![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707648/rectangle_large_type_2_840d7f03b574aaaa3bbdcc87c817a9b1.png?width=1200)
シックスパックはもう目の前に
こんにちは!
パーソナルトレーナーの阿部です!
本日お話しする内容は
腹筋のオススメ種目についてです。
腹筋というと
大きく分けて4つあります。
腹直筋
外腹斜筋
内腹斜筋
腹横筋
この4つ。
ただ今回は
腹直筋にターゲットを絞って
お話しします。
まず腹直筋という
筋肉を鍛える為には
体幹の屈曲動作が必要になってきます。
体幹の屈曲とは
お腹を丸めることです。
この腹部を縮ませるという点に
重要なポイントが隠れています。
よく行われる腹筋は
股関節から曲げるものです。
ただ股関節を曲げるという動作に
腹直筋は関わってこないので
違う筋肉を鍛えていることになります。
ですから腹直筋を
効率よく鍛える為には
体幹を丸めるような動きをする必要があるのです。
それでは
何となく動作の方が分かったと思うので
次にオススメ種目をお教えします。
まずオススメなのは
クランチシットアップです。
これは腹直筋の停止部と起始部が
双方から中心方向に向かって近づくので
収縮が感じられる素晴らしい種目です。
筋トレの基本は
筋肉の始まりと終わりの部分を近づける事ですから
このトレーニングは理想的と言えるでしょう。
もう一つは
クランチです。
このクランチは元々足を曲げときます。
そうする事で骨盤を後傾させる事ができ
腹直筋の収縮を促します。
ポイントは股関節から曲げる事ではなく
体幹を丸めるイメージです。
この2つの種目は
よく見る種目で
基本的な種目です。
基本的すぎてと
基本をテキトーにやる人は
絶対に筋肉をつける事はできません。
ですから
まずは初心に立ち返り
基本を極める事。
それが大切です。
それではまた明日の18時に👋
いいなと思ったら応援しよう!
![リク@パーソナルトレーナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157504832/profile_aa52ca70167fe275b2f9626c1a4e25e8.png?width=600&crop=1:1,smart)