![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172938563/rectangle_large_type_2_e66db0b4cb52e35a8234c79d2cd881ed.jpeg?width=1200)
散歩のつもりがジョギングになっていた話
「毎日散歩をする」と決めてから3日目。
今日は朝から曇天で、気持ちの良い日光浴とはいかなかったが、幸先の良いスタートである。
散”歩”だからそんなに汗はかかないだろうと、トレーナーの上から軽めのジャージを羽織ってサクッと歩くつもり、だった。
ところがどっこい。5分ほど歩いたら、なんだかちょっとスピードを上げてみたくなっちゃって、気が付けば走っていた。
おかげで汗をかかない想定で着込んできたトレーナーとジャージは、サウナスーツのように汗を吹き出させ、結果的に良いウォーミングアップみたいになった。
#びっくり
#手袋も邪魔になった
ならばこのままWorkoutをしてしまおう!と考えるあたり、脳筋なのかもしれない。
#不本意
![](https://assets.st-note.com/img/1738572891-uQbDl5N70FsY8MWHeI4GB9Lf.jpg?width=1200)
”AMRAP”は、”As Many Rounds As Possible”の頭文字の略語で、決められた時間内にできるだけたくさんのラウンド数(レップ数)をこなす・というもの。
3つ目の種目に関しては、1周目はODDの種目・2周目はEVENの種目を交互に行うようにした。
40分は少し長く感じたけど、一つひとつの負荷はそれほど大きくないし、急がず丁寧にやったので気持ちの良い疲労感でとても満足。
そして分かった事がひとつ。
”軽めにいこう”と気楽に動き出した時の方が、モチベなんか関係なく勝手に調子が上がってくる・と。
#無理に上げるものでもない
#ウォーミングアップは大事
ランニングやジョギングの類は嫌いなはずなのに、嬉しい発見であった。
では!
Ayane