぎる②
🕖19:00
3時間くらい寝てた。
こんなに眠たくてだるいなんておかしい。
月曜にかかりつけの内科で血液検査をしてもらうか、これも精神科の方がいいのか悩ましい。
物凄い鬱状態で過眠になったことがあるけれど、
今はメンタルはそんなに落ちてないし、
薬も変わってない。
やっぱり貧血なのかな。
活動できる時間が少なすぎてしんどい。
*生理で将来を諦めたことを思い出した
高校生の頃の夢を見た。
現代文か数学の先生になりたかった。
それかテレビのカメラマンになりたかった。
どちらも生理が重いから諦めた。
今日みたいに過眠が続いたり、
不眠になったり、
希死念慮に襲われたり、
高校生の私には正しく通院して対処することができなくて、ただただ部屋で1人苦しんでた。
こんな生活で先生にもカメラマンにもなれるわけない。
休まないで毎日活動できる体力をつけるために
どんなに足掻いても、
寝込んでいる間に何もかもリセットされた。
そのうち足掻く元気もなくなった。
*やっぱり元気になれない、がんばれない、消えたい、苦しい
結局私は休んでも替えがきく、
誰でもできる仕事に就いた。
そしてその仕事もできなくなった。
わたしの人生って、なに。
寝ている間に、
入院中の祖母のことで母から電話があったけれど出られなかった。
電話の着信音が怖くていつもミュートにしているから気づけなくて。
家族からの急ぎの連絡を取ることさえできない。
誰の役にも立ってない。
部屋で1人でもがいてた高校時代から10年経っても、なんにも進んでない。
彼は結婚を考えてくれているし、
私も結婚したいけど、
こんなお荷物と結婚しても彼の人生にとってマイナスなんじゃないか、
子供を作るスタート地点に立てない私と結婚しても「父親になりたい」という彼の夢を潰すだけなんじゃないか、
そう思って苦しくなる。
でも今更別れられない。
生理前のある夜、
泣きながら彼に言ってしまった。
「出会わなければよかった、私はあなたを幸せにできないから。父親にできないから、私は病気で全然治らない邪魔な存在だから、あなたみたいな素晴らしい人は私と出会わない人生の方がよかった。」
彼は「それは俺のくままるへの愛情を冒涜してる、そんなこと二度と言わないでほしい」と言ってくれた。
こんなに深く愛して支えてくれてるのに、
今部屋で1人、
消えたいって思ってる。
最初から存在しなかったものになりたい。
*何ひとつよくなってない
去年の8月末、コロナに罹った。
それをきっかけにどんどん体調が悪くなって、
10月末に休職してそのまま退職した。
もう10ヶ月も休養してるのに
まだ慢性疼痛は治ってないし、
生理もPMDDも全く克服できてない。
一年近くなにしてたわけ?
何にも変わってないじゃん。
治ろうと行動できてないからじゃない?
傷病手当で生活に困ってないから甘えてるんじゃない?なんで、少しも進んでないの?
自分が悪いんじゃないの?
自分の行動のせいなんじゃないの?
って、思う。
自分がきらい。
自分をゆるせない。
でも、やっぱり好きになりたくて、
がんばろうとするけどできなくて、
できない自分は嫌いで、苦しい。
*枕元に薬がないと眠れない
🕙22:00
ODすると彼が怒ってくれるから、
ひたすら毛抜きして耐えた。
それでも耐えられなくなった時のために、
お薬と飲み物と毎日一緒に寝てる。
辛い日も、辛くない日も。
すぐに飲める安心感が私には必要。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149401407/picture_pc_54ec5bf0dc92f6dce70184725b99677a.jpg?width=1200)
ご飯🍚
朝:オートミールTKG・梨
昼:カレー(お米なし)・卵とマグロの缶詰
夜:速攻元気(ゼリー)
運動🏃♀️
朝:スクワット30回・ストレッチ
頓服💊
なし!!!!