マガジンのカバー画像

仕事のアレコレ

8
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事が出来ない部下はいない

仕事が出来ない部下はいない

中間管理職として身を置いていると、マネジメントについての記事を見たりポストを見る機会が増えました。そこで次のようなフレーズを目にすることがあります。

ネガティブな捉え方であり、何より管理職のストレス要因になっています。愚痴を吐くということはかなり消耗していると考えてよいでしょう。そこで、捉え方を変えることで管理職のストレスを軽減できないか考えてみます。

※管理職が「どうにかしようと試みたが、ど

もっとみる
貴方が転職先で活躍できるか否かは"運ゲー"である

貴方が転職先で活躍できるか否かは"運ゲー"である

転職についての話はよく聞きますが、転職したことがない方にとって、転職後の話は中々イメージしづらいのではないでしょうか。今回はその点をざっくり書いてみます。

入社ほやほやのメンバーの貢献度が安定しない

管理職になってからよく拾うようになった情報として、「転職後、思ったように働けない。貢献できない」「参加してくれたのはうれしいけど期待未満。貢献度が低い」なんて話を聞きますし実際に体験しています。こ

もっとみる

年齢による偏見に悩むあなたへ

〇〇歳なのに若く見える!とか。
あの人は〇〇歳なのにこんなスキル・資格を持ってて凄い!とか。
逆に〇〇歳なのにこんなことも出来ない、とか。

最近よく見たり聞いたりしますね。
このnoteは、その観点で落ち込んだりする必要ないよって話です。

年齢が必要なとき

そもそも何歳という情報は、お酒飲むときや車の免許を取得するとき、結婚するときなんかに気にするものです。年齢に区切りがある物事に対して必要

もっとみる
会社の人事評価に悩んでいるあなたへ

会社の人事評価に悩んでいるあなたへ

自分の評価を上げたい貴方に朗報です。
実は、あなたを評価するのは会社ではなく上司なのです。

「貴方の評価」は、上司の「評価能力」による

貴方の上司はどんな上司ですか?部下を不機嫌でコントロールする人ですか?質問しても不機嫌にならない良い上司ですか?または放任主義の上司ですか?

今書いたのは上司の性格やタイプの話ですが、これとは別で上司の仕事の一つに「部下を評価する」があります。これがややこし

もっとみる
「転職?他の会社では通用しないよ?」と言われた時にどうするか

「転職?他の会社では通用しないよ?」と言われた時にどうするか

上司がアレな現場だとよく聞く言葉です。私も例に漏れず、言われたことがあります。

他の会社では通用しないよ?

その答えは、あなたの感じた通りです。
そもそも現代好んでトラブルを起こす人はいません。普通は。

あなたとの信頼関係が無い場合、そもそも言いません。メリットがないからです。あなたを引き止めたい上役は言います。残ってくれた方が得なので。

あなたとの信頼関係がある場合、こんな言い方はしませ

もっとみる
いきなり「リーダー・マネジメント」はできない

いきなり「リーダー・マネジメント」はできない

思うことがあったので、ざっと書きます。
とくに学べることはないですが気楽にどうぞ。

あなたは、いきなりリーダーを任された経験は無いですか?私はあります。実のところかなり面倒に感じました。まぁリーダーは良いとして問題は「いきなり」ということです。

リーダーとは何か?

分かりません。何も教わっていないので、できません。とりあえずは元々私の上に居た人を真似するのが良いのでしょうが、"圧"や"機嫌"

もっとみる
上司ガチャに不安を抱く貴方へ

上司ガチャに不安を抱く貴方へ

結論:やはり運ゲーどんな上司だと嬉しいですか?
私なら、まぁ理不尽なことで怒らない上司なら「SR以上」確定です。

え?SRの基準が低すぎる?
いやいや言ってる事とやってる事が違う人、まぁまぁ居ますよ。

いつも不機嫌で周囲に気を遣わせたり、能力高くないのに高圧的な人とか。
部下に責任を押し付ける人もNG。そのデメリットをひっくり返すぐらいの魅力的なパラメータも無いなら「N~R」確定。これはリセマ

もっとみる

大人っぽい子供

子供っぽい大人ではなく、大人っぽい子供の話。
皆さんの周りにはいるだろうか。
これは私の穿った見方かもしれないが、とりあえず書く。

大人っぽい子供そもそも『大人』とは何だろうか。 今更ながら考える。

……。

「20歳以上」という条件を満たしていれば、そう呼ばれても良さそう……?

おとな(大人・乙名)とは、
・十分に成長した人。成人。
・考え方や態度が十分に成熟していること。思慮分別があるこ

もっとみる