マガジンのカバー画像

社会的養護者支援

4
運営しているクリエイター

記事一覧

赤裸々日記【ボランティア編④】

赤裸々日記【ボランティア編④】

児童養護施設支援をするNPO法人「スマイリーフラワーズ」での活動記録。

来春に新生活を控えた高校3年生を対象とした、新生活でのお役立ち情報を伝える全6回の
     『ワンステップセミナー』
   6月に第1回目を開催し、今回第3回目。

私の気づき・発見・学びと、ただ歓びの記録。

第3回「ひとり暮らしのはじめ方」
第1回コミュニケーション、第2回自炊のすすめ・ハンバーガー会議(調理実習)と来

もっとみる
赤裸々日記【ボランティア編③】

赤裸々日記【ボランティア編③】

児童養護施設の子供たちの支援NPO法人団体のメンバーとなりファシリテーターとして行った、第二回目の活動を記録する。

活動の経過と、わたしのボランティアを通しての成長・変化を後に振り返ることのできるよう記しておく。

わたしの生活の進歩に伴う心の動きとこのボランティアでの学びがどのように私の生き方に紐づき、何に気付き、どう役立てていくかの可視化も狙い。

以下は、この法人を支援してくださる方への近

もっとみる
赤裸々日記【ボランティア編②】

赤裸々日記【ボランティア編②】

児童養護施設の子供たちの支援NPO法人団体のメンバーとなりファシリテーターとして、第一回目の活動をしてきた。

自己理解を深めるため、また記録としてまとめる。

このボランティアを始めた経緯

わたしがなぜスマフラの活動に賛同し共に活動することになったかの経緯は以下の記事で触れている。

ファシリテーターとはファシリテーターとは、ミーティング、セミナー、交流会など何らかの集まりの際、意見交換がスム

もっとみる
赤裸々日記【ボランティア編①】

赤裸々日記【ボランティア編①】

自己理解を深めるために、ボランティア「スマイリーフラワーズ」の活動について書く。

つい昨日、スマイリーフラワーズのメンバーとなり、活動する事になった。

団体について

代表 : 福田由紀氏
正式名称 : NPO法人国際教育支援機構スマイリーフラワーズ
2012年12月 : 法人設立
2021年8月 : 「休眠預金等活用事業」の採択を受け、社会的養護の子どもたちと地域企業を繋ぐ活動を開始

目的

もっとみる